《幻怪 ユキンコ》
の編集
- WIXOSS TCG Wiki
[
トップ
] [
編集
|
差分
|
バックアップ
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
-- 雛形とするページ --
!アーツカード用テンプレート
!アシストルリグ用テンプレート
!キーカード作成用テンプレート
!シグニカード用テンプレート
!スペルカード用テンプレート
!ピースカード用テンプレート
!ブースターパック用テンプレート
!ルリグカード用テンプレート
!公式用語集用テンプレート
!構築済みデッキ用テンプレート
*《&ruby(げんかい){幻怪}; ユキンコ》 [#top] |~カード名|>|>|>|幻怪 ユキンコ|[ゲンカイユキンコ]| |~色|CENTER:白|~カードタイプ|CENTER:シグニ|~クラス|CENTER:精生:怪異| |~レベル|CENTER:3|~パワー|CENTER:8000|~限定条件|CENTER:-| |>|>|>|>|>|&color(blue){【出】};:対戦相手のシグニ1体を対象とし、ターン終了時まで、それは「&color(red){【常】};:アタックできない。」を得る。&br;&color(blue){【出】};[白]:対戦相手のシグニ1体を対象とし、あなたのトラッシュにカード名に《スノークイーン》を含むカードがある場合、それを手札に戻す。| [[コネクテッドセレクター]]で登場した[[レベル]]3・[[白]]・[[精生]]:[[怪異]]の[[シグニ]]。~ 1つ目の[[出現時能力]]は自分の[[ターン]]に出しても意味がないものだが、各種[[アーツ]]や[[《幻怪姫 スノークイーン》]]の[[自動能力]]で[[対戦相手]]の[[ターン]]に[[場]]に出すことでもう一面[[アタック]]を止められる。~ さらに[[トラッシュ]]に[[《幻怪姫 スノークイーン》]]がいれば[[白]][[エナ]]1を支払うことで[[対戦相手]]の[[シグニ]]1体を[[バウンス]]でき、こちらは攻撃にも転用できる。~ [[《幻怪姫 スノークイーン》]]を[[場]]に出す必要はないため[[ドーナ]]以外の[[ルリグ]]でも両方の[[能力]]を活用でき、1つ目の[[能力]]は[[効果]]によって[[場]]に出すことを前提とするがどの[[領域]]から[[場]]に出すかは問わないため、様々な[[デッキ]]への投入を検討できる。~ **関連カード [#card] - [[《幻怪姫 スノークイーン》]] **収録パック等 [#pack] - [[コネクテッドセレクター]] WX20-035 &size(7){[[レア]], [[パラレル]]}; -- Illust:[[よん]] &br; Flavor Text:あなたは寒いの得意かしら? 〜ユキンコ〜 - [[ドーナではじめるウィクロスASは強烈全体強化で勝つ!]] WDA-F04-20 -- Illust:[[よん]] &br; Flavor Text:あなたは寒いの得意かしら?〜ユキンコ〜 **FAQ [#faq] Q:トラッシュに《幻怪姫 スノークイーン》が0枚で、出現時能力のコストの《白》を《幻怪姫 スノークイーン》で支払った場合はどうなりますか?~ A:効果を処理する時点ではトラッシュにカード名に《スノークイーン》を含むカードがありますので、対戦相手のシグニ1体を手札に戻します。
タイムスタンプを変更しない
*《&ruby(げんかい){幻怪}; ユキンコ》 [#top] |~カード名|>|>|>|幻怪 ユキンコ|[ゲンカイユキンコ]| |~色|CENTER:白|~カードタイプ|CENTER:シグニ|~クラス|CENTER:精生:怪異| |~レベル|CENTER:3|~パワー|CENTER:8000|~限定条件|CENTER:-| |>|>|>|>|>|&color(blue){【出】};:対戦相手のシグニ1体を対象とし、ターン終了時まで、それは「&color(red){【常】};:アタックできない。」を得る。&br;&color(blue){【出】};[白]:対戦相手のシグニ1体を対象とし、あなたのトラッシュにカード名に《スノークイーン》を含むカードがある場合、それを手札に戻す。| [[コネクテッドセレクター]]で登場した[[レベル]]3・[[白]]・[[精生]]:[[怪異]]の[[シグニ]]。~ 1つ目の[[出現時能力]]は自分の[[ターン]]に出しても意味がないものだが、各種[[アーツ]]や[[《幻怪姫 スノークイーン》]]の[[自動能力]]で[[対戦相手]]の[[ターン]]に[[場]]に出すことでもう一面[[アタック]]を止められる。~ さらに[[トラッシュ]]に[[《幻怪姫 スノークイーン》]]がいれば[[白]][[エナ]]1を支払うことで[[対戦相手]]の[[シグニ]]1体を[[バウンス]]でき、こちらは攻撃にも転用できる。~ [[《幻怪姫 スノークイーン》]]を[[場]]に出す必要はないため[[ドーナ]]以外の[[ルリグ]]でも両方の[[能力]]を活用でき、1つ目の[[能力]]は[[効果]]によって[[場]]に出すことを前提とするがどの[[領域]]から[[場]]に出すかは問わないため、様々な[[デッキ]]への投入を検討できる。~ **関連カード [#card] - [[《幻怪姫 スノークイーン》]] **収録パック等 [#pack] - [[コネクテッドセレクター]] WX20-035 &size(7){[[レア]], [[パラレル]]}; -- Illust:[[よん]] &br; Flavor Text:あなたは寒いの得意かしら? 〜ユキンコ〜 - [[ドーナではじめるウィクロスASは強烈全体強化で勝つ!]] WDA-F04-20 -- Illust:[[よん]] &br; Flavor Text:あなたは寒いの得意かしら?〜ユキンコ〜 **FAQ [#faq] Q:トラッシュに《幻怪姫 スノークイーン》が0枚で、出現時能力のコストの《白》を《幻怪姫 スノークイーン》で支払った場合はどうなりますか?~ A:効果を処理する時点ではトラッシュにカード名に《スノークイーン》を含むカードがありますので、対戦相手のシグニ1体を手札に戻します。
テキスト整形のルールを表示する