*スペルカットイン [#vbf65e10]
 相手側が[[スペル]]を使用したタイミングのこと。~
 このタイミングで[[使用タイミング]]が[[スペルカットイン]]の[[アーツ]]を使用できる。~
~
-カード効果の解決順番は、スペルカットインしたアーツが先になります。~
相手[[スペル]]Aに対して、自分[[アーツ]]Bをスペルカットインで使用した場合~
解決順番は、自分[[アーツ]]B → 相手[[スペル]]Aの順になります。~
~

 相手のスペル1枚の使用に対して、2枚以上のアーツをスペルカットインして使用できるのかどうかは今のところ不明~
~
~
~
//相談~
//↓編集前の内容は下記のようになっていたのですが、~
//現状ではスペルカットインのタイミングで使用できるスペルは存在せず、アーツに対するカットインも存在しないので~
//「相手スペル使用」→「自分アーツをスペルカットイン」の段階までしか行かないって//解釈でいいですよね?~
//Re[[《アンチ・スペル》]]でスペルカットイン可能なので書きました。

//Re2[[《アンチ・スペル》]]を使う場合についても、
//「相手がスペル使用」→「自分がアーツ《アンチ・スペル》をスペルカットイン」して、
//その後に「自分のアーツ《アンチ・スペル》」にさらにカットイン可能なカードやタイミングは無いと思うのですがどうでしょう?

//-スペルカットインはなんどでも被せ合えます~
//相手のスペルカットイン使用カードに対して、自分も同タイミングで使用可能カードがあれば発動できます。~
//スペルカットインをパス(カードを使用しない)宣言するまで続きます。~
//-カード効果の解決順番は、最後から最初へ巻き戻します~
//相手[[スペル]]→自分[[スペル]]a→相手[[スペル]]b→自分[[アーツ]]c→相手パス、とスペルカットインが行われた場合~
//解決順番は、c→b→a→相手[[スペル]]となります。~

**関連リンク [#l0f2cefe]
[[間違えやすいルール]]~
[[公式用語集]]

トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS