*《&ruby(ゆづき){遊月};・&ruby(しかい){四戒};》 [#caaeaa96]
|~カード名|>|>|>|遊月・四戒|[ユヅキシカイ]|
|~色|CENTER:赤|~カードタイプ|CENTER:ルリグ|~ルリグタイプ|CENTER:ユヅキ|
|~レベル|CENTER:4|~リミット|CENTER:11|~グロウコスト|CENTER:赤(3)|
|>|>|>|>|>|&color(red){【常】};:対戦相手のエナゾーンにあるカードが4枚以下であるかぎり、あなたのすべてのシグニのパワーを+2000する。 &br; &color(green){【起】};あなたのエナゾーンからすべての赤のカードをトラッシュに置く:この方法で3枚以上の赤のカードがトラッシュに置かれた場合、対戦相手のライフクロス1枚をクラッシュする。|

 [[インフェクテッドセレクター]]で登場した[[赤]]の[[ルリグ]]。~
 [[対戦相手]]の[[エナゾーン]]が4枚以下である限り[[シグニ]]に[[パワー]]+2000を与える[[常時能力]]と、[[エナゾーン]]から[[赤]]の[[カード]]すべてを[[トラッシュ]]に置くことで、[[ライフクロス]]を[[クラッシュ]]する[[起動能力]]を有する。~
~
 [[常時能力]]は[[龍獣]]の[[シグニ]]、[[《捲火重来》]]、[[《烈情の割裂》]]を使えばある程度までは容易になる。~
 ただし、[[赤]]は[[バニッシュ]]、[[ダブルクラッシュ]]を強みとする[[色]]であり、このカードの[[能力]]を意識していると躊躇いがちになるので、発動したらラッキー程度での意識でいいだろう。~
~
 であれば[[起動能力]]の方がメイン、と言いたいのだが発動条件が重い。~
 [[《チャージング》]]等を併用しないかぎり連続発動できず、仮に最低限の消費で使用できたとしても[[《断罪の轢断》]]とほぼ変わらない。~
 更に前述した[[常時能力]]とは相性が悪い点にも悩まされることとなり、お世辞にも使い勝手がいいとは言えない。~
~
 しかし[[起動能力]]の連続発動さえできればゲームエンドまで持ち込むポテンシャルは秘めている。~
 良くも悪くも[[ユヅキ]]らしい「ピーキーでありながら強力」を地で行く一枚である。~
-[[ルリグタイプ]]が<[[ユヅキ]]>のみのため、[[《遊月・肆》]]や[[《火鳥風月 遊月・肆》]]と異なり、[[ルリグタイプ]]に<[[ユヅキ]]>を含まない[[花代]]からこのカードへ直に[[グロウ]]することは出来ない。

**関連カード [#w7147e67]
- [[ユヅキ]]

-[[《断罪の轢断》]]

**収録パック等 [#t8e75887]
- [[インフェクテッドセレクター]] WX04-002
-- Illust:wogura &br; Flavor Text:私の願いはさ、今は…。 〜遊月〜


//**FAQ
//Q:~
//A:
**FAQ [#ce8720ec]
Q:相手の場に《星占の巫女 リメンバ・ナイト》が存在する時に《遊月・四戎》の起動能力を使用する場合、支払うエナコストはどのようになりますか?~
A:複数のコストがある場合、任意の順番で支払うことができます。赤のカード1枚を、リメンバで増えた分の《無×1》として支払い、そのあとで本来のコストを支払えます。ただし、「この方法で」に、《無×1》として支払った分は含まれません。

Q:《火鳥風月 遊月・肆》のルリグタイプは<花代/ユヅキ>であるのに対し、《遊月・四戎》のルリグタイプは<ユヅキ>です。《火鳥風月 遊月・肆》から《遊月・四戎》へのグロウは可能ですか?また、可能ならば、その際に場にいた限定条件<花代>のシグニはどうなりますか?~
A:はい、共通のルリグタイプを持っているため、《火鳥風月 遊月・肆》から《遊月・四戎》にグロウすることは可能です。その場合、限定条件<花代>のシグニは、グロウした時点でトラッシュに置かれます。

Q:《遊月・四戎》の効果で自身のエナゾーンにあるマルチエナを持つカード3枚を赤のカードとして扱いトラッシュに送った場合、対戦相手のライフクロスをクラッシュすることはできますか?~
A:いいえ、コストとしてエナを支払う際、マルチエナを持つカードは全ての色を持つかのように扱うことが出来ますが、《遊月・四戎》起動能力はコストとしてエナを支払う訳ではない為、実際に赤のカードにはなりません。よって《遊月・四戎》起動能力でマルチエナを持つ無色のカードをトラッシュに置くことは出来ず、対戦相手のライフクロスをクラッシュすることも出来ません。



トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS