*【フレイスロ】 [#top]

#contents

**[[デッキ]]の概要 [#abstract] 
 [[《炎・花代・伍》]]をメインに、[[デッキ]]を削りながら[[フレイスロ]]でビートダウンによる勝利を狙うデッキ。~

|~カード名|>|>|>|炎・花代・伍|[エンハナヨゴ]|
|~色|CENTER:赤|~カードタイプ|CENTER:ルリグ|~ルリグタイプ|CENTER:花代|
|~レベル|CENTER:5|~リミット|CENTER:12|~グロウコスト|CENTER:赤(3)|
|>|>|>|>|>|&color(red){【常】};:このカードにグロウするためのコストは、あなたのトラッシュにあるカード名に《フレイスロ》を含むカード7枚につき、[赤]コストが1減る。 &br; &color(red){【常】};:あなたのカード名に《フレイスロ》を含むシグニ1体が場を離れるたび、あなたの手札からそのシグニよりレベルの低い、カード名に《フレイスロ》を含むシグニ1枚をダウン状態で場に出してもよい。&br;  &color(green){【起】}; エクシード1:あなたのトラッシュからカード名に《フレイスロ》を含むシグニ1枚を手札に加える。この能力は1ターンに二度までしか使用できない。|

**[[デッキ]]構築に際して [#introduction]
***[[ルリグ]]について [#lrig]
-[[レベル]]5
-- [[《炎・花代・伍》]]~
まさに[[フレイスロ]]専用と言える、[[フレイスロ]]において核となる[[ルリグ]]。最大5回の[[トラッシュ]]からの[[サルベージ]]、[[手札]]の後発による盤面埋めと[[花代]]では珍しい防御特化の[[能力]]を所持しており、ここまで[[グロウ]]できればかなり強固な布陣を維持できる。~
まさに[[フレイスロ]]専用と言える、[[フレイスロ]]において核となる[[ルリグ]]。~
最大5回の[[トラッシュ]]からの[[サルベージ]]、[[手札]]の後発による盤面埋めと[[花代]]では珍しい防御特化の[[能力]]を所持しており、ここまで[[グロウ]]できればかなり強固な布陣を維持できる。~

-[[レベル]]4~
ここから下の[[レベル]]は個人のスタイルによって分かれる事となる。自分に合う[[花代]]を選びたい。~

-- [[《花代・純肆》]]~
軽い[[グロウ]][[コスト]]に12という高い[[リミット]]が魅力的。[[グロウ]]した[[ターン]]から[[《弩炎 フレイスロ大佐》]]や[[《弩炎 フレイスロ中将》]]といった[[レベル]]4を大量展開できるのはこちらにしか出来ない強みである。~
軽い[[グロウコスト]]に12という高い[[リミット]]が魅力的。~
[[グロウ]]した[[ターン]]から[[《弩炎 フレイスロ大佐》]]や[[《弩炎 フレイスロ中将》]]といった[[レベル]]4を大量展開できるのはこちらにしか出来ない強みである。~
シンプルすぎるが故にこの状態でやれる事が少ないのは欠点か。早めに[[レベル]]5に[[グロウ]]したい。~

-- [[《雪月風火 花代・肆》]]~
[[エクシード]]による[[手札]]増強で、[[ハンデス]]や事故などによる被害を持ち直せ、更に[[《弩炎 フレイスロ中将》]]などで増やした[[手札]]で[[アサシン]]を狙いに行けるのはこちらにしか出来ない芸当でもある。特に[[アサシン]]付与は、[[シグニ]]の[[効果]]耐性持ちとの対面がかなり厳しい[[フレイスロ]]において非常に助かる。~
ただこの時点で[[エクシード]]を使ってしまうと、[[レベル]]5での回収枚数が減ってしまうので、よく考えて使いたい。
[[エクシード]]による[[手札]]増強で、[[ハンデス]]や事故などによる被害を持ち直せ、更に[[《弩炎 フレイスロ中将》]]などで増やした[[手札]]で[[アサシン]]を狙いに行けるのはこちらにしか出来ない芸当でもある。~
特に[[アサシン]]付与は、[[シグニ]]の[[効果]]耐性持ちとの対面がかなり厳しい[[フレイスロ]]において非常に助かる。~
ただこの時点で[[エクシード]]を使ってしまうと、[[レベル]]5での回収枚数が減ってしまうので、よく考えて使いたい。~

-- [[《炎・花代・肆》]]~
獲得コイン2枚、[[出現時能力]]でデッキから[[フレイスロ]]のサーチ、ターン1回の[[フレイスロ]]サーチついでの[[バニッシュ]]と非常に高水準のサポート能力を持つ。~
グロウコスト0は一概に強化と言い切れないものの手薄になりがちな防御をカバーしてくれる。~
また、[[エクシード]]を使わない為存分に回収効果に回せる点も評価できる。

-[[レベル]]3~
-- [[《純恋火 花代・参》]]~
[[レベル]]5で[[エクシード]]を多用する事となるので、手頃な[[シグニ]]に[[ダブルクラッシュ]]を付与して、一気に詰めに行けるのは魅力的。~
ただかなり早いうちから盤面を開けて[[ライフクロス]]を狙いに行ける[[デッキ]]なので、[[エクシード]]の[[コスト]]として捨てる前に[[対戦相手]]の[[ライフクロス]]が2枚以下、ということは結構ある。~

-- [[《凰雅炎 花代・参》]]~
[[出現時能力]]により[[赤]][[エナ]]1を支払うことで[[コイン]]を3枚得る。~
[[《炎・花代・肆》]]の[[起動能力]]の段数を増やす為の選択肢。~
余ったコイン1枚は[[ベット]]や[[キー]]で無理なく消費したい。~

-- [[《花代・参》]]~
[[バニラ]]ならではの[[リミット]]の高さで、[[レベル]]3を2体に[[《爆炎 フレイスロ軍曹》]]という高い[[パワー]]ラインを維持できる。
[[バニラ]]ならではの[[リミット]]の高さで、[[レベル]]3を2体に[[《爆炎 フレイスロ軍曹》]]という高い[[パワー]]ラインを維持できる。~

***[[アーツ]]について [#arts]
-[[《炎軍奮闘》]]~
異常とも言えるコストパフォーマンスを持つ[[アーツ]]。これ1枚で2面も埋められる上に、これによる[[《撃弩炎 フレイスロ大将》]]によるカウンターは豪快かつ強力。~
異常とも言えるコストパフォーマンスを持つ[[アーツ]]。~
これ1枚で2面も埋められる上に、これによる[[《撃弩炎 フレイスロ大将》]]によるカウンターは豪快かつ強力。~

-[[《炎得火失》]]~
1体[[バニッシュ]]と[[手札]]増強の2つのモードを使い分けられるアーツ。軽い[[コスト]]で処理できるのは魅力的だが、[[対戦相手]]に実質2[[エナ]]に[[手札]]も与えているので注意して使いたい。~
[[《炎軍奮闘》]]の[[コスト]]が抽出できない時にこれ1枚で調達できるのは有り難いが、2枚も除外されてしまうのかなり手痛い。~

-[[《剣抜弩焼》]]~
[[エナ]][[コスト]]0で[[バニッシュ]]でき、同時に[[トラッシュ]]の[[フレイスロ]]を増やせる便利な[[アーツ]]。~

-[[《サーバント・アライブ》]]~
[[デッキ]]の性質上、[[《弩炎 フレイスロ中将》]]や[[《轟炎 フレイスロ大尉》]]などを出すだけで、限界まで削ったサーバントが一気に[[トラッシュ]]に落ちて行ってしまう。~
この[[デッキ]]の敗因は[[ルリグ]][[アタック]]を止められなかった、というのが結構高いので、いざと言う時の保険として入れるのもあり。かなり勿体ないが[[《炎軍奮闘》]]の[[コスト]]にも使える。~

-[[《炎竜毒蛇》]]~
[[《炎・花代・伍》]]の[[効果]]で[[シグニ]]の[[アタック]]に対してかなり強いが、[[ランサー]]、特に[[アサシン]]に対してめっぽう弱い。それの対策に入れるのも選択肢の一つ。~
[[《炎・花代・伍》]]の[[効果]]で[[シグニ]]の[[アタック]]に対してかなり強いが、[[ランサー]]、特に[[アサシン]]に対してめっぽう弱い。~
それの対策に入れるのも選択肢の一つ。~
たとえ[[対戦相手]]が[[ランサー]]や[[アサシン]]を使って来なくても、広範囲[[バニッシュ]]に[[トラッシュ]]からの回収とかなり充実している[[アーツ]]である。~

** 関連ページ [#link]
- [[デッキ集]]


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS