*《&ruby(はくらせい){白羅星}; ジュピタ》 [#top]
|~カード名|>|>|>|白羅星 ジュピタ|[ハクラセイジュピタ]|
|~色|CENTER:白|~カードタイプ|CENTER:レゾナ|~クラス|CENTER:精羅:宇宙|
|~レベル|CENTER:3|~パワー|CENTER:10000|~限定条件|CENTER:サシェ限定|
|>|>|>|>|>|【出現条件】【メインフェイズ】レゾナではない白のシグニ2体をあなたの場からトラッシュに置く&br;&color(blue){【出】};:このシグニを出すために同じ名前のシグニ2体をトラッシュに置いていた場合、あなたのデッキの上からカードを2枚エナゾーンに置く。&br;&color(blue){【出】};:ターン終了時まで、対戦相手のすべてのシグニは能力を失う。|

 [[ネクストセレクター]]で登場した[[レベル]]3・[[白]]・[[精羅]]:[[宇宙]]・[[サシェ]]限定の[[レゾナ]]。~

 1つ目の[[出現時能力]]は、[[出現条件]]で同名の[[シグニ]]2体を[[トラッシュ]]に置いた場合[[デッキ]]の上から[[カード]]2枚を[[エナゾーン]]に置くというもの。~
 同名の[[シグニ]]2体という縛りがある為、この[[カード]]を出す為に構築とプレイングを意識する必要がある。~
 その制約を考慮しても、自ら[[エナゾーン]]の[[カード]]を増やせる[[能力]]は強力でありこの[[カード]]を採用するなら積極的に狙っていきたい。~
 この[[カード]]の[[出現条件]]は[[白]]の[[シグニ]]なので、[[宇宙]][[シグニ]]ではない[[《探求の思想 ハニエル》]]や[[《純朴の光輝 アグライア》]]など同名カードを揃える補助となる[[カード]]を採用できるという強味もある。

 2つ目の[[出現時能力]]は[[対戦相手]]の[[シグニ]]の[[能力]]を全て失わせるというもの。~
 [[ターン終了時まで]]なので[[対戦相手]]の[[ターン]]ではまず利用できないが、[[《聖墓の神姉 ムンカルン》]]や[[《幻水 シロナクジ》]]など厄介な[[シグニ]]への対策として有効である。~

- カードのモチーフは太陽系第5惑星の木星(Jupiter)。ローマ神話の最高神で雷鳴を司るユピテル(ギリシア神話のゼウスに相当)の名を与えられた太陽系で最大の惑星であり、公転期間がほぼ12年となっていることでも知られる。~
//使い方など

//**関連カード [#card]
//- [[《》]]

**収録パック等 [#pack]
- [[ネクストセレクター]] WX07-009 &size(7){[[ルリグコモン]], [[パラレル]]};
-- Illust: [[甲冑]]&br; Flavor Text:ああ、ほらみて。あなたたちを足場に私は輝くの。 〜ジュピタ〜

**FAQ [#faq]
Q:「[[対戦相手]]のすべての[[シグニ]]は[[能力]]を失う」とありますが、[[対戦相手]]の[[エナゾーン]]や[[トラッシュ]]、[[手札]]にある[[シグニ]]の[[能力]]も失われますか?~
A:いいえ、《白羅星 ジュピタ》が[[場]]に出た際に[[場]]にある[[対戦相手]]の[[シグニ]]のみが[[効果]]を受けます。

Q:《白羅星 ジュピタ》[[出現時能力]]の解決後に[[場]]に出た[[シグニ]]は[[能力]]を失いますか?~
A:いいえ、[[能力]]を失うのは《白羅星 ジュピタ》が出た際に[[場]]にある[[シグニ]]のみです。

Q:[[クロス状態]]の[[シグニ]]2体が共に[[能力]]を失った場合、[[クロス状態]]は失われますか?~
A:はい、その場合[[クロス状態]]ではなくなります。

Q:[[対戦相手]]の[[《コードラビリンス ルーブル》]]の正面に《白羅星 ジュピタ》を配置しました。 この場合、お互い[[能力]]を失いますか?~
A:いいえ、「〜したとき、」という発動条件を含まない[[常時能力]]は[[出現時能力]]より先に適用されます。~
  ご質問の場合、《白羅星 ジュピタ》を[[場]]に出した時点で[[出現時能力]]が[[発動]]しますが、[[《コードラビリンス ルーブル》]]の[[常時能力]]が先に適用されて[[能力]]を失い、結果的に《白羅星 ジュピタ》の[[出現時能力]]は不発となります。

トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS