【コード・ピルルク・T】 †
《コード・ピルルク・T》の常時能力で《極槍 ゲイヴォルグ》の起動能力の使用条件を満たせることを活かしたデッキ。
他の【ピルルク】に比べてシグニの撤去が行いやすいため、ビートダウン色が強くなる。
補助としてハンデスが行える《CRYSTAL SEAL》やコンボパーツを集めるためのドローカードとして《THREE OUT》などが採用候補となる。
シグニゾーンへの干渉が可能になった分ハンデスなどのコントロール能力は劣るようになる。
手札補充が容易なデッキに対しては、の《コード・ピルルク・T》の常時能力を発動できず苦しい戦いになる。
その場合は《コード・ピルルク・T》以外でパワーの増加が可能なシグニで対応したい。
またコンボパーツ集めがドロー頼みになりがちなことや、多色構築によるエナ事故でやや不安定なことも弱点。
代表的なカード †
関連リンク †