*【宝石・鉱石ノーガード花代】 [#nad81bf5]

#contents

**[[デッキ]]の概要 [#ycb8441f] 
強力な[[ドロー]][[アーツ]]、[[《火紅柳緑》]]を軸に組まれたデッキ。
|~カード名|>|>|>|火紅柳緑|[カコウリュウリョク]|
|~色|CENTER:赤|~カードタイプ|CENTER:アーツ|~限定条件|CENTER:-|
|~コスト|CENTER:赤(1)|~使用タイミング|>|>|【メインフェイズ】|
|>|>|>|>|>|あなたのデッキの一番上を公開する。それが<鉱石>または<宝石>のシグニの場合、カードを2枚引く。|

[[《火紅柳緑》]]の効果を最大限に活かすため必然的に[[デッキ]]のほとんどがシグニタイプに[[宝石]]、[[鉱石]]を持つカードになる。~
そのため[[《サーバント O》]]等は抜かれる若しくは[[対戦相手]]の計算を狂わす目的の数枚しか採用されずこのことからこのデッキタイプはノーガードと呼ばれている。~

[[ライフバースト]]目的の[[《羅輝石 アダマスフィア》]]くらいしか[[スーパーレア]]のカードを必要としないため比較的安価に組むことができる。~
また、後攻を取れれば運次第では2[[ターン]]で決着をつけることも可能。~
特に考えずに[[対戦相手]]の[[シグニ]]を[[バニッシュ]]して[[ライフクロス]]を[[クラッシュ]]し続ければ勝てるので初心者向きのデッキタイプと言える。~

**[[デッキ]]構築に際して [#kce3e9c4]
***[[ルリグ]]について [#t94e84e1]

-[[《轟炎 花代・爾改》]]~
こちらを[[ルリグ]]として採用した場合[[アーツ]]枠が増加するので[[《火紅柳緑》]]を多く入れられる。~
また[[グロウ]][[コスト]]が2しかかからない為[[エナゾーン]]にも余裕ができ[[アーツ]]を使用しやすい。~
反面[[レベル]]3以上の[[シグニ]]をデッキに組み込み難くなるので構築が縛られやすい。~
レベル2以下の[[宝石]]・[[鉱石]]には[[ライフバースト]]持ちが少ないのも現状向かい風。~
しかし[[《アンシエント・サプライズ》]]耐性が得られるのは大きい。~

-[[《熾炎舞 花代・参》]]~
この[[ルリグ]]を採用した場合[[レベル]]3の[[シグニ]]を出せるようになるため戦略に幅が生まれる他、無理なく[[バニッシュ]]持ちの [[《羅石 オリハルク》]]を組み込める。~
序盤から多くの[[シグニ]]を展開しなければならないことから低[[レベル]]の[[シグニ]]が多くなる。~
そのため[[リミット]]8の[[《花代・参》]]が採用されることは少ない。~


***[[アーツ]]について [#j7d6c0d0] 
赤単色[[デッキ]]のため採用できる[[アーツ]]は[[赤]]か[[無色]]のみ。~
[[レベル]]3止めなら6枚、[[レベル]]2止めなら7枚の[[アーツ]]を採用できる。~

[[《火紅柳緑》]]…コンセプトカード。手札を消費することが多い為複数採用される場合がほとんど。~

[[《背炎之陣》]]…[[《羅石 カーネリアン》]]と[[《火紅柳緑》]]の効果で得た[[手札]]を使って全[[シグニ]]を[[バニッシュ]]し更に[[エナ]]も増やせる。

[[《烈覇一絡》]]…[[ライフクロス]]1枚を守り返しの[[ターン]]で[[ライフクロス]]1枚を[[クラッシュ]]するチャンスを作れる。~

[[《 捲火重来》]]…[[《ドントムーブ》]]等のアタックを阻害してくるアーツ対策。~

[[《チャージング》]]…不足しがちな[[エナ]]を供給でき[[《火紅柳緑》]]が不発した時[[デッキ]]の一番上の入れ替えができる。~

[[《サルベージ》]]…対象を選べ確実に[[シグニ]]を1枚補給できる。~

[[《オーバー・サルベージ》]]…アーツ枠1枚で2枚補給できるためエナが余るならこちら。

***[[シグニ]]について [#eb1fe420]

-レベル1

[[《羅石 アメジスト》]]…1枚でも多く[[ライフクロス]]を削る為の[[バニッシュ]][[能力]]を持つ。~

[[《羅石 トパズ》]]…デッキにスペルを入れた場合確定サーチでデッキを圧縮でき、[[《火紅柳緑》]]の成功確率を高められる。また[[《火紅柳緑》]]が失敗した時デッキトップの入れ替えをする手段。~

[[《羅石 カーネリアン》]]…先行1ターン目でもアドバンテージが取れ[[《背炎之陣》]]、[[《硝煙の気焔》]]とシナジー~


レベル2

[[《羅石 ヒスイ》]]…先攻だとほぼ全ての能力持ちシグニをバニッシュできる。~

[[《羅石 ターコ》]]…[[《光欲の宝剣》]]搭載シグニ。事故を嫌って[[スペル]]を採用しないなら入る。

[[《羅石 アンモライト》]]…デッキコンセプトとは相反する条件ではあるが、手軽に得られるダブルクラッシュは強力。[[《羅石 トパズ》]]と一緒に組み込みたい。

[[《羅石 リン》]]…唯一のレベル2[[ライフバースト]]持ち。出現時のデメリットも手札が無ければ問題無い。パワーが高く、[[《轟炎 花代・爾改》]]と組み合わせるとほとんどのシグニをバトルでバニッシュできる。相手のターン中にバニッシュされにくいのも強み。ただし[[《極盾 イギス》]]だけには勝てない。

レベル3

[[《羅石 オリハルク》]]…[[バニッシュ]]範囲はレベルにしては狭いが、先攻なら腐ることも少ない。[[ライフバースト]]が付いていること自体に価値がある。

[[《羅石 オパーラル》]]…[[エナ]]を使わずに[[バニッシュ]]できる。その範囲も広め。また、赤単色で[[ライフバースト]]の[[エナチャージ]]は貴重。

***[[スペル]]について [#u20f0d5a]
[[《火紅柳緑》]]の効果を活かすには[[スペル]]を採用しないことが望ましいが失敗のリスクを背負っても使う価値があると判断できれば採用に値するだろう。~

[[《光欲の宝剣》]]…[[ダブルクラッシュ]]を手軽に付与できる。~

[[《硝煙の気焔》]]…エナを増やしつつ除去ができる。[[《羅石 カーネリアン》]]と好相性。

[[《炎壊の舞盃 》]]…[[《硝煙の気焔》]]と違いシグニをエナに変換できず、範囲も2000狭いが[[ライフバースト]]を発動させられる可能性がある。[[ライフクロス]]が減ってしまうが白や青相手ならこちらのほうがクラッシュ速度が速い以上大きなデメリットにはならないだろう。

[[《落星の炎球》]]…コストこそ重いが[[ライフバースト]]が強力。

[[《贖罪の対火》]]…除去と[[ダブルクラッシュ]]を付与できる効果は噛み合っておりこれ1枚で完結している。アドバンテージが取れない[[ライフバースト]]も捲れた次のターンに勝てる見込みがあるなら決して弱くはない。

**この[[デッキ]]の弱点 [#s5ce6ee5]
[[《アンシエント・サプライズ》]]等の全体除去を複数繰り返されるとこちらの[[アーツ]]が切れてジリ貧になってしまう。
相手の[[シグニ]]を[[バニッシュ]]することは[[アーツ]]を使うチャンスを与えることでもあるので[[バニッシュ]]するかどうかはよく考えたい。
また、[[レベル]]4の[[シグニ]]を出されると[[対戦相手]]の[[シグニ]]を[[バニッシュ]]する手段が少なくなり苦戦を強いられるだろう。~
特に[[《先駆の大天使 アークゲイン》]]を出されてしまうと[[ルリグ]]以外で[[ライフクロス]]の[[クラッシュ]]が難しくなってしまう。~
[[ダブルクラッシュ]]で3[[ターン]]以内の決着を目指す他無い。~

**代表的なカード [#i05afcfd]
-[[《火紅柳緑》]]
-[[《羅石 カーネリアン》]]

**関連リンク [#a30704a6]
-[[花代]]

-[[デッキ集]]


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS