《
|
カード名 | 小刃 バットカ | [ショウジンバットカ] | |||
---|---|---|---|---|---|
色 | 白 | カードタイプ | シグニ | クラス | 精武:アーム |
レベル | 1 | パワー | 2000 | 限定条件 | - |
【自】(ターン1):あなたの<アーム>のシグニ1体が効果によって場に出たとき、カードを1枚引く。(このシグニが効果によって場に出た時も発動する) |
ディストラクテッドセレクターで登場したレベル1・白・精武:アームのシグニ。
《出弓 ボウ》や《出弓 セフィラム》の出現時能力と組み合わせることにより、不確定ではあるが容易に手札を補充することができる。
しかしアームを場に出す効果を持つカードが少ないと腐りやすくなってしまうので、できることならトリガー能力を満たせるカードは複数種類使えるように用意しておきたい。
Q:「効果によって場に出る」とはどういうことですか?
A:シグニやルリグの能力、スペル、またはアーツを処理したことによってシグニが場に出る場合、それは「効果によって場に出た」ということになります。