*《&ruby(よん){肆};ノ&ruby(ゆうき){遊姫}; ベイゴマ》 [#top]
|~カード名|>|>|>|肆ノ遊姫 ベイゴマ|[ヨンノユウキベイゴマ]|
|~色|CENTER:緑|~カードタイプ|CENTER:シグニ|~クラス|CENTER:精武:遊具|
|~レベル|CENTER:4|~パワー|CENTER:12000|~限定条件|CENTER:アイヤイ限定|
|>|>|>|>|>|&color(red){【常】};:このシグニがアタックしたとき、あなたの他のシグニを2体までバニッシュしてもよい。その後、この効果でバニッシュしたシグニと同じ数だけエナゾーンからカードを手札に加える。|
|>|>|>|>|>|【ライフバースト】:【エナチャージ2】|

 [[チェインドセレクター]]で登場した[[レベル]]4・[[緑]]・[[精武]]:[[遊具]]・[[アイヤイ]]限定の[[シグニ]]。~

 [[アイヤイ]]のコンボの起点となる[[シグニ]]。~
 他の[[シグニ]]が[[アタック]]してから[[《肆ノ遊姫 ベイゴマ》]]が[[アタック]]することで、[[エナゾーン]]と[[手札]]に特定の[[シグニ]]が揃っていれば連続での[[アタック]]が可能になる。~
 具体的な手順は以下の様な形。~
+[[ルリグ]]は[[《アイヤイ★JOKER》]]、場にこの[[シグニ]]と他の[[シグニ]]1体以上、~
[[エナゾーン]]に[[《肆ノ遊 ジャグジム》]]などの''エナゾーンから手札に移った際''に[[シグニ]]を場に出せる[[シグニ]]1枚以上(場に[[《肆ノ遊 ジャグジム》]]でも可)
+他の[[シグニ]]が[[アタック]]。
+この[[シグニ]]が[[アタック]]、アタック済みの[[シグニ]]をバニッシュし、エナゾーンに送る。
+エナゾーンの[[《肆ノ遊 ジャグジム》]]を手札に回収し、その能力で手札のレベル4シグニを場に出す。
+[[《アイヤイ★JOKER》]]の能力で場に出したシグニをアップ。

 以上の手順で、アタック済み[[シグニ]]を[[バニッシュ]]して代わりのシグニをアップ状態で場に出せる。~

 またバニッシュ対象は[[遊具]]に限らないため、[[《極拳 ニャローブ》]]をバニッシュし、その[[常時能力]]を発揮すればこのシグニをアップして再アタックが可能。~

- カードの元ネタは金属製のコマをぶつけ合って最後まで止まったり場外へはじき出されたりせずに回り続けた者を勝者とする''ベーゴマ''。~
現代版として旧タカラが開発・発売した「ベイブレード」は2000年代前半に大流行し、2015年には第3世代の「ベイブレードバースト」が[[タカラトミー]]から発売されている。

//**関連カード [#card]
//- [[《》]]

**収録パック等 [#pack]
- [[チェインドセレクター]] WX10-034 &size(7){[[スーパーレア]]};
-- Illust:[[柚希きひろ]] &br; Flavor Text:3、2、1、でシュートだよ! 〜ベイゴマ〜
- [[チェインドセレクター]] WX10-106 &size(7){[[シークレット]]};
-- Illust:[[柚希きひろ]] &br; Flavor Text:今時のは、破壊したら勝ちなんだってさ。 〜ベイゴマ〜

**FAQ [#faq]
Q:《肆ノ遊姫 ベイゴマ》の常時能力によって《緑肆ノ遊 メリゴラン》をバニッシュした場合の正しい処理手順を教えて下さい。~
A:下記の手順になります。~
1.《肆ノ遊姫 ベイゴマ》の常時能力によって、《緑肆ノ遊 メリゴラン》を含む他のシグニ2体をバニッシュし、バニッシュしたシグニと同じ数だけ手札に加えます。この際、《緑肆ノ遊 メリゴラン》はルリグデッキに戻りますが、バニッシュされたものとして扱われます。~
2.《緑肆ノ遊 メリゴラン》の常時能力を解決させます。エナゾーンにあるカードを2枚まで手札に加える事ができます。


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS