*《ドライ=アグリピナ》 [#top]
|~カード名|>|>|>|ドライ=アグリピナ|[ドライアグリピナ]|
|~色|CENTER:黒|~カードタイプ|CENTER:シグニ|~クラス|CENTER:精武:毒牙|
|~レベル|CENTER:3|~パワー|CENTER:7000|~限定条件|CENTER:ハナレ限定|
|>|>|>|>|>|&color(green){【起】};このシグニを場からトラッシュに置く:ターン終了時まで、対戦相手のシグニ1体までのパワーをあなたのルリグのレベル1につき、−2000する。|
|>|>|>|>|>|【ライフバースト】:どちらか1つを選ぶ。①カードを1枚引く。②ターン終了時まで、対戦相手のシグニ1体のパワーを−5000する。|

 [[アンフェインドセレクター]]で登場した[[レベル]]3・[[黒]]・[[精武]]:[[毒牙]]・[[ハナレ]]限定の[[シグニ]]。~

 [[《アイン=ダガ》]]の[[能力]]とレベルを大型化したようなシグニ。~
 [[ルリグ]]のレベルが3の時点で[[起動能力]]を使えば−6000、レベル4の時点で−8000のパワーマイナスができ、中・後半のシグニ除去に活躍が見込める。~
 レベル3なので、[[《救済の冥者 ハナレ》]]の[[常時能力]]と相性が良く、[[《ドライ=ダイオ娘》]]と共によく使われることだろう。~
 [[《救済の冥者 ハナレ》]]の[[常時能力]]で[[トラッシュ]]から[[場]]に出した後は即座にこのカードの[[起動能力]]を使用し、[[《フィア=パトラ》]]の[[起動能力]]に繋げるのが理想的な使い方だろうか。~

- ''小アグリッピナ''(母親も同名なので「大・小」を付けて区別される)は、紀元1世紀のローマ帝国皇帝クラウディウスの皇后で第5代皇帝ネロの母。~
ネロを帝位に就けるため夫のクラウディウスを含む政敵を次々に毒殺したと言われ「毒婦」の代名詞的な存在となっているが、やがて皇帝となったネロからも疎まれて暗殺されてしまった。

**関連カード [#card]
-[[《フィア=ネロザラン》]]

**収録パック等 [#pack]
- [[アンフェインドセレクター]] WX13-059 &size(7){[[レア]], [[パラレル]]};
-- Illust:[[イチノセ奏]] &br; Flavor Text:ネロザラン、それアルハラ&ドクハラよ。 〜アグリピナ〜

**FAQ [#faq]
Q:対戦相手の場に《コードアート A・C・G》がある場合、起動能力は使用できますか?~
A:使用できません。:の左側がコスト、右側が効果となります。《ドライ=アグリピナ》の能力はコストで自身を場からトラッシュに置きますが、これは《コードアート A・C・G》によって防がれます。


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS