*《&ruby(ドショ){弩書}; ザ・ロウ》 [#top]
|~カード名|>|>|>|弩書 ザ・ロウ|[ドショザロウ]|
|~色|CENTER:黒|~カードタイプ|CENTER:シグニ|~クラス|CENTER:[ライズ]精武:ウェポン|
|~レベル|CENTER:4|~パワー|CENTER:13000|~限定条件|CENTER:-|
|~フォーマット|>|>|>|>|K|
|>|>|>|>|>|【ライズ】あなたのシグニ2体の上に置く(どちらかのシグニがあるシグニゾーンに出す)&br;&color(green){【起】};【アタックフェイズ】このシグニの下からカード1枚をトラッシュに置く:ターン終了時まで、対戦相手のシグニ1体のパワーを−4000する。&br;&color(green){【起】};(ターン1)[無]:あなたのトラッシュからシグニ1枚を手札に加える。|
|>|>|>|>|>|【ライフバースト】:あなたのトラッシュからシグニ1枚を手札に加える。|

 [[アンリアリスティック]]で登場した[[レベル]]4・[[黒]]・[[精武]]:[[ウェポン]]の[[シグニ]]。~

 [[ライズ条件>ライズ]]が任意の[[シグニ]]2体と量を要求するものの質を全く重要視せずに出せる。~
 この特性上[[《コードアンチ アステカ》]]のような面埋めが得意な[[シグニ]]との相性は抜群で、[[出現時能力]]を使い終わって[[リムーブする]]ことを待つばかりの存在に新たな役割を付与出来る。

 [[使用タイミング]][[【アタックフェイズ】]]の[[起動能力]]は自身の下から[[カード]]を1枚[[トラッシュ]]に置く事で[[対戦相手]]の[[シグニ]]1体の[[パワー]]を−4000するというもの。~
 [[ライズ条件>ライズ]]の都合上[[コスト]]は確実に2回分存在し、この[[能力]]にターン1回は存在しない為[[レベル]]3の[[シグニ]]の[[ルール処理]]による[[バニッシュ]]はほぼ確定する上に自身が[[ライズシグニ>ライズ]]であるが故に通常の[[レベル]]4の[[シグニ]]より高い[[パワー]]を有している為この[[カード]]1枚で2面が沈黙するという事が発生する。

 当然そのような事態が発生すると非常に都合が悪いのは[[対戦相手]]も承知の上なのでほぼ確実にこの[[シグニ]]が除去の対象に選ばれるだろうが、いかんせん[[パワー]]が高く並の[[パワー]]減少や[[赤]]の[[バニッシュ]]を余裕で耐え切る為除去には無制限[[バニッシュ]]や[[トラッシュ]]送り等[[パワー]]が関係ない妨害で対処するだろう。~
 つまり[[対戦相手]]の奥の手を引きずり出した上でエースに使われる事なく自分が処理される事までが一連の仕事なのだろう。~
 ただし自分[[ターン]]で[[コスト]]切れを起こすと只の高[[パワー]]の[[シグニ]]でしか無くなるのでその辺りはプレイングでカバーするように。

 ターン1回の[[起動能力]]は[[無色]][[エナ]]1つを支払う事で[[トラッシュ]]から[[シグニ]]1枚を回収する。~
 回収対象はおろか[[コスト]]にすら何も制限が無いという規格外の存在である。

 全てのテキストが汎用性で固められており、[[黒]]どころかあらゆる[[デッキ]]のスーパーサブとして活躍出来るポテンシャルを持つ。~

-- ''法の書''('''The Book of the Law''')は、1904年にアレイスター・クロウリーが著した聖典の通称。正式な表題は『Liber AL vel Legis』。~
筆者が天から受信したメッセージを筆記したものとされており、きわめて難解な内容で、筋道立って語られたものではない。
---フレーバーテキストの元ネタは、その中に登場する有名な文言「汝の意志することを行え、それが法の全てとなろう」。~
セレマと呼ばれる哲学の基となる考えである。

//**関連カード [#card]
//- [[《》]]

**収録パック等 [#pack]
- [[アンリアリスティック]] WXK08-031 &size(7){[[スーパーレア]]};
-- Illust:[[mado*pen]] &br; Flavor Text:お前がやりたいことをやれ。それが法だ。〜ザ・ロウ〜

**FAQ [#faq]
Q:ライズとは何ですか?~
A:【ライズ】アイコンを持つシグニは、場に出す際にライズ条件を満たして場に出す必要があります。ライズ条件は「コスト」ではなく、常時能力や出現時能力といった「効果」でもありません。このシグニが場を離れた場合、下にあるカードはすべてトラッシュに置かれます。

Q:自分のシグニと同じシグニゾーンにある【チャーム】や【トラップ】、【シード】などは、下にあるカードとしてコストの支払いにできますか?~
A:いいえ、できません。【チャーム】や【トラップ】、【シード】はゲーム上の置き方によってはシグニの下にあるかもしれませんが、ルール上はシグニの下にあるカードとは区別されます。

Q:起動能力では、コストの《無》として支払ったカードを手札に加えることができますか?~
A:はい、できます。コストを支払った後にトラッシュにあるカードを選びますので、それがシグニであれば選んで手札に加えられます。


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS