《三型藹々娘 緑姫》
の編集
- WIXOSS TCG Wiki
[
トップ
] [
編集
|
差分
|
バックアップ
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
-- 雛形とするページ --
!アーツカード用テンプレート
!アシストルリグ用テンプレート
!キーカード作成用テンプレート
!シグニカード用テンプレート
!スペルカード用テンプレート
!ピースカード用テンプレート
!ブースターパック用テンプレート
!ルリグカード用テンプレート
!公式用語集用テンプレート
!構築済みデッキ用テンプレート
*《&ruby(さんがたあいあいき){三型藹々娘}; &ruby(みどりこ){緑姫};》 [#top] |~カード名|>|>|>|三型藹々娘 緑姫|[サンガタアイアイキミドリコ]| |~色|CENTER:緑|~カードタイプ|CENTER:ルリグ|~ルリグタイプ|CENTER:緑子| |~レベル|CENTER:3|~リミット|CENTER:7|~グロウコスト|CENTER:緑(2)| |>|>|>|>|>|&color(blue){【出】};:あなたの場にある<植物>のシグニ1体につきあなたのデッキの一番上のカードをエナゾーンに置く。| [[サクシードセレクター]]で登場した[[レベル]]3・[[緑]]・[[緑子]]の[[ルリグ]]。~ 同じ[[レベル]]3には確実に[[エナゾーン]]の[[カード]]を増やせる[[《三型雌々娘 緑姫》]]がいるが、こちらは[[場]]にある[[植物]]の[[シグニ]]の数によりさらに増なせる可能性があるのが特徴。~ [[場]]に[[植物]]が残っているほど得をするので、[[レベル]]2時点でなるべく[[パワー]]の高い[[植物]]を並べておきたい。~ それを避けるために[[対戦相手]]が積極的に[[バニッシュ]]してくることも考えられるが、その場合でも結局[[エナゾーン]]の[[カード]]は増えるので、[[手札]]を補充する手段も用意しておくといいだろう。~ //**関連カード [#card] //- [[《》]] **収録パック等 [#pack] - [[サクシードセレクター]] WX14-015 &size(7){[[ルリグコモン]], [[パラレル]]}; -- Illust:[[斎創]] &br; Flavor Text:や、また会ったね…! 〜緑姫〜 //**FAQ [#faq] //Q:~ //A:
タイムスタンプを変更しない
*《&ruby(さんがたあいあいき){三型藹々娘}; &ruby(みどりこ){緑姫};》 [#top] |~カード名|>|>|>|三型藹々娘 緑姫|[サンガタアイアイキミドリコ]| |~色|CENTER:緑|~カードタイプ|CENTER:ルリグ|~ルリグタイプ|CENTER:緑子| |~レベル|CENTER:3|~リミット|CENTER:7|~グロウコスト|CENTER:緑(2)| |>|>|>|>|>|&color(blue){【出】};:あなたの場にある<植物>のシグニ1体につきあなたのデッキの一番上のカードをエナゾーンに置く。| [[サクシードセレクター]]で登場した[[レベル]]3・[[緑]]・[[緑子]]の[[ルリグ]]。~ 同じ[[レベル]]3には確実に[[エナゾーン]]の[[カード]]を増やせる[[《三型雌々娘 緑姫》]]がいるが、こちらは[[場]]にある[[植物]]の[[シグニ]]の数によりさらに増なせる可能性があるのが特徴。~ [[場]]に[[植物]]が残っているほど得をするので、[[レベル]]2時点でなるべく[[パワー]]の高い[[植物]]を並べておきたい。~ それを避けるために[[対戦相手]]が積極的に[[バニッシュ]]してくることも考えられるが、その場合でも結局[[エナゾーン]]の[[カード]]は増えるので、[[手札]]を補充する手段も用意しておくといいだろう。~ //**関連カード [#card] //- [[《》]] **収録パック等 [#pack] - [[サクシードセレクター]] WX14-015 &size(7){[[ルリグコモン]], [[パラレル]]}; -- Illust:[[斎創]] &br; Flavor Text:や、また会ったね…! 〜緑姫〜 //**FAQ [#faq] //Q:~ //A:
テキスト整形のルールを表示する