#author("2020-12-20T04:25:56+00:00","","")
#author("2021-12-05T11:20:42+00:00","","")
*《&ruby(ぶそう){武装};の&ruby(ぜんち){全知}; ギルガメジ》 [#top]
|~カード名|>|>|>|武装の全知 ギルガメジ|[ブソウノゼンチ ギルガメジ]|
|~色|CENTER:赤|~カードタイプ|CENTER:シグニ|~クラス|CENTER:[ライズ]精像:武勇|
|~レベル|CENTER:4|~パワー|CENTER:12000|~限定条件|CENTER:リル限定|
|>|>|>|>|>|【ライズ】[ライズ]を持つシグニ1体と<武勇>のシグニ2体の上に出す&br; &color(red){【常】};:このシグニのパワーはこの下にあるカード1枚につき+1000される。&br;&color(orange){【自】};:このシグニがアタックしたとき、この下から好きな枚数のシグニを対象とし、それらをトラッシュに置く。その後、対戦相手のシグニを、レベルの合計がこの方法でトラッシュに置いたシグニのレベルの合計と等しくなるように好きな数対象とし、それらをトラッシュに置く。&br;&color(blue){【出】};:あなたのトラッシュからレベル3以下のシグニ1枚を対象とし、それを場に出す。|
|>|>|>|>|>|【ライフバースト】:あなたのトラッシュから<武勇>のシグニ1枚を対象とし、それを手札に加えるか場に出す。|

 [[エクスポーズドセレクター]]で登場した[[レベル]]4・[[赤]]・[[精像]]:[[武勇]]・[[リル]]限定の[[シグニ]]。~

 [[ライズ条件>ライズ]]で必要な[[シグニ]]は3体、そのうち1体は[[ライズアイコン>ライズ]]を持っていなくてはならず、最低でも合計4枚の[[カード]]を使用しなければ場に出せない非常に重い[[シグニ]]。~
 [[出現時能力]]で1枚は補填できるが、それでも差し引きは3枚のディスアドバンテージとなる。~
 [[《野生の土躰 エンキド》]]を[[場]]に出して[[出現時能力]]で[[ドロー]]する、[[ライズ]]元に[[《一途の帰蝶 ノヒメ》]]や[[《勝利の円卓 アルスラ》]]を使うなど、アドバンテージを取れる[[シグニ]]を中心に構築したいところ。~
 [[アタック]]したときの[[自動能力]]は[[バニッシュ]]耐性も突破可能かつ[[エナ]]も増やさない強力なものだが、除去範囲は[[ライズ]]元の[[シグニ]]に左右されるため、こちらの出せる[[シグニ]]と[[対戦相手]]の盤面が大きく違う場合には除去が上手く通らない危険性もある。~
 それでも除去の範囲には融通が効きやすいので、[[《隠密の十勇 サイゾウ》]]や[[《無二の征服 アレクサンド》]]で耐性を付与するなどし、確実に[[アタック]]を通せるようにしたい。~

- ''ギルガメシュ''(Gilgames)は紀元前26世紀頃の成立と言われる世界最古の英雄譚『ギルガメシュ叙事詩』に名を残す古代メソポタミアの都市国家ウルクの第5代国王。あらゆる武器を自在に操るだけでなく肉弾戦でも無類の強さを誇り、[[ライオン>《幻獣神 ライアン》]]の顔を持つ怪物[[フンババ>《混成の怪物 フンババ》]]を退治して名を挙げたとされている。
--なお、武器の全てを知り尽くしたという設定や「我」という一人称の元ネタはPCゲーム『Fate/Staynight』の登場人物である「ギルガメッシュ」から来ている物と思われる。(彼の宝具には世界中の伝説の武器の原典を納めた「王の財宝」がある他、[[フレーバーテキスト]]の背景世界では同作品の登場人物「アーチャー」のオマージュキャラクターである「[[《極盾 アイアース》]]」と対峙している。)

//**関連カード [#card]
**関連カード [#card]
- [[《紅将 ギルガメジ》]]

**収録パック等 [#pack]
- [[エクスポーズドセレクター]] WX17-026 &size(7){[[スーパーレア]]};
-- Illust:[[クロサワテツ]] &br; Flavor Text:武器の全てを味わい、すべてを知った我にかなうと思うてか! 〜ギルガメジ〜

**FAQ [#faq]
Q:《武装の全知 ギルガメジ》のライズはどのようにしたらいいですか?~
A:《武装の全知 ギルガメジ》はあなたの場のシグニが《ライズアイコン》を持つシグニ1体と<武勇>のシグニ2体の合計3体の場合に出すことができます。どれかのシグニゾーン1つに3体全てを重ね、その上に《武装の全知 ギルガメジ》を出します。~

Q:自動能力はどのように処理しますか?~
A:《武装の全知 ギルガメジ》がアタックしたとき、例えば下からレベル3と4のシグニをトラッシュに置いた場合、対戦相手の好きな数のシグニをレベル合計が7になるようにトラッシュに置きます。(レベル3,4の2体や、1,2,4の3体など)~
 「等しくなるように」という制限がありますので、例えば《武装の全知 ギルガメジ》の下からレベル3を1体トラッシュに置き、対戦相手のレベル2のシグニ1体をトラッシュに置く、といったことはできません。~

Q:[[《火竜点睛》]]で《武装の全知 ギルガメジ》を場に出した場合、《火竜点睛》の効果で比べるパワーは《武装の全知 ギルガメジ》の【常】でプラスされた後ですか?~
A:はい、【常】のプラスを計算してからとなります。下にカードが4枚ある場合は+4000し、パワー16000以下のシグニのバニッシュとなります。~

Q:《武装の全知 ギルガメジ》の下にカードが3枚あり、自身のパワーは15000です。「パワー15000以上のシグニの効果を受けない」という能力を持つ対戦相手のシグニに対して自動能力を発動しました。レベルの条件は合うものとして、その対戦相手のシグニをトラッシュに置くことはできますか?~
A:はい、可能です。~
  自動能力を発動して《武装の全知 ギルガメジ》が自身の下からカードをトラッシュに置いた時点でパワーは14000以下となります。そのあとで対戦相手のシグニをトラッシュに置くためです。~

Q:対戦相手の場に《サーバント ZERO》がいます。《武装の全知 ギルガメジ》でアタックしたときにこの下からカードをトラッシュに置きませんでした。《サーバント ZERO》はどうなりますか?~
A:トラッシュに置かれます。《武装の全知 ギルガメジ》の自動能力でカードをトラッシュに置かなかった場合、それは0として扱い、対戦相手のレベル0のシグニをトラッシュに置くことになります。~

IP:220.216.124.48 TIME:"2021-12-05 (日) 20:20:42" REFERER:"http://wixoss.81.la/?cmd=edit&page=%A1%D4%C9%F0%C1%F5%A4%CE%C1%B4%C3%CE+%A5%AE%A5%EB%A5%AC%A5%E1%A5%B8%A1%D5" USER_AGENT:"Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 5_1_1 like Mac OS X) AppleWebKit/534.46 (KHTML, like Gecko) Version/5.1 Mobile/9B206 Safari/7534.48.3"

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS