*&ruby(お){置};き&ruby(か){換};え[#top]

 カードの[[能力]]などによって処理や[[効果]]が他の行為に置き換えられること。~
 公式用語ではないが、運営事務局のtwitterでは「置き換え効果」という用語が用いられている。~
 この項目では、「Aする場合、(Bしてもよい。そうした場合、)代わりにCする(してもよい)」という能力について説明する。

・''置き換え効果は&color(red){【常】};で表される。''~
 [[Lostorage]]シリーズへの移行に伴い、以前は[[常時能力]]として表記されていた能力のうち[[トリガー能力]]にあたるものは[[自動能力]](&color(orange){【自】};で表記)として分離されたが、その後も[[《救念の記憶 リル》]]の[[常時能力]]のような置き換え能力は&color(red){【常】};で表記されているように、置き換え効果は[[トリガー能力]]ではない[[常時能力]]である。~
 [[トリガー能力]]は「〜とき、」「〜たび、」という文面で[[トリガー]]条件が指定されるのに対し、置き換え効果は「〜場合、」という文面で置き換えが発生する条件が指定されているという点で区別できる。~

・''置き換えは即座に発生する。''~
 「[[バニッシュ]]される場合、代わりに〜してもよい」という能力であれば、本来バニッシュされるタイミングで置き換えるかどうかを選択できる。~
 トリガー条件を満たし解決待ちのトリガー能力がある場合でも、バニッシュなどを置き換えるのであればそれより先に置き換えを行う。~

・''置き換え先の行為が不可能であれば置き換えることはできない。''~
 [[《コードハート †C・C・M†》]]がバニッシュされる場合、代わりに他の「バニッシュされない」状態の電機のシグニをバニッシュすることはできない。

・''置き換えた場合の処理''~
 「○する。そうした場合、×する。」という効果の解決中に○が他の行為に置き換えられた場合でも×を通常通り実行する。~
 対して、「○したとき(するたび)、×する。」という効果では、○が他の行為に置き換えられた場合は×を実行できない。~

 「XによってAする」という処理を「Aする場合、代わりにCする」という効果で置き換えた場合、「XによってAする」が「XによってCする」に置き換えられる。~
-例1~
 [[《コードハート †C・C・M†》]]が[[対戦相手]]の[[シグニ]]の[[効果]]によって[[バニッシュ]]されるのを自身の能力で置き換える場合、「[[《コードハート †C・C・M†》]]が[[対戦相手]]の[[シグニ]]の[[効果]]によって[[バニッシュ]]される」処理が「他の[[電機]]のシグニ1体が対戦相手のシグニの効果によってバニッシュされる」に換わる。~
 そのため、「対戦相手のシグニの[[効果を受けない]]」状態の[[《コードハート A・M・S》]]を代わりにバニッシュすることはできない。~

-例2~
 自分の[[ルリグ]]が[[《救念の記憶 リル》]]で、こちらの[[《肥後の虎将 カトキヨ》]]を含む2枚の[[シグニ]]の上に[[ライズ]]したシグニが対戦相手の[[ターン]]に[[バニッシュ]]され、それを[[《救念の記憶 リル》]]の能力で置き換える場合~
ライズシグニが何らかの効果でバニッシュされる場合…バニッシュが「効果によって[[《肥後の虎将 カトキヨ》]]をトラッシュに置く」ことに置き換えられるため、[[《肥後の虎将 カトキヨ》]]の[[自動能力]]が発動する。~
ライズシグニが[[バトル]]や[[ルール処理]]でバニッシュされる場合…バニッシュが「ルールによって[[《肥後の虎将 カトキヨ》]]をトラッシュに置く」ことに置き換えられるため、[[《肥後の虎将 カトキヨ》]]の''自動能力は発動しない。''


**関連リンク[#link]
-[[用語集]]

IP:118.9.214.228 TIME:"2017-05-09 (火) 18:42:11" REFERER:"http://wixoss.81.la/" USER_AGENT:"Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko"

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS