#author("2021-04-28T10:26:05+00:00","","")
*【&ruby(マンカイ){満開};の&ruby(ミコ){巫女}; ユキ】 [#top]

#contents

**[[デッキ]]の概要 [#abstract]
 [[シグニゾーン]]に[[シード]]を配置し、それを[[開花]]することで[[シグニ]]とする[[白]]の[[植物]]の[[シグニ]]と[[イオナ]]を中心とした[[キーセレクション]]向けの[[デッキ]]。~

**[[デッキ]]構築に際して [#introduction]
***[[ルリグ]]について [#lrig]
 [[レベル]]1〜3の[[ルリグ]]は「[[あなた]]の[[デッキ]]の上から[[カード]]を4枚見る。その中から[[カード]]1枚を[[【シード】>シード]]として[[あなた]]の[[シグニゾーン]]に出してもよい。残りをシャッフルして[[デッキ]]の一番下に置く。」[[出現時能力]]を共通して持つ。~

- [[《満開の巫女 ユキ》]]~
[[シード]]の[[開花]]や[[対戦相手]]の[[シグニ]]の[[能力]]を失わせる[[起動能力]]を持つ[[レベル]]4の[[ルリグ]]。~
[[コイン技]]「トゥルース」は[[使用タイミング]]に[[【アタックフェイズ】]]を持つため、[[ディフェンスステップ]]で[[開花]]を利用した防御の起点として[[使用]]することができる。~

***[[アーツ]]について [#arts]

- [[《ブリーディング・フォース》]]~
3つの[[モード]]から3つまでを選べる[[アーツ]]。~
[[コスト]]合計6を支払って3つすべての[[モード]]選べば、[[対戦相手]]の[[シグニ]]を合計2体除去しつつ、[[デッキ]]から[[白]]の[[シグニ]]2枚を[[手札]]に加えることができる。~

- [[《ホワイト・シーディング》]]~
[[ベット]]することで[[使用]][[コスト]]が0になる[[シード]]の[[開花]]と配置が行える[[アーツ]]。~
同じ[[シグニゾーン]]に[[シグニ]]がいる[[シード]]でもその[[シグニ]]を[[手札]]に戻してから[[開花]]するため、[[《羅植 アネモネ》]]等を[[シード]]として配置できていれば[[アサシン]]や[[ランサー]]にも対応できる強みがある。~

***[[キー]]について [#key]

- [[《アロス&コードピルルク KEY》]]~
[[手札]]を1枚[[捨てる]]ことで次の[[対戦相手]]の[[ターン]]の間、[[ルリグ]]による[[ダメージ]]を防げる[[青]]/[[緑]]の[[キー]]。~
[[メインデッキ]]に入れる[[ガード]]用の[[精元]]の[[シグニ]]の枚数を減らせるため、[[シード]]として優先的に配置したい[[開花]]した時に[[トリガー]]する[[自動能力]]を持つ[[シグニ]]の枚数を増やしやすくなる。~

***[[シグニ]]について [#signi]

―[[開花]]した時に[[対戦相手]]の[[シグニ]]1体を[[手札]]に戻す[[自動能力]]を持つ[[シグニ]]~
 いずれも[[レベル]]が3か4の[[白]]の[[植物]]の[[シグニ]]であり、[[シード]]を配置する際にはこれらの[[カード]]を優先的に配置していくことになる。~
 [[シード]]を新たに配置する手段は[[レベル]]1〜3の[[ルリグ]]の[[出現時能力]]の他、[[《ホワイト・シーディング》]]等が存在するがいずれも[[デッキ]]の上から置くことになるため、順当に置けるかは運次第となる。~
 配置する[[カード]]を選択できるものでも[[デッキ]]の上から4枚という範囲からしか選べないため、狙った[[カード]]を配置するには入れる枚数を増やして確率を高めるしかない。~
 [[シード]]の[[開花]]を攻守で効率的に活用していくためにも、[[メインデッキ]]にはこれらの[[カード]]は枚数はなるべく多めに入れておくようにしたい。~

- [[《羅植 アネモネ》]]~
[[開花]]した時にリソースの補充か[[対戦相手]]の[[シグニ]]の[[手札]]戻しが行える[[レベル]]4の[[シグニ]]。~
[[バニッシュ]]された時には[[デッキ]]の一番上から後続の[[植物]]の[[シグニ]]を[[場]]に出せるため、[[《満開の巫女 ユキ》]]の「[[トゥルース>コイン技]]」や[[《ホワイト・シーディング》]]で[[開花]]する防御[[シグニ]]として最適である。~

- [[《羅植 アキザクラ》]]~
[[開花]]した時に[[対戦相手]]の[[シグニ]]1体を[[手札]]に戻す2つの[[能力]]を持つ[[レベル]]3の[[シグニ]]。~
[[あなた]]の[[ターン]]の間なら[[白]][[エナ]]1つを支払うことで[[対戦相手]]の[[シグニ]]を合計2体[[手札]]に戻せるため、主に[[《満開の巫女 ユキ》]]の[[起動能力]]や[[《羅植 オドリコソウ》]]の[[自動能力]]での攻撃的な[[開花]]を狙いたい。~

- [[《羅植 オドリコソウ》]]~
[[開花]]した時に[[対戦相手]]の[[レベル]]3の[[シグニ]]1体を[[手札]]に戻す[[レベル]]3の[[シグニ]]。~
[[シグニ]]としては[[アタック]]した時には[[シード]]の[[開花]]、他の[[シード]]が[[開花]]した時には[[シグニゾーン]]の[[シード]]か[[エナゾーン]]の[[カード]]を補充するという[[シード]]戦術の優秀なサポートする存在となる。~

- [[《羅植 ガウラ》]]~
[[開花]]した時に[[対戦相手]]の[[シグニ]]1体を[[手札]]に戻す[[レベル]]4の[[シグニ]]。~
[[エナゾーン]]の[[植物]]の[[シグニ]]2枚を[[トラッシュ]]に置くことで自力で[[開花]]することが可能となっており、[[対戦相手]]の[[ターン]]に[[バニッシュ]]された場合は追加の[[シード]]を配置することができる。~

―その他の[[シグニ]]~

- [[《コードVL 御伽原江良》]]~
[[アタック]]した時に[[能力]]を持たない[[対戦相手]]の[[シグニ]]1体を[[手札]]に戻せる[[レベル]]4の[[シグニ]]。~
[[《満開の巫女 ユキ》]]の[[起動能力]]で[[対戦相手]]の[[シグニ]]の[[能力]]を失わせられるので安定して[[ダメージ]]を稼ぐ手段になる。~
その際の[[コスト]]も[[出現時能力]]によって賄える。~
[[対戦相手]]が[[ディフェンスステップ]]等で壁[[シグニ]]を出してきた場合にはそれを[[能力]]を失わせることで弱体化させられ、[[アタック]]した時の[[能力]]には繋げることで簡単に処理できる。~


- [[《羅植姫 デンドロ》]]~
他の[[シグニ]]が[[開花]]した時に[[白]][[エナ]]1つを支払うことで[[対戦相手]]の[[シグニ]]1体を[[手札]]に戻す[[レベル]]4の[[シグニ]]。~
[[《羅植 アキザクラ》]]や[[《羅植 アネモネ》]]と組み合わせることで、[[手札]]に戻す[[対戦相手]]の[[シグニ]]を追加できる。~

- [[《羅植姫 スイレン》]]~
[[アタック]]した時に[[対戦相手]]の[[シグニ]]1体を[[白]][[エナ]]1で[[手札]]に戻せる[[レベル]]4の[[シグニ]]。~
発動条件として[[エナゾーン]]の[[植物]]の[[シグニ]]5種類以上を要求されるが、それさえ整えておけば積極的に[[ダメージ]]を狙いにいける。~

- [[《羅植 コデマリ》]]~
[[アタック]]した時に[[デッキ]]の上から[[植物]]の[[シグニ]]3種類を公開した場合に自身を[[アップ]]する[[レベル]]3の[[シグニ]]。~
運次第ではあるが[[アップ]]することで追加の[[アタック]]が行える。~

- [[《羅植 ユリ》]]~
[[アタック]]した時に[[対戦相手]]の[[レベル]]1以下の[[シグニ]]1体を[[手札]]に戻せる[[レベル]]2の[[シグニ]]。~
序盤で[[対戦相手]]の[[ライフクロス]]の[[クラッシュ]]を狙う手段。~
発動条件で[[エナゾーン]]の[[カード]]を1枚消費するが、リソースに余裕がありそうな場合は積極的に利用したい。~

- [[《羅植 ゼフィラン》]]~
[[アタック]]した時に[[エナゾーン]]の[[カード]]を増やせる[[レベル]]1の[[シグニ]]。~
序盤にリソースを増やす手段。~

- [[《羅植 ユキヤナギ》]]~
同じ[[シグニゾーン]]に[[シグニ]]がある場合に[[パワー]]が+3000される[[レベル]]1の[[シグニ]]。~
初動で[[パワー]]5000の壁[[シグニ]]として配置しつつ、[[出現時能力]]で[[エナゾーン]]に[[カード]]を置いてリソースを稼ぎに繋げられる。~

//***[[スペル]]について [#spell]
//-[[《》]]~

**戦術 [#strategy]
 序盤は[[ルリグ]]の[[出現時能力]]で[[《羅植 アキザクラ》]]や[[《羅植 アネモネ》]]等を可能なかぎり[[シード]]として配置しつつ、[[《羅植 ゼフィラン》]]や[[《羅植 ユキヤナギ》]]で[[エナゾーン]]の[[カード]]の増やしたり、[[《羅植 ユリ》]]や[[《羅植 コデマリ》]]で[[クラッシュ]]枚数を稼ぎを行いながらゲームを進める。~
 [[レベル]]4の[[《満開の巫女 ユキ》]]を[[グロウ]]したら、[[レベル]]1〜3の[[ルリグ]]の[[出現時能力]]で配置した[[シード]]を[[開花]]しそれを攻守に活かしていくのが基本的な流れとなる。~

 [[シード]]の[[開花]]は[[《満開の巫女 ユキ》]]の[[起動能力]]の他にも[[《羅植 オドリコソウ》]]や[[《羅植 ガウラ》]]でも行えるので1[[ターン]]に2枚以上[[開花]]することも可能だが、[[ディフェンスステップ]]の防御で[[使用]]する[[《満開の巫女 ユキ》]]の「[[トゥルース>コイン技]]」や[[《ホワイト・シーディング》]]で使う分として常に1枚温存しておくようにしたい。~
 また、[[《羅植姫 スイレン》]]は[[エナゾーン]]に[[植物]]の[[シグニ]]が5種類以上必要とするため、それを利用する場合は[[エナ]][[コスト]]の支払いに使う[[カード]]に多少気を使うようにしたい。~

//**デッキの種類 [#decktype]
//***[[《(カード名)》]]軸 [#decktype1]

//**[[デッキ]]の派生 [#variation]
//***【(デッキ名)】[#variation1]

//**この[[デッキ]]の弱点 [#weakpoint]

**関連リンク [#link]
-[[イオナ]]

-[[キーセレクション]]
-[[デッキ集]]

IP:220.216.124.48 TIME:"2021-04-28 (水) 19:26:05" REFERER:"http://wixoss.81.la/" USER_AGENT:"Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 5_1_1 like Mac OS X) AppleWebKit/534.46 (KHTML, like Gecko) Version/5.1 Mobile/9B206 Safari/7534.48.3"

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS