#author("2020-03-23T04:35:16+00:00","","")
#author("2020-10-22T16:19:25+00:00","","")
*《&ruby(チョウビン){超罠}; ミミック》 [#top]
|~カード名|>|>|>|超罠 ミミック|[チョウビンミミック]|
|~色|CENTER:黒|~カードタイプ|CENTER:シグニ|~クラス|CENTER:精武:トリック|
|~レベル|CENTER:4|~パワー|CENTER:10000|~限定条件|CENTER:-|
|~フォーマット|>|>|>|>|K|
|>|>|>|>|>|&color(blue){【出】};:カードを3枚引き、手札からカード3枚を好きな順番でデッキの一番上に置く。(デッキが2枚以下の場合それらをすべて引く)|

 [[クラクション]]で登場した[[レベル]]4・[[黒]]・[[精武]]:[[トリック]]の[[シグニ]]。~

 強力な[[デッキ]]トップ操作能力を持つ[[シグニ]]。~
 [[デッキ]]の上から[[カード]]3枚と元々持っている[[手札]]の中から任意の3枚を好きな順番でデッキの上に置くことができる。~

 [[黒]]の[[トリック]]を使うキーセレクション環境の[[グズ子]]では、デッキトップに[[《小罠 オレオレ》]]のようなデッキからトラッシュに送られると能力が[[トリガー]]するシグニや、任意のレベルのシグニを配置して、[[《大罠 ハリテン》]]や[[《超罠 J・リッパー》]]のようなシグニの能力の[[トリガー]]に繋げることができる。~

 また、その他の[[デッキ]]においても手札枚数が増えないとはいえ3枚というのは手札交換としては破格の枚数であり、必要なカードを手札に引き込む手段として強力。~
 [[手札]]から好きな[[カード]]を[[デッキ]]の一番上に置けることから、[[《エルドラ×ラッキー》]]等のような[[デッキ]]の一番上の[[カード]]を利用する[[ライフクロス]]操作との相性も良好と汎用性の高い[[カード]]である。~
 ただ、[[出現時能力]]の[[発動]]後は実質[[能力]]を持たない[[パワー]]10000の[[レベル]]4の[[シグニ]]と微妙な性能なので、その後は[[《弩書 ザ・ロウ》]]の[[ライズ条件>ライズ]]等に利用してしまうと良い。~
 
- この[[カード]]が多くのプレイヤーに注目されたのは、[[《生生流転》]]や[[《ママ♥MODE LOVE》>《ママ・MODE LOVE》]]、[[《リーサル・ブラック》]]等の、デッキの一番上のカードを[[ライフクロス]]に置くカードと組み合わせにより、手札にある強力な[[ライフバースト]]を持つカードをライフクロスに仕掛けるコンボであった。~
特にキーセレクション環境の[[ウリス]]ではあえて[[限定条件]]的に場に出せない[[《魔海の鉤爪 キャプテン・フック》]](ライフバーストでシグニ2体をダウンして[[凍結]]する)をライフバースト要員として採用し、上述のコンボにより防御手段とするデッキが見られた。~
この戦術はオールスター環境でも十分に強力で、ライフクロスの操作を元々得意とする[[エルドラ]]や、[[《エニグマ・オーラ》]]でライフクロスを増やせる[[ウリス]]などでも採用の選択肢に入ってくる。~

- ''ミミック''は近代のファンタジーRPGなどに登場する、宝箱に擬態して探索者に襲い掛かるモンスターである。"mimic"は「似せる」「真似る」を意味する。神話や伝説の中に原型が見当たらず、RPGに登場するモンスターの中でも比較的最近に考え出された存在であるとされる。

//**関連カード [#card]
//- [[《》]]

**収録パック等 [#pack]
- [[クラクション]] WXK01-102 &size(7){[[コモン]],[[パラレル]]};
-- Illust:[[くれいお]] &br; Flavor Text:宝箱を開けますか?&br;      →はい&br;       いいえ
- [[WIXOSS PARTY 2020年4月〜5月度 参加賞>SPカード]] SPK16-12E
-- Illust:[[かにかま]] &br; Flavor Text:ざんねん!宝箱はミミックちゃんだった!
- [[コングラッチュレーションパック 2020年4月〜5月度Ver.>SPカード]] SPK16-12E-P
-- Illust:[[かにかま]] &br; Flavor Text:ざんねん!宝箱はミミックちゃんだった!

**FAQ [#faq]
Q:[[デッキ]]と[[手札]]が下記の枚数の場合、[[出現時能力]]はどのように処理を行いますか?~
 1.[[デッキ]]が3枚の場合~
 2.[[デッキ]]が2枚、[[手札]]が1枚以上の場合~
 3.[[デッキ]]が1枚、[[手札]]が1枚の場合~
A:[[カード]]の[[テキスト]]を上から順に処理していくこと、処理の途中で[[デッキ]]がなくなっても[[リフレッシュ]]は行わないことに留意しながら下記のように処理を行います。~
 1.[[カード]]を3枚引きます。この時[[リフレッシュ]]は行いません。[[手札]]から[[カード]]3枚を好きな順番で[[デッキ]]の上に置きます。~
 2.[[カード]]を2枚引きます。この時[[リフレッシュ]]は行いません。[[手札]]から[[カード]]3枚を好きな順番で[[デッキ]]の上に置きます。~
 3.[[カード]]を1枚引きます。この時[[リフレッシュ]]は行いません。[[手札]]から[[カード]]2枚を好きな順番で[[デッキ]]の上に置きます。



トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS