《幻獣 キジ》
の編集
- WIXOSS TCG Wiki
[
トップ
] [
編集
|
差分
|
バックアップ
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
-- 雛形とするページ --
!アーツカード用テンプレート
!アシストルリグ用テンプレート
!キーカード作成用テンプレート
!シグニカード用テンプレート
!スペルカード用テンプレート
!ピースカード用テンプレート
!ブースターパック用テンプレート
!ルリグカード用テンプレート
!公式用語集用テンプレート
!構築済みデッキ用テンプレート
*《&ruby(げんじゅう){幻獣}; キジ》 [#top] |~カード名|>|>|>|幻獣 キジ|[ゲンジュウキジ]| |~色|CENTER:緑|~カードタイプ|CENTER:シグニ|~クラス|CENTER:精生:空獣| |~レベル|CENTER:3|~パワー|CENTER:7000|~限定条件|CENTER:-| |>|>|>|>|>|&color(blue){【出】};手札から<空獣>か<地獣>のシグニを1枚捨てる:あなたのデッキの上からカードを2枚エナゾーンに置く。| |>|>|>|>|>|【ライフバースト】:【エナチャ―ジ1】| [[ステアードセレクター]]で登場した[[レベル]]3・[[緑]]・[[精生]]:[[空獣]]の[[シグニ]]。~ [[手札]]の[[地獣]]か[[空獣]]の[[シグニ]]1枚を[[捨てる]]ことで、[[デッキ]]の上から[[カード]]を2枚[[エナゾーン]]に置く[[出現時能力]]を持つ。~ [[《羅植 マリゴールド》]]との違いは[[コスト]]の出所と汎用性に尽きる。~ あちらは[[ルリグデッキ]]に適当な[[アーツ]]を挿すだけで確実に[[エナゾーン]]に[[カード]]を貯められるが、こちらは[[空獣]]の[[バニラ]]群を使えば出張できなくもない程度である。~ しかし[[コスト]]は後々非常に影響が出るあちらに比べ、こちらは[[手札]]1枚とそれなりに軽い。~ どちらを採用するかは[[デッキ]]の枠によりけりだろう。~ **関連カード [#card] - [[《緑幻獣 モモ》]] - [[《幻怪 モモキジ》]] **収録パック等 [#pack] - [[ステアードセレクター]] WX02-038 &size(7){[[レア]],[[パラレル]]}; -- Illust:[[蟹丹]] &br; Flavor Text:其の三、キュンキュン、お供します! - [[アンソルブドセレクター]] WX19-Re15 &size(7){[[リイシュー]],[[パラレル]]}; -- Illust:[[蟹丹]] &br; Flavor Text:其の三、キュンキュン射抜きます! 〜キジ〜 **FAQ [#faq] Q:メインデッキの残り枚数が1枚の状態で出現時能力が発動しました。 この場合、どのような手順で処理がなされますか?~ A:メインデッキに残る1枚をエナゾーンに置いた時点で、デッキが無いため効果は終了となり、デッキリフレッシュが行われます。
タイムスタンプを変更しない
*《&ruby(げんじゅう){幻獣}; キジ》 [#top] |~カード名|>|>|>|幻獣 キジ|[ゲンジュウキジ]| |~色|CENTER:緑|~カードタイプ|CENTER:シグニ|~クラス|CENTER:精生:空獣| |~レベル|CENTER:3|~パワー|CENTER:7000|~限定条件|CENTER:-| |>|>|>|>|>|&color(blue){【出】};手札から<空獣>か<地獣>のシグニを1枚捨てる:あなたのデッキの上からカードを2枚エナゾーンに置く。| |>|>|>|>|>|【ライフバースト】:【エナチャ―ジ1】| [[ステアードセレクター]]で登場した[[レベル]]3・[[緑]]・[[精生]]:[[空獣]]の[[シグニ]]。~ [[手札]]の[[地獣]]か[[空獣]]の[[シグニ]]1枚を[[捨てる]]ことで、[[デッキ]]の上から[[カード]]を2枚[[エナゾーン]]に置く[[出現時能力]]を持つ。~ [[《羅植 マリゴールド》]]との違いは[[コスト]]の出所と汎用性に尽きる。~ あちらは[[ルリグデッキ]]に適当な[[アーツ]]を挿すだけで確実に[[エナゾーン]]に[[カード]]を貯められるが、こちらは[[空獣]]の[[バニラ]]群を使えば出張できなくもない程度である。~ しかし[[コスト]]は後々非常に影響が出るあちらに比べ、こちらは[[手札]]1枚とそれなりに軽い。~ どちらを採用するかは[[デッキ]]の枠によりけりだろう。~ **関連カード [#card] - [[《緑幻獣 モモ》]] - [[《幻怪 モモキジ》]] **収録パック等 [#pack] - [[ステアードセレクター]] WX02-038 &size(7){[[レア]],[[パラレル]]}; -- Illust:[[蟹丹]] &br; Flavor Text:其の三、キュンキュン、お供します! - [[アンソルブドセレクター]] WX19-Re15 &size(7){[[リイシュー]],[[パラレル]]}; -- Illust:[[蟹丹]] &br; Flavor Text:其の三、キュンキュン射抜きます! 〜キジ〜 **FAQ [#faq] Q:メインデッキの残り枚数が1枚の状態で出現時能力が発動しました。 この場合、どのような手順で処理がなされますか?~ A:メインデッキに残る1枚をエナゾーンに置いた時点で、デッキが無いため効果は終了となり、デッキリフレッシュが行われます。
テキスト整形のルールを表示する