《ゲット・アルマンダル》
の編集
- WIXOSS TCG Wiki
[
トップ
] [
編集
|
差分
|
バックアップ
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
-- 雛形とするページ --
!アーツカード用テンプレート
!アシストルリグ用テンプレート
!キーカード作成用テンプレート
!シグニカード用テンプレート
!スペルカード用テンプレート
!ピースカード用テンプレート
!ブースターパック用テンプレート
!ルリグカード用テンプレート
!公式用語集用テンプレート
!構築済みデッキ用テンプレート
*《ゲット・アルマンダル》 [#top] |~カード名|>|ゲット・アルマンダル|[ゲットアルマンダル]| |~色|CENTER:白|~カードタイプ|CENTER:スペル| |~コスト|CENTER:白(1)|~限定条件|CENTER:-| |>|>|>|以下の2つから2つまで選ぶ。&br;①あなたのデッキからレベル2以下の白のシグニ1枚を探して公開し手札に加え、デッキをシャッフルする。&br;②あなたのセンタールリグがレベル4以上で白の場合、あなたのデッキからシグニ1枚を探して公開し手札に加え、デッキをシャッフルする。| [[ビギニングセレクター]]で登場した[[白]]の[[スペル]]。~ ①の[[モード]]で[[サーチ]]できる[[シグニ]]は限られているが、条件を満たしていれば追加で[[《ゲット・バイブル》]]と同様に全ての[[シグニ]]を[[サーチ]]できる②の[[モード]]を選択できる。~ 序盤でも[[場]]を埋める壁くらいなら用意でき、後半になれば1[[エナ]]で2枚の[[シグニ]]を[[サーチ]]できるので、[[白]]で特に[[手札]]の量を必要とするデッキなら入れておいて損は無いだろう。~ **関連カード [#card] - [[《延命の選択》]] - [[《RAINY》]] - [[《咆哮》]] - [[《リバイブ・フレア》]] **収録パック等 [#pack] - [[ビギニングセレクター]] WX05-052 &size(7){[[コモン]],[[パラレル]]}; -- Illust:[[希]] &br; Flavor Text:ここにきて、その知識は止まらない。 **FAQ [#faq] Q:同じモードを2回選択することは出来ますか?~ A:出来ません。複数のモードを選択する場合、別々のモードを選択する必要があります。~ Q:2つ目のモードで、白以外のシグニを手札に加える事は可能ですか?~ A:はい、可能です。~
タイムスタンプを変更しない
*《ゲット・アルマンダル》 [#top] |~カード名|>|ゲット・アルマンダル|[ゲットアルマンダル]| |~色|CENTER:白|~カードタイプ|CENTER:スペル| |~コスト|CENTER:白(1)|~限定条件|CENTER:-| |>|>|>|以下の2つから2つまで選ぶ。&br;①あなたのデッキからレベル2以下の白のシグニ1枚を探して公開し手札に加え、デッキをシャッフルする。&br;②あなたのセンタールリグがレベル4以上で白の場合、あなたのデッキからシグニ1枚を探して公開し手札に加え、デッキをシャッフルする。| [[ビギニングセレクター]]で登場した[[白]]の[[スペル]]。~ ①の[[モード]]で[[サーチ]]できる[[シグニ]]は限られているが、条件を満たしていれば追加で[[《ゲット・バイブル》]]と同様に全ての[[シグニ]]を[[サーチ]]できる②の[[モード]]を選択できる。~ 序盤でも[[場]]を埋める壁くらいなら用意でき、後半になれば1[[エナ]]で2枚の[[シグニ]]を[[サーチ]]できるので、[[白]]で特に[[手札]]の量を必要とするデッキなら入れておいて損は無いだろう。~ **関連カード [#card] - [[《延命の選択》]] - [[《RAINY》]] - [[《咆哮》]] - [[《リバイブ・フレア》]] **収録パック等 [#pack] - [[ビギニングセレクター]] WX05-052 &size(7){[[コモン]],[[パラレル]]}; -- Illust:[[希]] &br; Flavor Text:ここにきて、その知識は止まらない。 **FAQ [#faq] Q:同じモードを2回選択することは出来ますか?~ A:出来ません。複数のモードを選択する場合、別々のモードを選択する必要があります。~ Q:2つ目のモードで、白以外のシグニを手札に加える事は可能ですか?~ A:はい、可能です。~
テキスト整形のルールを表示する