特大幻蟲(とくだいげんちゅう) ヨロズハタヒメ》

カード名特大幻蟲 ヨロズハタヒメ[トクダイゲンチュウヨロズハタヒメ]
カードタイプシグニクラス精生:凶蟲
レベル5パワー15000限定条件ミュウ限定
【常】:【チャーム】が付いている対戦相手のすべてのシグニは能力を失い、新たに得られない。
【常】:【チャーム】が付いている対戦相手のシグニがバニッシュされる場合、エナゾーンに置かれる代わりにトラッシュに置かれる。
【出】:対戦相手は自分のシグニ1体につき、自分のデッキの上からカード1枚を、それらの【チャーム】にする。
【ライフバースト】:対戦相手の場にある【チャーム】の数に1を加えた枚数のカードを引く。

 コンフレーテッドセレクターで登場したレベル5・精生凶蟲ミュウ限定のシグニ

 「チャームが付いた対戦相手のシグニは能力を失い新たに得られない」
 「チャームが付いた対戦相手のシグニバニッシュされる場合にエナゾーンではなくトラッシュに置かれる」
 という2つの強力なルール置換効果を持ち、さらに必要なチャームを自分で用意できる強力なシグニ

 《黒幻蟲 アラクネ・パイダ》と並べることで、相手はシグニを出しても効果一切を奪われるコンボとなる。

関連カード

収録パック等

FAQ

Q:「能力を失う」とはどういうことですか?
A:能力を失ったシグニはテキストに記載された、また他のカードによって付与された能力を失います。

Q:能力を新たに得られない、という効果は、パワーを増減する効果も受けませんか?
A:パワーを増減させる効果は、そのシグニが能力を得ているわけではありません。パワーを増減する効果では通常通りパワーが増減されます。
また、レイヤーによって能力を得ているシグニは能力を得られなくなるため、結果的に失います。

Q:「能力を失い、新たに得られない」という効果は、《先駆の大天使 アークゲイン》などの「効果を受けない」シグニには有効ですか?
A:「能力を失う」という効果は「テキストを消す」という効果であり、テキストを変更する効果は「効果を受けない」によって無効化できます。後半の「能力を新たに得られない」効果は、そのシグニのテキストを変更しているわけではないため、効果を受けないシグニであっても、この効果の適用中は新たに能力は得られません。

Q:常時能力で、バニッシュされる場合に代わりにトラッシュに置かれた場合、《メル=マティーニ》のように「バニッシュされたとき」の自動能力は発動しませんか?
A:いいえ、この常時能力はバニッシュされたときの置き場所が変わるだけであり、バニッシュされたことには変わりありませんので、「バニッシュされたとき」という条件の自動能力は発動します。

Q:デッキの上のカードを、それぞれどのシグニに付けるかはどちらのプレイヤーが選びますか?
A:出現時能力を使用された側のプレイヤーが選びます。

Q:こちらの場に《黒幻蟲 アラクネ・パイダ》と《特大幻蟲 ヨロズハタヒメ》があります。対戦相手が場に出したシグニの出現時能力は発動しますか?
A:対戦相手のシグニが場に出たとき、出現時能力と《黒幻蟲 アラクネ・パイダ》の【チャーム】を付ける能力がトリガーし、ターンプレイヤー側が先に発動します。対戦相手のターンに場に出たのであれば出現時能力が先に発動し、こちらのターンに場に出たのであれば先に【チャーム】が付き、能力が失われるので出現時能力は不発となります。

Q:対戦相手の場に【チャーム】が1枚もない場合、ライフバーストはどうなりますか?
A:その場合は0枚に1を加えますので1枚引きます。

Q:【シャドウ】を持つシグニに対して出現時能力によって【チャーム】をつけることは可能ですか?
A:付けることが可能です。《特大幻蟲 ヨロズハタヒメ》の能力は「シグニ1体につき、それにチャームを付ける」という効果であり、「シグニ1体を選択している能力」ではないため、【シャドウ】を持つシグニにチャームを付けることが可能となります。


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS