#author("2020-12-09T14:33:38+00:00","","")
*《グレイブ・ペイン》 [#top]
|~カード名|>|グレイブ・ペイン|[グレイブペイン]|
|~色|CENTER:黒|~カードタイプ|CENTER:スペル|
|~コスト|CENTER:黒(0)|~限定条件|CENTER:ウムル限定|
|>|>|>|あなたのシグニ1体をバニッシュする。そうした場合、あなたのデッキの上からカードを5枚トラッシュに置く。|
|>|>|>|あなたのシグニ1体を対象とし、それをバニッシュする。そうした場合、あなたのデッキの上からカードを5枚トラッシュに置く。|

 [[ブラックウィル]]で登場した[[黒]]・[[ウムル]]限定の[[スペル]]。~

 自身の[[シグニ]]1体を[[バニッシュ]]し、そうした場合、[[デッキ]]の上から5枚を[[トラッシュ]]に置く。~

 この[[カード]]だけで[[トラッシュ]]の[[カード]]が6枚増えることになるが、[[【ウムル】]]では[[トラッシュ]]の枚数よりも[[トラッシュ]]にある[[シグニ]]の質を重要視する為、[[《グレイブ・ナイト》]]を[[使用]]する方が戦略に沿っている。~
 加えて[[《ロスト・テクノロジー》]]を筆頭に[[場]]の[[シグニ]]を犠牲にする[[カード]]が多く、ただ[[トラッシュ]]の[[カード]]を増やすだけのこの[[カード]]はそれらに比べてあまり直接的なアドバンテージを生み出さない。~
~

 ただ運任せであれ狙った[[カード]]が[[トラッシュ]]に送られる可能性はあるので、[[《グレイブ・ナイト》]]よりも優先する[[アーツ]]がある場合は採用の余地がある。~
 [[《グレイブ・メイカー》]]や[[《リバイブ・フレア》]]に比べ、[[【ウムル】]]に不足しがちな[[エナ]][[コスト]]を供給できるのがこの[[カード]]の長所であり、[[《ロスト・テクノロジー》]]のように大きな犠牲を求めないので併用も十分検討できる。~

**関連カード [#card]
- [[《グレイブ・メイカー》]]

**収録パック等 [#pack]
- [[ブラックウィル]] WD08-018
-- Illust:[[パトリシア]] &br; Flavor Text:我らと一緒になろうぞ? 〜ウムル〜

//**FAQ [#faq]
//Q:~
//A:

IP:220.216.124.48 TIME:"2020-12-09 (水) 23:33:38" REFERER:"http://wixoss.81.la/?cmd=edit&page=%A1%D4%A5%B0%A5%EC%A5%A4%A5%D6%A1%A6%A5%DA%A5%A4%A5%F3%A1%D5" USER_AGENT:"Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 5_1_1 like Mac OS X) AppleWebKit/534.46 (KHTML, like Gecko) Version/5.1 Mobile/9B206 Safari/7534.48.3"

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS