多元描写(スプラッシュトーン)

カード名多元描写[スプラッシュトーン]
カードタイプアーツ限定条件-
コスト緑(1)・白(1)使用タイミング【アタックフェイズ】
【チェイン[緑][白]】
以下の3つから1つを選ぶ。
①ターン終了時まで、対戦相手のルリグ1体は「アタックできない」を得る。
②このターン、あなたのライフクロスが対戦相手の効果によってクラッシュされていた場合、あなたのデッキの一番上のカードをライフクロスに加える。
③あなたのデッキからレベル2以下のシグニ1体を探して場に出す。そのシグニの【出】効果は発動しない。その後、デッキをシャッフルする。

 ディストラクテッドセレクターで登場したアーツ
 計6種のチェインアーツのうち、他5種は【メインフェイズ】【アタックフェイズ】使用できるのに対し、このカード【アタックフェイズ】のみなので防御専用カードであると言える。

 一つ目のモードでは対戦相手ルリグアタックを止めることができる。《アーク・ディストラクト》などの連続ルリグアタックへの対策に有効。
 二つ目のモードではアタック前に対戦相手効果によってライフクロスクラッシュされた場合にライフクロスを補充することができる。ライフクロスを何枚クラッシュされた場合でも1回の使用で補充できるライフクロスは1枚だが、逆に言えば《多元描写》を複数枚使用すればその枚数分ライフクロスを補充することも一応は可能である。
 三つ目のモードではレベル2以下に限られるがクラスに関係無くシグニ1体をデッキから場に出すことができる。その代わりに出現時能力発動しないので、《聖技の護り手 ラビエル》を出して出現時能力バウンスする…といった使い方はできない。
 場に出せるシグニレベルが限られているため、パワーが高く場持ちの良いシグニを出すという運用もしづらく、なるべく《小刃 バットカ》のような常時能力でアドバンテージを得られるシグニを用意したい。もしくは、《羅植 カヤッパ》のような確実にバニッシュされるシグニを出してエナを取り戻す戦略を選ぶのもいいだろう。

関連カード

収録パック等

FAQ

Q:チェインとは何ですか?
A:このターン、次にアーツを使用する為のコストが特定のコストのみ減ります。なお、コストが減ることは強制です。例えば次に使うアーツが無色×0であってもそれのコストが減ったこととなり、そのさらに次のアーツのコストは減りません。

Q:2番目のモードを選んだ後、対戦相手の効果によりライフクロスがクラッシュされました。この時点でデッキの一番上からライフクロスに加えることはできますか?
A:いいえ、できません。2番目のモードは、《多元描写》を使用し、効果の処理であなたが対戦相手の効果によってライフクロスをクラッシュされていたかどうかを確認し、そこで1枚ライフクロスを加えます。それ以降にクラッシュされてもライフクロスは加えられません。


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS