*色 [#r299327d]
 [[カード]]はすべて[[白]]、[[赤]]、[[青]]、[[緑]]、[[黒]]の5つの色のどれかを持つ。~
 また、色を持たない[[無色]]の[[カード]]も存在する。~
 [[カード]]を使用する際の[[コスト]]は[[エナゾーン]]に存在する[[カード]]の色を参照する。~
 そのため、使用する[[ルリグ]]と同じ色の[[カード]]を多く投入してデッキを構築することが望ましい。~
#author("2021-03-05T18:15:29+00:00","","")
*&ruby(いろ){色}; [#top]

**[[白]] [#j322d55e]
 所属するルリグは[[タマ]]。
-[[ホワイトホープ]]
 WIXOSSには[[白]] [[赤]] [[青]] [[緑]] [[黒]] 5つの色が存在し、それとは別にどの色にも属さない[[無色]]があります。~
 色は[[カード]]の右上にあるシンボルで表現されます。

**[[赤]] [#jb4d8a6b]
 所属するルリグは[[花代]]。
-[[レッドアンビション]]
 (公式サイト WIXOSS用語集 より引用)

**[[青]] [#vba68ae2]
 所属するルリグは[[ピルルク]]。
-[[ブルーアプリ]]
---- 
 すべての[[カード]]は、原則として[[白]]、[[赤]]、[[青]]、[[緑]]、[[黒]]の5色のうちどれかの色を持つ[[カード]]と、それとは逆に色を持たない(特定の色に属さない)[[無色]]の[[カード]]に分類される。~

**[[緑]] [#m73bd39a]
 所属するルリグは[[緑子]]。~
 構築済みデッキは存在しないが、[[サーブドセレクター]]に収録されているカードでデッキを構築することができる。
 カードの[[効果]]や[[エナ]][[コスト]]の支払いで参照され、基礎ルール上[[デッキ]]の構築などに制限をもたらすものではないが、一部フォーマット下の大会ではデッキに投入するカードの色に制限が課される。

**[[黒]] [#e9458b67]
 第一弾では存在しない色。
 一言で「色」と言っても、状況によりカードの異なる情報を指すことがある。~
-カード自体の色~
 「白の[[シグニ]]を[[手札]]に加える」「赤のシグニを[[場]]から[[トラッシュ]]に置く」と書かれている場合、普通はカード自体の色を指す。~
 原則としてカードは後述の色アイコンと同じ色を持っており(無色を除く)、例えば赤と緑の二つの色アイコンを持つカードであれば赤のカードであると同時に緑のカードでもある。~
 カード自体の色は[[効果]]により追加、変更されることがあり、「(色)を得る」という効果を受けると元々の色に加えて追加の色を得る。一方で「白になる」という効果を受けると元々の色は失われカードの色は白のみになる。

**[[無色]] [#h512848f]
 色を持たないカード。無色のルリグは存在しない。~
 コストとして無色が指定された場合、全ての色のエナをその代わりにできる。
-エナとしての色~
 主に区別する必要があるのがこちら。~
 [[グロウコスト]]や[[スペル]]・[[アーツ]]・[[能力]]を使用するための[[エナ]][[コスト]]を支払う際に参照される。~
 カード1枚を[[エナゾーン]]からトラッシュに置くことでそのカード自体と同じ色の[[エナ]]として支払える他、「[[マルチエナ]]」を持つカード1枚は白・赤・青・緑・黒いずれかの好きな1色のエナとして支払うことができる。~
 カードのエナコストに無色が指定されている場合、[[無色]]のエナに限らず全ての色の[[カード]]をその代わりの[[エナ]][[コスト]]に出来る。~

//**関連カード
-色アイコン~
 全てのカードは右上に1つ以上の色アイコンを持つ。~
 無色のカードはカード自体の色を持たないが「無色の色アイコン」を持つカードである。~
 効果により「(色)を得る」場合は色アイコンは変化しないが、「(色)になる」場合は書き換えられた色アイコンのみを持つ。~
 カード自体の色ではなく色アイコンを参照するカードは[[《虚無の閻魔 ウリス》]]と[[《狂乱する博奕》]]のみなので、これらを運用しないのであれば覚えなくとも問題は無い。

**関連リンク [#fab4c27f]
 通常[[ルリグ]]の[[グロウコスト]]はルリグと同じ色で、レベル4になるまで6エナ程必要なため、[[ルリグ]]の[[グロウコスト]]と同じ色の[[カード]]を多く投入して[[デッキ]]を構築することが望ましいが、[[ルリグ]]によっては[[グロウコスト]]に複数の色を要求されるものもあり、中には最初から[[混色]]での[[デッキ]]構築が前提となった[[ルリグタイプ]]も存在する。さらに[[リプライドセレクター]]から複数の色を同時に併せ持つ[[多色]]の[[ルリグ]]が、漫画『[[selector stirred WIXOSS]]』単行本付録から[[多色]]の[[アーツ]]がそれぞれ登場している。~
 最初の[[ブースターパック]]である[[サーブドセレクター]]発売時点のカードプールは[[黒]]以外の4色と[[無色]]で構成されていたが、やや遅れて[[構築済みデッキ]]・[[ブラックデザイア]]から[[黒]]が追加された。~

//- TCGの中には「友好色」や「敵対色」と呼ばれる異なる2つの色の相互関係を指す概念が存在していものが多々あるが、WIXOSS TCGでは現在のところ2つ以上の色を必要とするカードはあるものの「友好色」や「敵対色」といった概念はない(公式Twitterより)。
//《ホーリーアクト》他などの登場により敵対色に近い関係ができたためコメントアウトしました。

**レギュレーション[#regulation]
//今後フォーマットが増えるかもしれないので

***[[ディーヴァセレクション]][#diva]
 ディーヴァセレクション大会では、「ゲーム開始時にオープンしたレベル0の[[ルリグ]]と同じ色のみを持つカードと無色のカードしかデッキ([[ルリグデッキ]]、[[メインデッキ]])に投入することができない」。

 例として、オープンした3体のルリグの色が赤・白・青であった場合、緑のカード・黒のカード・緑/黒の多色カードを投入できないのはもちろんのこと、白/黒の多色カードも投入することができない。

**[[白]] [#white]
 所属する[[ルリグ]]は[[イオナ]]([[カード名]]に「巫女」および「ユキ」または「マユ」を含むもの)、[[サシェ]]、[[タウィル]]、[[タマ]]([[カード名]]に「巫女」を含むもの、ただし[[《黒点の巫女 タマヨリヒメ》]]を除く)、[[ドーナ]]、[[ハイティ]]([[レベル]]1以上実装なし)、[[ゆきめ]]([[レベル]]1以上実装なし)、[[リメンバ]]の7種で、[[白]]を含む[[多色]]に[[ウムル]]([[白]]/[[黒]])の[[レベル]]4がある。[[シグニ]]は[[アーム]]、[[迷宮]]、[[天使]]、[[宇宙]]、[[怪異]]で、他にカラーチェンジ版として[[白]]の[[遊具]]と[[美巧]]が登場している。~
 特に[[リメンバ]]は[[レベル]]1・2の入手方法が[[プロモカード]]に限られており、[[構築済みデッキ]]や[[ブースターパック]]だけでは[[デッキ]]を組むことが出来ない([[ピルルク]]で代用することは可能)。[[タウィル]]は[[レベル]]0を含めて[[フォーチュンセレクター]]に収録されている[[カード]]だけで[[デッキ]]を組むことが可能である。~
 また、[[レベル]]1以上の[[リメンバ]]は[[ピルルク]]の[[ルリグタイプ]]も持っているため、例えば[[レベル]]1の[[リメンバ]]を[[レベル]]2の[[ピルルク]]に[[グロウ]]することが出来る。
-[[ホワイトホープ]](タマ)
--[[spec selector[小湊るう子]]](タマ)
--[[WHITE HOPE -movie ver.-]](タマ)
-[[ホワイトプレイ]](サシェ)

**[[赤]] [#red]
 所属する[[ルリグ]]は[[カーニバル]]、[[タマ]](一部は[[白]]/[[赤]]の[[多色]])、[[花代]]、[[ユヅキ]]、[[ララ・ルー]]([[レベル]]0と[[キー]]のみ)、[[リル]]、[[レイラ]]の7種で、[[赤]]を含む[[多色]]に[[サシェ]]([[白]]/[[赤]])と[[タウィル]]([[赤]]/[[青]]/[[緑]])が存在する。[[シグニ]]は[[ウェポン]]、[[乗機]]、[[武勇]]、[[鉱石]]および[[宝石]]、[[龍獣]]で、他にカラーチェンジ版として[[赤]]の[[遊具]]、[[天使]]、[[宇宙]]が登場している。~
 [[ユヅキ]]の[[構築済みデッキ]]はアニメ『[[selector infected WIXOSS]]』のブルーレイ/DVD第2巻同梱特典となっていたが、後に「[[レッドプロミス]]」が発売されている。また、[[ステアードセレクター]]に収録されているカードと[[プロモカード]]の[[レベル]]0を組み合わせてもデッキを構築することが出来る。~
 レベル1以上の[[ユヅキ]]には[[花代]]の[[ルリグタイプ]]も持っているものがあり、該当するカードの場合は[[レベル]]0の花代を[[レベル]]1の[[ユヅキ]]に[[グロウ]]することが出来る。
-[[レッドアンビション]](花代)
--[[spec selector[植村一衣]]](ユヅキ)
-[[レッドホープ]](タマ)
-[[レッドプロミス]](ユヅキ)
-[[レッドオーネスト]](リル)
--[[spec selector[穂村すず子]]](リル)
-[[レッドジョーカー]](カーニバル)
-[[レッドドーピング]](レイラ)

**[[青]] [#blue]
 所属する[[ルリグ]]は[[あや]]、[[エルドラ]]、[[ソウイ]]([[レベル]]1以上実装なし)、[[ピルルク]](初代の「コード」と2代目の「アロス」はキャラクターとしては別人格だが[[ルリグタイプ]]としては同一)、[[フタセ]]([[レベル]]1以上実装なし)、[[ミルルン]]の6種で、[[青]]を含む[[多色]]に[[ミュウ]]([[青]]/[[黒]])と[[タウィル]]([[赤]]/[[青]]/[[緑]])が存在する。~
 [[シグニ]]は[[トリック]]、[[電機]]、[[原子]]、[[水獣]]、[[英知]](現時点で実装なし)で、他にカラーチェンジ版として[[青]]の[[遊具]]、[[天使]]、[[凶蟲]]が登場している。~
 前述のように[[レベル]]1以上の[[リメンバ]]は[[ピルルク]]の[[ルリグタイプ]]も持っているため、例えば[[レベル]]0の[[ピルルク]]を[[レベル]]1の[[リメンバ]]に[[グロウ]]することが出来る。~
 [[ピルルク]]には「[[ブルーアプリ]]」「[[ブルーペティション]]」と2種類の[[構築済みデッキ]]が存在する。[[エルドラ]]の[[構築済みデッキ]]として「[[ブルーリクエスト]]」が存在するが、[[ステアードセレクター]]に収録されている[[カード]]と[[プロモカード]]の[[レベル]]0を組み合わせて[[デッキ]]を構築することが出来る。~
 [[ミルルン]]の[[構築済みデッキ]](ブルーデマンド)はアニメ『[[selector spread WIXOSS]]』のブルーレイ/DVD第1巻同梱特典となっているが、[[インフェクテッドセレクター]]に収録されているカードと[[プロモカード]]の[[レベル]]0を組み合わせても[[デッキ]]を構築することが出来る。~
 [[Lostorage]]シリーズで新たに登場した[[あや]]は[[エルドラ]]とのWデッキとなる[[ブルーコンフレーション]]が発売されているが、[[インサイテッドセレクター]]に収録されているカードを組み合わせて[[デッキ]]を構築することが出来る。~
-[[ブルーアプリ]](コード・ピルルク)
-[[ブルーペティション]](アロス・ピルルク)
-[[ブルーカタルシス]](ピルルク)
-[[ブルーリクエスト]](エルドラ)
-[[spec selector[蒼井晶]]](ミルルン)
-[[ブルーコンフレーション]](エルドラ&あや)

**[[緑]] [#green]
 所属する[[ルリグ]]は[[アイヤイ]]、[[アン]]、[[ママ]]、[[緑子]](初代の「緑姫」と2代目の「翠子」が登場しているが[[ルリグタイプ]]としては同一)、[[メル]]の5種で、[[緑]]を含む[[多色]]に[[タウィル]]([[赤]]/[[青]]/[[緑]])と[[ユヅキ]]([[赤]]/[[緑]])が存在する。[[シグニ]]は[[調理]]、[[遊具]]、[[美巧]]、[[植物]]、[[空獣]]および[[地獣]]で、他にカラーチェンジ版として[[英知]]、[[天使]]、[[龍獣]]が登場しており、特に[[英知]]は本来の色を差し置いて[[緑]]のものが先に登場している。~
 [[緑子]]の[[構築済みデッキ]]「[[グリーンワナ]]」が存在しているが、[[サーブドセレクター]]に収録されている[[カード]]と[[プロモカード]]を組み合わせれば[[構築済みデッキ]]を使わなくても[[デッキ]]を組むことが出来る。~
 [[アイヤイ]]は[[構築済みデッキ]]「[[グリーンドリーム]]」が存在しているが、[[チェインドセレクター]]に収録されている[[カード]]と[[プロモカード]]を組み合わせれば[[構築済みデッキ]]を使わなくても[[デッキ]]を組むことが出来る。~
 [[アン]]の[[構築済みデッキ]](グリーンアイデアル)はアニメ『[[selector spread WIXOSS]]』のブルーレイ/DVD第2巻同梱特典となっているが、[[インフェクテッドセレクター]]に収録されている[[カード]]と[[プロモカード]]の[[レベル]]0を組み合わせても[[デッキ]]を構築することが出来る。~
-[[グリーンワナ]](緑姫)
-[[グリーンテンタクル]](翠子)
-[[spec selector[ふたせ文緒]]](アン)
-[[グリーンドリーム]](アイヤイ)
-[[グリーンベルセルク]](メル)
--[[spec selector[森川千夏]]](メル)
-[[グリーンカンニング]](ママ)

**[[黒]] [#black]
 他の4色よりも後から発売された[[構築済みデッキ]]「[[ブラックデザイア]]」で追加された色。~
 所属する[[ルリグ]]は[[アルフォウ]]、[[イオナ]]([[カード名]]に「メイデン」を含むもの)、[[ウムル]]、[[ウリス]]、[[グズ子]]、[[ナナシ]]、[[ハナレ]]、[[ミュウ]]と全色中最多の8種で、[[レベル]]5のみ存在するものに[[タウィル]]([[《開かれし極門 ウトゥルス》]])と[[タマ]]([[《黒点の巫女 タマヨリヒメ》]])、[[黒]]を含む[[多色]]に[[ピルルク]]([[青]]/[[黒]])と[[アイヤイ]]([[緑]]/[[黒]])が存在する。[[シグニ]]は[[毒牙]]、[[古代兵器]]、[[微菌]]、[[悪魔]]、[[凶蟲]]で、他にカラーチェンジ版として[[電機]]、[[遊具]]、[[天使]]が登場している。~
 [[ウリス]]の[[構築済みデッキ]]「[[ブラックデザイア]]」が存在しているが、[[ステアードセレクター]]に収録されている[[カード]]だけでも[[ウリス]]のデッキを構築することが出来る。~
 [[ウムル]]は当初、[[スプレッドセレクター]]に収録されている[[カード]]と[[レベル]]0の[[プロモカード]]を組み合わせてデッキを構築する必要があったが、後に[[構築済みデッキ]]「[[ブラックウィル]]」が発売された。~
 また、[[イオナ]]は「[[ブラッククレイヴ]]」、[[ミュウ]]は「[[ブラックニード]]」がそれぞれ[[構築済みデッキ]]として発売されているが、[[ハナレ]]の[[構築済みデッキ]]発売は未定。~
 [[アルフォウ]]は『[[selector infected WIXOSS -Re/verse-]]』第2巻付録として登場したが、単体どデッキを組むことは出来ないため[[ブースターパック]]のカードを組み合わせる必要がある。~
 [[Lostorage]]シリーズから新たに登場した[[ナナシ]]は[[構築済みデッキ]]として「[[ブラックブラインド]]」が発売されているが、[[インサイテッドセレクター]]収録のカードを組み合わせてもデッキを組むことが出来る。[[グズ子]]は[[ウリス]]とのWデッキとなる「[[ブラックコンフレーション]]」が発売されている。
-[[ブラックデザイア]](ウリス)
--[[spec selector[浦添伊緒奈]]](ウリス)
--[[BLACK DESIRE -movie ver.-]](ウリス)
-[[ブラッククレイヴ]](イオナ)
-[[ブラックウィル]](ウムル)
-[[ブラックニード]](ミュウ)
-[[ブラックブラインド]](ナナシ)
-[[ブラックコンフレーション]](ウリス&グズ子)
-[[ブラックダイレクト]](グズ子)

**[[無色]] [#blank]
 色を持たない[[カード]]。[[レベル]]0の[[ルリグ]]は[[タウィル]]([[レベル]]1〜4は[[多色]])と[[?]]と[[夢限]]、そして2〜5種の[[ルリグタイプ]]から1種類を選択するものやプレイヤーが任意の[[ルリグタイプ]]を記入する[[ブランクカード>《 》]]がある。[[レベル]]1以上の[[無色ルリグ]]はレベル1の[[《夢限 -P-》]]を除けば全てレベル5であり、レベル2〜4を持つルリグタイプは存在しない。[[シグニ]]は大部分が[[精元]]で、2枚だけ[[精像]]:[[天使]]がある。~

 [[エナ]][[コスト]]で無色が指定された場合、[[無色]]以外の全ての色の[[カード]]をその代わりの[[エナ]][[コスト]]に出来る。~

//**関連カード [#card]

**関連リンク [#link]
-[[公式用語集]]
-[[混色]]
-[[多色]]


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS