《極剣 イツクトモ》
の編集
- WIXOSS TCG Wiki
[
トップ
] [
編集
|
差分
|
バックアップ
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
-- 雛形とするページ --
!アーツカード用テンプレート
!アシストルリグ用テンプレート
!キーカード作成用テンプレート
!シグニカード用テンプレート
!スペルカード用テンプレート
!ピースカード用テンプレート
!ブースターパック用テンプレート
!ルリグカード用テンプレート
!公式用語集用テンプレート
!構築済みデッキ用テンプレート
*《&ruby(きょくけん){極剣}; イツクトモ》 [#top] |~カード名|>|>|>|極剣 イツクトモ|[キョクケンイツクトモ]| |~色|CENTER:白|~カードタイプ|CENTER:シグニ|~クラス|CENTER:精武:アーム| |~レベル|CENTER:4|~パワー|CENTER:10000|~限定条件|CENTER:タマ限定| |>|>|>|>|>|&color(red){【常】};:対戦相手はレベル2とレベル3のシグニで【ガード】ができない。| [[コンフレーテッドセレクター]]で登場した[[レベル]]4・[[白]]・[[精武]]:[[アーム]]・[[タマ]]限定の[[シグニ]]。~ 通常[[ガード能力]]を持つ[[シグニ]]は[[レベル]]1が多用されるが、[[《一覇二鳥》]]対策として[[レベル]]2以上が投入されることも多く、そのうち[[レベル]]2と[[レベル]]3の[[シグニ]]による[[ガード]]をこの[[能力]]1つで封じられる。~ [[《一覇二鳥》]]と併用すれば[[レベル]]3以下の[[シグニ]]による[[ガード]]を封じられるが、この[[シグニ]]が[[シグニゾーン]]を使ってしまうのが難点である。~ - ''厳島の友成''は広島県廿日市市宮島の厳島神社に平安時代末期から伝わり、国宝に指定されている日本刀。古備前友成作の銘がある刀では最古にして最高傑作と言われており、社伝では平宗盛もしくは教経の奉納とされている。~ [[フレーバーテキスト]]にはご当地が舞台の映画『仁義なき戦い』シリーズの影響がみられる。 **関連カード [#card] - [[《極剣 ムラクモ》]] - [[《大剣 イナリカギ》]] - [[《一覇二鳥》]] - [[《燐廻転生》]] *** [[レベル]]2・3で[[ガード能力]]を持つ[[シグニ]] [#guard2] - [[《羅星 アルケス》]] - [[対戦相手]]の[[ルリグ]]が[[サシェ]]の場合のみ - [[《参ノ遊 スナバセ》]] - [[対戦相手]]の[[ルリグ]]が[[アイヤイ]]の場合のみ - [[《幻蟲 エイフド》]] - [[対戦相手]]の[[ルリグ]]が[[ミュウ]]の場合のみ - [[《サーバント T》]] - [[《サーバント T2》]] - [[《サーバント T3》]] - [[《サーバント D》]] - [[《サーバント D2》]] - [[《サーバント D3》]] また、[[《天使の加護 オーディン》]]の[[常時能力]]で[[ガードアイコン]]を得た[[レベル]]2と[[レベル]]3の[[天使]]も対象になる。 **収録パック等 [#pack] - [[コンフレーテッドセレクター]] WX18-039 &size(7){[[レア]], [[パラレル]]}; -- Illust:[[松本エイト]] &br; Flavor Text:じゃけん、厳島の友成の斬撃、喰らいんちゃい。 〜イツクトモ〜 **FAQ [#faq] Q:この常時能力は、ルリグが《カーニバル ―Q―》でも影響しますか?~ A:はい、ルリグが《カーニバル ―Q―》のように「効果を受けない」能力を持っていたとしても、この常時能力は有効です。「効果を受けない」能力は、テキストやカード情報を変更する効果、ダウン状態などの状態を変更する効果、移動させる効果を受けませんが、この常時能力は上記に該当せず、記載のレベルのシグニでは【ガード】ができません。~
タイムスタンプを変更しない
*《&ruby(きょくけん){極剣}; イツクトモ》 [#top] |~カード名|>|>|>|極剣 イツクトモ|[キョクケンイツクトモ]| |~色|CENTER:白|~カードタイプ|CENTER:シグニ|~クラス|CENTER:精武:アーム| |~レベル|CENTER:4|~パワー|CENTER:10000|~限定条件|CENTER:タマ限定| |>|>|>|>|>|&color(red){【常】};:対戦相手はレベル2とレベル3のシグニで【ガード】ができない。| [[コンフレーテッドセレクター]]で登場した[[レベル]]4・[[白]]・[[精武]]:[[アーム]]・[[タマ]]限定の[[シグニ]]。~ 通常[[ガード能力]]を持つ[[シグニ]]は[[レベル]]1が多用されるが、[[《一覇二鳥》]]対策として[[レベル]]2以上が投入されることも多く、そのうち[[レベル]]2と[[レベル]]3の[[シグニ]]による[[ガード]]をこの[[能力]]1つで封じられる。~ [[《一覇二鳥》]]と併用すれば[[レベル]]3以下の[[シグニ]]による[[ガード]]を封じられるが、この[[シグニ]]が[[シグニゾーン]]を使ってしまうのが難点である。~ - ''厳島の友成''は広島県廿日市市宮島の厳島神社に平安時代末期から伝わり、国宝に指定されている日本刀。古備前友成作の銘がある刀では最古にして最高傑作と言われており、社伝では平宗盛もしくは教経の奉納とされている。~ [[フレーバーテキスト]]にはご当地が舞台の映画『仁義なき戦い』シリーズの影響がみられる。 **関連カード [#card] - [[《極剣 ムラクモ》]] - [[《大剣 イナリカギ》]] - [[《一覇二鳥》]] - [[《燐廻転生》]] *** [[レベル]]2・3で[[ガード能力]]を持つ[[シグニ]] [#guard2] - [[《羅星 アルケス》]] - [[対戦相手]]の[[ルリグ]]が[[サシェ]]の場合のみ - [[《参ノ遊 スナバセ》]] - [[対戦相手]]の[[ルリグ]]が[[アイヤイ]]の場合のみ - [[《幻蟲 エイフド》]] - [[対戦相手]]の[[ルリグ]]が[[ミュウ]]の場合のみ - [[《サーバント T》]] - [[《サーバント T2》]] - [[《サーバント T3》]] - [[《サーバント D》]] - [[《サーバント D2》]] - [[《サーバント D3》]] また、[[《天使の加護 オーディン》]]の[[常時能力]]で[[ガードアイコン]]を得た[[レベル]]2と[[レベル]]3の[[天使]]も対象になる。 **収録パック等 [#pack] - [[コンフレーテッドセレクター]] WX18-039 &size(7){[[レア]], [[パラレル]]}; -- Illust:[[松本エイト]] &br; Flavor Text:じゃけん、厳島の友成の斬撃、喰らいんちゃい。 〜イツクトモ〜 **FAQ [#faq] Q:この常時能力は、ルリグが《カーニバル ―Q―》でも影響しますか?~ A:はい、ルリグが《カーニバル ―Q―》のように「効果を受けない」能力を持っていたとしても、この常時能力は有効です。「効果を受けない」能力は、テキストやカード情報を変更する効果、ダウン状態などの状態を変更する効果、移動させる効果を受けませんが、この常時能力は上記に該当せず、記載のレベルのシグニでは【ガード】ができません。~
テキスト整形のルールを表示する