《ドライ=ソマナ》
の編集
- WIXOSS TCG Wiki
[
トップ
] [
編集
|
差分
|
バックアップ
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
-- 雛形とするページ --
!アーツカード用テンプレート
!アシストルリグ用テンプレート
!キーカード作成用テンプレート
!シグニカード用テンプレート
!スペルカード用テンプレート
!ピースカード用テンプレート
!ブースターパック用テンプレート
!ルリグカード用テンプレート
!公式用語集用テンプレート
!構築済みデッキ用テンプレート
*《ドライ=ソマナ》 [#top] |~カード名|>|>|>|ドライ=ソマナ|[ドライソマナ]| |~色|CENTER:黒|~カードタイプ|CENTER:シグニ|~クラス|CENTER:精武:毒牙| |~レベル|CENTER:3|~パワー|CENTER:8000|~限定条件|CENTER:-| |>|>|>|>|>|&color(blue){【出】};[黒]:対戦相手のシグニ1体を対象とし、あなたの場に<毒牙>のシグニが3体ある場合、ターン終了時まで、それのパワーを−7000する。&br;(パワーが0以下のシグニはルールによってバニッシュされる)| |>|>|>|>|>|【ライフバースト】:あなたのデッキから<毒牙>のシグニ1枚を探して公開し手札に加え、デッキをシャッフルする。| [[リアクテッドセレクター]]で登場した[[レベル]]3・[[黒]]・[[精武]]:[[毒牙]]の[[シグニ]]。~ 他の[[パワー]]マイナス[[能力]]を持つ[[毒牙]]の[[シグニ]]は[[起動能力]]や[[自動能力]]で[[効果]]を発揮するが、[[出現時能力]]で[[効果]]を発揮するのはこの[[シグニ]]だけである。~ [[場]]に[[毒牙]]の[[シグニ]]が他に2体いる場合にしか[[効果]]を発揮せず、[[エナ]][[コスト]]を必要とする能力ではあるが、その分[[パワー]]減少幅は7000と[[レベル]]の割には大きい。~ そのため、[[毒牙]]をメインとする[[デッキ]]ならば、[[アーツ]]によって[[アタックフェイズ]]に[[場]]に出した時に[[発動]]することも期待して入れておいてもいいだろう。~ [[ライフバースト]]では[[デッキ]]から[[毒牙]]の[[シグニ]]1枚を[[サーチ]]することができる。~ [[手札]]消費が多い[[毒牙]]では次の自分の[[ターン]]に攻撃を仕掛けるための準備が出来る頼もしい効果であると言える。~ -モチーフは毒ガスの一種「ソマン」と思われる。 //**関連カード [#card] //-[[《》]] **収録パック等 [#pack] - [[リアクテッドセレクター]] WX09-035 &size(7){[[レア]], [[パラレル]]}; -- Illust:[[ヒロヲノリ]] &br; Flavor Text:うん、ここまで悪くなったのは、自分のせいだからね? 〜ソマナ〜 **FAQ [#faq] Q:<毒牙>のシグニが3体いない場合でも、出現時能力は使用できますか?~ A:はい、黒を支払い使用することはできますが、その場合の効果は何も起こりません。~
タイムスタンプを変更しない
*《ドライ=ソマナ》 [#top] |~カード名|>|>|>|ドライ=ソマナ|[ドライソマナ]| |~色|CENTER:黒|~カードタイプ|CENTER:シグニ|~クラス|CENTER:精武:毒牙| |~レベル|CENTER:3|~パワー|CENTER:8000|~限定条件|CENTER:-| |>|>|>|>|>|&color(blue){【出】};[黒]:対戦相手のシグニ1体を対象とし、あなたの場に<毒牙>のシグニが3体ある場合、ターン終了時まで、それのパワーを−7000する。&br;(パワーが0以下のシグニはルールによってバニッシュされる)| |>|>|>|>|>|【ライフバースト】:あなたのデッキから<毒牙>のシグニ1枚を探して公開し手札に加え、デッキをシャッフルする。| [[リアクテッドセレクター]]で登場した[[レベル]]3・[[黒]]・[[精武]]:[[毒牙]]の[[シグニ]]。~ 他の[[パワー]]マイナス[[能力]]を持つ[[毒牙]]の[[シグニ]]は[[起動能力]]や[[自動能力]]で[[効果]]を発揮するが、[[出現時能力]]で[[効果]]を発揮するのはこの[[シグニ]]だけである。~ [[場]]に[[毒牙]]の[[シグニ]]が他に2体いる場合にしか[[効果]]を発揮せず、[[エナ]][[コスト]]を必要とする能力ではあるが、その分[[パワー]]減少幅は7000と[[レベル]]の割には大きい。~ そのため、[[毒牙]]をメインとする[[デッキ]]ならば、[[アーツ]]によって[[アタックフェイズ]]に[[場]]に出した時に[[発動]]することも期待して入れておいてもいいだろう。~ [[ライフバースト]]では[[デッキ]]から[[毒牙]]の[[シグニ]]1枚を[[サーチ]]することができる。~ [[手札]]消費が多い[[毒牙]]では次の自分の[[ターン]]に攻撃を仕掛けるための準備が出来る頼もしい効果であると言える。~ -モチーフは毒ガスの一種「ソマン」と思われる。 //**関連カード [#card] //-[[《》]] **収録パック等 [#pack] - [[リアクテッドセレクター]] WX09-035 &size(7){[[レア]], [[パラレル]]}; -- Illust:[[ヒロヲノリ]] &br; Flavor Text:うん、ここまで悪くなったのは、自分のせいだからね? 〜ソマナ〜 **FAQ [#faq] Q:<毒牙>のシグニが3体いない場合でも、出現時能力は使用できますか?~ A:はい、黒を支払い使用することはできますが、その場合の効果は何も起こりません。~
テキスト整形のルールを表示する