#author("2021-09-07T22:47:19+00:00;2020-12-09T08:53:48+00:00","","")
*《アンシエント・ゲート》 [#top]
|~カード名|>|>|>|アンシエント・ゲート|[アンシエントゲート]|
|~色|CENTER:黒|~カードタイプ|CENTER:アーツ|~限定条件|CENTER:-|
|~コスト|CENTER:黒(2)・無(1)|~使用タイミング|>|>|【メインフェイズ】|
|>|>|>|>|>|ターン終了時まで、対戦相手のシグニ1体のパワーを−12000する。あなたのルリグが黒で、あなたのライフクロスが2枚以下の場合、代わりにターン終了時まで、対戦相手のシグニ2枚までのパワーをそれぞれ−15000する。|
|>|>|>|>|>|対戦相手のシグニ1体を対象とし、ターン終了時まで、それのパワーを−12000する。あなたのセンタールリグが黒で、あなたのライフクロスが2枚以下の場合、代わりに対戦相手のシグニを2体まで対象とし、ターン終了時まで、それらのパワーをそれぞれ−15000する。|

 [[フォーチュンセレクター]]で登場した[[黒]]の[[アーツ]]。~
 同[[色]]の[[ルリグ]]であることと[[ライフクロス]]が少ない事を条件に強力になる[[アーツ]]サイクルの一角で、[[黒]]は[[パワー]]減少。~
~
 [[アタックフェイズ]]で使えないのが微妙なように見えるが、[[アーツ]]でありながら[[《羅輝石 ダイヤブライド》]]を安全に2体処理できるのはこの[[カード]]ならではである。~
 [[ライフクロス]]に余裕のある時点で使っても[[レベル]]4までなら対応できる減少値なので除去[[カード]]としての信頼性は高い。~
~
 ただどうせ[[メインフェイズ]]中でしか撃てないのなら、同じく[[黒]]に属する[[毒牙]]の面々や[[《コードアンチ マズフェイス》]]といった[[カード]]群を使った方がいいことも考えられる。~
 [[アーツ]]なのでいつでも使えることや、[[《コードアンチ ゴルスペ》]]で用途を変えられる点に意義を見出だしたい。~

 [[ターン終了時まで]]、[[対戦相手]]の[[シグニ]]の[[パワー]]を減少させ、自分の[[ライフクロス]]の枚数によりその[[対象]]と減少値が変化する[[効果]]を持つ。~

 [[使用タイミング]]に[[【アタックフェイズ】]]を持たないため評価を貶められているが、特筆すべきは[[パワー]]を減少させる[[効果]]であるため、[[パワー]]0以下の[[シグニ]]はカードの[[効果]]ではなく[[ルール処理]]によって[[バニッシュ]]される。~
 そのため[[アーツ]]でありながら、[[《羅輝石 ダイヤブライド》]]を筆頭に[[《幻水 シロナクジ》]]や[[《不可解な誇超 コンテンポラ》]]などが持つ、「効果によって場を離れるとき/場合〜」という[[能力]]を[[発動]]させることなく安全に[[バニッシュ]]できる。~
 [[ライフクロス]]に余裕のある状態で[[使用]]しても[[レベル]]4までなら対応できる減少値なので、疑似[[バニッシュ]][[カード]]としての信頼性は高い。~

 [[メインフェイズ]]にしか[[使用]]できないがために、同じ[[黒]]に属する[[毒牙]]や[[《コードアンチ マズフェイス》]]等の[[シグニ]]を使った方がいいとも考えられがちだが、そちらに重点を置く場合には[[ルリグ]]や[[シグニ]]の[[効果を受けない]][[カード]]が並んだ場合の対策も講じておこう。~

 [[使用タイミング]]や状況の制限こそあれ、[[黒]][[エナ]]2と[[無色]][[エナ]]1での[[パワー]]減少効果は破格であり、最終局面において大番狂わせを起こす可能性を秘めた[[アーツ]]であると言える。~

**関連カード [#card]
- [[《エターナル・パニッシュ》]]

- [[《ピンチ・ディフェンス》]]
- [[《火福糾縄》]]
- [[《ドント・エスケープ》]]
- [[《雲散霧消》]]

**収録パック等 [#pack]
- [[フォーチュンセレクター]] WX06-006 &size(7){[[ルリグレア]]};
-- Illust:[[keypot]] &br; Flavor Text:ピンチなら 開いてみよう 異次元を
- [[セレクターズパック Vol.デッキ初回特典>セレクターズパック/番外#pinch]] PR-327 &size(7){[[ホイル]]};
-- Illust:[[蟹丹]] &br; Flavor Text:きっと、見つかる。

**FAQ [#faq]
Q:[[《羅輝石 ダイヤブライド》>《羅輝石 ダイヤブライド》]]を《アンシエント・ゲート》によって[[パワー]]を0以下にした場合、[[《羅輝石 ダイヤブライド》>《羅輝石 ダイヤブライド》]][[常時能力]]は[[発動]]しますか?~
A:「-15000された=[[効果]]を受けた」なので、《アンシエント・ゲート》が解決されたことによって[[《羅輝石 ダイヤブライド》>《羅輝石 ダイヤブライド》]][[常時能力]]は[[[発動]]条件を満たします。ですが、[[《羅輝石 ダイヤブライド》>《羅輝石 ダイヤブライド》]]の[[常時能力]]が解決されるより先に「[[パワー]]が0以下の[[シグニ]]は[[バニッシュ]]される」ルールが適用され[[バニッシュ]]されます。このような場合、「[[発動]]条件を満たした場所と異なる[[領域]]に移動した[[シグニ]]の[[常時能力]]は不発となる」ルールが適用され、結果[[《羅輝石 ダイヤブライド》>《羅輝石 ダイヤブライド》]][[常時能力]]は[[発動]]されません。
Q:[[《羅輝石 ダイヤブライド》]]を《アンシエント・ゲート》によって[[パワー]]を0以下にした場合、[[《羅輝石 ダイヤブライド》]][[自動能力]]は[[発動]]しますか?~
A:「−15000された=[[効果]]を受けた」なので、《アンシエント・ゲート》が解決されたことによって[[《羅輝石 ダイヤブライド》]][[自動能力]]は条件を満たします。そして[[《羅輝石 ダイヤブライド》]]の[[パワー]]が0以下になり、[[ルール処理]]により[[バニッシュ]]されます。そうした場合でも、一度[[トリガー]]した[[自動能力]]は[[発動]]します。

Q:《アンシエント・ゲート》によって「[[アーツ]]の[[効果]]を受けない」[[シグニ]]の[[パワー]]をマイナス修正させることは可能ですか?(例:[[《先駆の大天使 アークゲイン》>《先駆の大天使 アークゲイン》]][[《ノー・ゲイン》]]等)~
A:「-12000または-15000する=[[パワー]]を変更する[[効果]]」であり、「[[アーツ]]の[[効果]]を受けない」[[能力]]を持つ[[シグニ]]を《アンシエント・ゲート》によって[[バニッシュ]]することはできません。
Q:《アンシエント・ゲート》によって「[[アーツ]]の[[効果を受けない]]」[[シグニ]]の[[パワー]]をマイナス修正させることは可能ですか?(例:[[《先駆の大天使 アークゲイン》]][[《ノー・ゲイン》]]等)~
A:「−12000または−15000する=[[パワー]]を変更する[[効果]]」であり、「[[アーツ]]の[[効果を受けない]]」[[能力]]を持つ[[シグニ]]を《アンシエント・ゲート》によって[[バニッシュ]]することはできません。~


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS