緑弐(りょくに)(ゆう) スイングライド》

カード名緑弐ノ遊 スイングライド[リョクニノユウスイングライド]
カードタイプレゾナクラス精武:遊具
レベル2パワー10000限定条件アイヤイ限定
【出現条件】【メインフェイズ】合計3枚のレゾナではない<遊具>のシグニをあなたの手札と場からトラッシュに置く
【常】:レゾナではないあなたのシグニ1体が対戦相手のライフクロス1枚をクラッシュしたとき、このシグニをアップする。
【出】:あなたのデッキの上からカードを3枚公開する。その中から1枚を手札に加え、1枚をエナゾーンに置き、残りをデッキの一番上に置く。

 アンフェインドセレクターで登場したレベル2・精武遊具アイヤイ限定のレゾナ

 出現条件が重く、3体ものシグニトラッシュに送らなくてはならない。
 出現時能力手札エナを増やして2枚はカバーできるため、実質の消費は1枚となる。
 レベルが足りない高レベルシグニも使用できるため、序盤に不要なシグニを優先してトラッシュに送りたい。

 常時能力はターン中の回数宣言がなく、序盤から連続してアタックを行いライフクロスを削っていける。
 相手が主力のレベルをグロウする前にライフクロスクラッシュし、テンポを掴むのに最適。

収録パック等

FAQ

Q:自分のレゾナではないシグニが【ダブルクラッシュ】によって対戦相手のライフクロス2枚をクラッシュしたときも、常時能力は2回発動しますか? また、1回目の発動でアップしたあと、アタックして、2回目の発動の分でまたアップすることはできますか?
A:ライフクロスを2枚クラッシュしていますので《緑弐ノ遊 スイングライド》の能力は2回発動しますが、それらは1回ずつすぐに発動して処理されます。2回目の分をあとで発動させるということはできません。

Q:出現時能力は強制ですか?
A:はい、コストの無い出現時能力ですので、強制的にトリガーし、発動します。

Q:デッキが3枚のときに《緑弐ノ遊 スイングライド》を場に出しました。出現時能力はどう処理しますか?
A:その場合、3枚すべてを公開し、1枚を手札に、1枚をエナゾーンに置き、残りの1枚をデッキに戻します。リフレッシュは行われません。

Q:デッキが2枚のときに《緑弐ノ遊 スイングライド》を場に出しました。出現時能力はどう処理しますか?
A:その場合、2枚すべてを公開し、1枚を手札に、1枚をエナゾーンに置きます。どちらもデッキに戻すことはできません。効果は終了し、リフレッシュを行います。

Q:デッキが1枚のときに《緑弐ノ遊 スイングライド》を場に出しました。出現時能力はどう処理しますか?
A:その場合、その1枚を公開し、それを手札に加えます。エナゾーンに置いたりデッキに戻すことはできません。効果は終了し、リフレッシュを行います。


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS