《コードアンチ マイギリ》

カード名コードアンチ マイギリ[コードアンチマイギリ]
カードタイプシグニクラス精械:古代兵器
レベル3パワー5000限定条件-
【常】:このシグニがデッキからトラッシュに置かれたとき、このシグニをトラッシュから場に出してもよい。
【常】:対戦相手のターンの間、このシグニがバニッシュされたとき、あなたのルリグが黒の場合、あなたは[黒]を支払ってもよい。そうした場合、ターン終了時まで、対戦相手のシグニ1体のパワーを−7000する。

 サクシードセレクターで登場したレベル3・精械古代兵器シグニ

 一つ目の常時能力《コードアンチ テキサハンマ》などと同じだが、トラッシュに落ちても序盤はに出せないので使い勝手では劣る。
 しかし、レベル3以上になってからデッキ落としを積極に行うのであれば数合わせを兼ねて入れる意味はあるだろう。
 二つ目の常時能力《コードアンチ ジョモドキ》などと似通っているが、エナを要求しているという点が異なる。
 そのため、発動させるとイオナの場合では強制アタック能力の目的の一つである「シグニバニッシュさせてエナを稼ぐ」という戦法が機能しなくなってしまう。
 パワーマイナス幅自体は頼もしいが、エナを必要としない《コードアンチ ジョモドキ》など以上に、パワーマイナス能力をどう使うかをよく考える必要があると言える。

関連カード

収録パック等

FAQ

Q:このシグニがデッキからトラッシュに置かれる効果を処理したら、同時にデッキが0枚になりました。リフレッシュよりも先に上段能力で《コードアンチ マイギリ》を場に出せますか?
A:いいえ、できません。トリガー能力よりも、ルール処理のリフレッシュが先となります。それにより《コードアンチ マイギリ》がトラッシュからデッキに移動します。トリガー能力はトリガーしてから発動前にそのカードが移動すると不発となりますので、《コードアンチ マイギリ》の能力は不発となり場に出せません。

Q:バニッシュされたこのシグニ自身で《黒》を支払い、下段能力を発動できますか?
A:はい、できます。下段能力は発動してからエナを払うかどうかを決めます。その時点でエナゾーンには《コードアンチ マイギリ》がありますので、支払うことができます。

Q:《コードアンチ マイギリ》がバニッシュされたとき、《黒》を何度も支払うことで複数のシグニを−7000できますか?
A:いいえ、できません。1回の《コードアンチ マイギリ》のバニッシュにつき発動するのは1回のみで、《黒》を支払って1体を−7000することしかできません。


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS