*メタゲーム [#ufbb19a5]
 対戦する相手の[[デッキ]]をあらかじめ想定して対策し、デッキ構築すること。~
 大会などでは、流行するデッキスタイルやプレイングがあり、それを見越して構築する。~
 一度対戦が始まれば、デッキレシピを変えることは出来ない。~
 (大きな大会になれば、レシピを主催側に登録することになる)~
 もちろん、予想が外れ相性の悪いデッキと当たることもある。~
 (これを「メタゲームに負けた」と言ったりする)~
 そのため、メタゲームが勝負の大半を決定づけるとよく言われる。~
 それでもプレイングや[[ドロー]]の運で巻き返すこともある。~
-「メタ」とは「高次の」という意味で、「メタゲーム」とは「カードゲームでの戦いの、そのさらに外側(高次元)で行われる戦い」ということである。
 大会などでは、流行するデッキスタイルやプレイングがあり、それを見越して構築することで勝率を上げることができる。そのため、メタゲームが勝負の大半を決定づけるとよく言われる。~
 一度対戦が始まれば、デッキレシピを変えることは出来ない(大きな大会になれば、レシピを主催側に登録することになる)ため、事前の読みやリサーチ力が問われる。~
 予想が外れ相性の悪いデッキと当たることもある。これを「メタゲームに負けた」と言ったりする。もちろんそれでもプレイングや[[ドロー]]の運で巻き返すことはできるだろう。~
 またこのような対策をすることを「メタる」、それによって構築されたデッキを「メタデッキ」などと呼ぶ。また特定の対象に対する対策を「〇〇メタ」などと言ったりする。~
-「メタ(meta)」とは「高次の〜」という意味。つまり「メタゲーム」とはゲームの世界から見て、より高次元の、外側の世界で行われているゲームということ。ゲームの盤上の外で駆け引き繰り広げることからこう呼ばれる。
-アニメ『[[selector infected WIXOSS]]』において、晶が[[《ピーピング・アナライズ》]]による[[ハンデス]]戦法を使うことを知っていたるう子が、事前に高レベルのシグニを抜いておくことで目論見を外しており、これもメタゲームの一例と言える。~
ただしこのような特定個人に対する対策行為は「対人メタ」などと呼ばれ、もはや平等なゲームとは言えなくなるため、カードゲームの世界では一般的に嫌われる行為である。~
友達を侮辱されたなどの特別な理由でも無い限りは真似しないようにしよう。
**関連リンク [#xac22c12]
-[[用語集]]

IP:118.110.53.50 TIME:"2016-03-16 (水) 05:35:05" REFERER:"http://wixoss.81.la/" USER_AGENT:"Mozilla/5.0 (Windows NT 6.3; WOW64; rv:45.0) Gecko/20100101 Firefox/45.0"

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS