*《&ruby(らげん){羅原}; &ruby(ニッケル){Ni};》 [#top]
|~カード名|>|>|>|羅原 Ni|[ラゲンニッケル]|
|~色|CENTER:青|~カードタイプ|CENTER:シグニ|~クラス|CENTER:精羅:原子|
|~レベル|CENTER:4|~パワー|CENTER:12000|~限定条件|CENTER:ミルルン限定|
|>|>|>|>|>|&color(red){【常】};:あなたのトラッシュにそれぞれ名前の異なる<原子>のシグニが7枚以上あるかぎり、このシグニのパワーは15000になる。&br;&color(red){【常】};:あなたのすべての<原子>のシグニは対戦相手のスペルの効果を受けない。&br;&color(green){【起】};[青]:対戦相手のトラッシュからスペル1枚を対戦相手のデッキの一番上に置く。|
|>|>|>|>|>|【ライフバースト】:カードを2枚引く。その後、手札を1枚捨てる。|

 [[spec selector[蒼井晶]]]で登場した[[レベル]]4・[[青]]・[[精羅]]:[[原子]]の[[シグニ]]。~

- カードの元ネタは原子番号28のニッケル(Nickel)。主な用途としては日本の50円や100円を始め、銅とニッケルの合金(白銅)を硬貨の原材料に採用している国が多い。

//**関連カード [#card]
//-[[《》]]

**収録パック等 [#pack]
- [[spec selector[蒼井晶]]] SP06-011 &size(7){[[シート加工]]};
-- Illust:[[安藤周記]] &br; Flavor Text:煌びやかさならナンバーワン!〜Ni〜

**FAQ [#faq]
Q:[[スペル]]の[[ライフバースト]]を《羅原 Ni》[[常時能力]]で防ぐことは出来ますか?~
A:はい、[[スペル]]の[[ライフバースト]]も"[[スペル]]の[[効果]]"として扱われます。例えば[[《エンド・スラッシュ》]]の[[ライフバースト]]「[[対戦相手]]の[[シグニ]]1体を[[トラッシュ]]に置く。」[[効果]]を、《羅原 Ni》が[[場]]にある状態の[[<原子>>原子]]の[[シグニ]]は受けません。

Q:[[デッキ]]枚数が1枚の状態で[[ライフバースト]]が[[発動]]した場合、[[カード]]を[[捨てる]]必要はありますか?~
A:はい、[[効果]]は可能な限り解決させる必要があり、このような場合でも「[[手札]]を1枚[[捨てる]]」は行わなくてはいけません。

トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS