*《フォーチューン・ファイブ》 [#m3bb0860]
#author("2020-12-08T12:23:56+00:00","","")
*《フォーチューン・ファイブ》 [#top]
|~カード名|>|>|>|フォーチューン・ファイブ|[フォーチューンファイブ]|
|~色|CENTER:青|~カードタイプ|CENTER:アーツ|~限定条件|CENTER:-|
|~コスト|CENTER:青(1)・無(1)|~使用タイミング|>|>|【メインフェイズ】【アタックフェイズ】|
|>|>|>|>|>|あなたのデッキの上からカードを5枚公開する。その中のそれぞれ名前の異なる<原子>のシグニの枚数を数える。その後、それが3枚以上の場合、対戦相手のシグニ1体をダウンし凍結する。それが4枚以上の場合、カードを1枚引く。それが5枚の場合、対戦相手のシグニ1体をバニッシュする。その後、公開したカードを好きな順番でデッキの一番下に置く。(条件を満たした効果をすべて発動できる)|
|>|>|>|>|>|あなたのデッキの上からカードを5枚公開する。その中のそれぞれ名前の異なる<原子>のシグニの枚数を数える。その後、それが3枚以上の場合、対戦相手のシグニ1体を対象とし、それをダウンし凍結する。それが4枚以上の場合、カードを1枚引く。それが5枚の場合、対戦相手のシグニ1体を対象とし、それをバニッシュする。その後、公開したカードを好きな順番でデッキの一番下に置く。(条件を満たした効果をすべて行える)|

[[ビギニングセレクター]]で登場した[[青]]の[[アーツ]]。~
 [[ビギニングセレクター]]で登場した[[青]]の[[アーツ]]。~

デッキトップ5枚を確認し、その中の[[<原子>のシグニ>原子#q9deadc9]]の種類の数によって効果を得る[[青]]の[[アーツ]]。[[限定条件]]はないが、指定する[[<原子>のシグニ>原子#q9deadc9]]には[[ミルルン]]限定のものも多いため、実質[[ミルルン]]限定の[[アーツ]]である。
 [[デッキ]]の上から5枚を公開し、その中の[[原子]]の[[シグニ]]の種類の数によって[[効果]]が増加する特徴を持つ。~

公開された[[<原子>のシグニ>原子#q9deadc9]]が3種類以上の時の効果は対戦相手の[[シグニ]]1体を[[ダウン]]し[[凍結]]する効果。[[アタックフェイズ]]に発動できれば相手の[[アタック]]を防ぐことができる他、[[メインフェイズ]]に発動しても[[《ICE BREAK》]]につなげられる。しかし、[[アタックフェイズ]]での発動ならまだしも、[[メインフェイズ]]でこの効果止まりでは少々物足りないか。
 3種類以上の場合の[[効果]]は[[対戦相手]]の[[シグニ]]1体を[[ダウン]]し[[凍結]]する[[効果]]。~
 [[ディフェンスステップ]]で[[使用]]して[[アタック]]を防ぎ、次の[[ターン]]の[[《ICE BREAK》]]の[[使用]]に繋げられる。~

4種類以上の時の効果はデッキから[[カード]]を1枚引く効果。少なくともこの効果までは発動させたいところである。
 4種類以上の場合の[[効果]]は[[デッキ]]から[[カード]]を1枚引く[[効果]]。~
 引く[[カード]]はこの[[カード]]の[[効果]]で最初に公開された1枚である。~

5種類以上の時の効果は相手の[[シグニ]]を1体[[バニッシュ]]する効果。[[《ミルルン・ティコ》]]ではここまでの発動も不可能ではなく、[[《ミルルン・ヨクト》]]から失った除去能力を担うこととなる。むしろ、デッキトップの操作を行わずこの効果を発動させるには相当の運が必要である。
 5種類以上の場合の[[効果]]は[[対戦相手]]の[[シグニ]]を1体[[バニッシュ]]する[[効果]]。~
 [[《ミルルン・ティコ》]]の[[起動能力]]と併用して[[使用]]すればここまでの[[効果]]の[[使用]]は狙えなくもなく、[[《ミルルン・ヨクト》]]から失った[[バニッシュ]][[能力]]を補完できる。~

総じて、[[《ミルルン・ティコ》]]での発動が前提となる[[アーツ]]であるが、それ以外では相手の[[アタックフェイズ]]に上段の効果を使うのが主になる。いずれにせよ、この[[アーツ]]を使う場合はシグニデッキの[[<原子>のシグニ>原子#q9deadc9]]の種類をある程度確保することが必須である。
 総じて、[[《ミルルン・ティコ》]]と併用が望まれる[[アーツ]]であるが、それ以外では[[ディフェンスステップ]]で上段の[[効果]]を使うのが主になる。~
 いずれにせよ、この[[アーツ]]を[[使用]]する場合は[[メインデッキ]]の[[原子]]の[[シグニ]]種類を相当程度確保することが必要である。~

**関連カード [#ja466540]
- [[<原子>のシグニ>原子#q9deadc9]]
//**関連カード [#card]
//- [[《》]]

**収録パック等 [#uc447caf]
**収録パック等 [#pack]
- [[ビギニングセレクター]] WX05-012 &size(7){[[ルリグコモン]],[[パラレル]]};
-- Illust:[[hitoto*]] &br; Flavor Text:眩い光が放つ、有用すぎるものども。
-- Illust:[[hitoto*>Hitoto*]] &br; Flavor Text:眩い光が放つ、有用すぎるものども。
- [[spec selector[蒼井晶]]] SP06-007 &size(7){[[シート加工]]};
-- Illust:[[hitoto*>Hitoto*]] &br; Flavor Text:お・い・で・ま・せ! 原子達! 〜ミルルン〜

**FAQ [#m337ba9f]
Q:「ダウンし凍結する」効果「バニッシュする」効果はそれぞれどのタイミングでシグニを選択しますか?~
A:《フォーチューン・ファイブ》の使用を宣言するタイミングでは<原子>のシグニが何種類捲れるかが分からず、どちらの効果も使用出来るかが不確定であるため、使用宣言時にはシグニの選択は行われません。解決に入り、デッキを捲って<原子>のシグニの種類が確定した後にそれぞれの効果を受けるシグニを選択します。
**FAQ [#faq]
Q:「[[ダウン]]し[[凍結]]する」[[効果]]「[[バニッシュ]]する」[[効果]]はそれぞれどのタイミングで[[シグニ]]を[[対象]]としますか?~
A:[[デッキ]]の上から[[カード]]を5枚公開し、その中のそれぞれ名前の異なる<[[原子]]>の[[シグニ]]の枚数を数えたあとに、<[[原子]]>の[[シグニ]]の種類が確定した後にそれぞれの[[効果]]を受ける[[シグニ]]を[[対象]]とします。~

Q:公開された<原子>のシグニをデッキに戻す際、どの順番で戻したかは対戦相手に伝える必要がありますか?~
A:いいえ、戻す順番を対戦相手に伝える必要はありません。
Q:公開された<[[原子]]>の[[シグニ]]を[[デッキ]]に戻す際、どの順番で戻したかは[[対戦相手]]に伝える必要がありますか?~
A:いいえ、戻す順番を[[対戦相手]]に伝える必要はありません。~

Q:4枚以上<[[原子]]>が公開された場合の「[[カード]]を1枚引く」[[効果]]ですが、これは、公開された[[カード]]のうち、一番初めに公開されたものを[[手札]]に加えるのですか?~
A:はい、《フォーチューン・ファイブ》を[[使用]]することで[[デッキ]]の上から[[カード]]を5枚公開しますが、この際公開された5枚の[[カード]]が置かれた[[領域]]は[[デッキ]]の上であり、「[[カード]]を1枚引く」[[効果]]を使用する場合は、《フォーチューン・ファイブ》によって捲られた5枚のうち、一番最初に公開された1枚を[[手札]]に加えることになります。~


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS