#author("2022-02-15T09:29:17+00:00","","")
*《&ruby(げんすいひめ){幻水姫}; ダイホウイカ》 [#top]
|~カード名|>|>|>|幻水姫 ダイホウイカ|[ゲンスイヒメダイホウイカ]|
|~色|CENTER:青|~カードタイプ|CENTER:シグニ|~クラス|CENTER:精生:水獣|
|~レベル|CENTER:4|~パワー|CENTER:12000|~限定条件|CENTER:-|
|>|>|>|>|>|&color(red){【常】};:あなたのアタックフェイズ開始時、あなたはカードを2枚引く。&br;&color(red){【常】};:あなたのターン終了時、あなたは手札を1枚捨てる。&br;&color(red){【常】};:このシグニがアタックしたとき、あなたは手札を好きな枚数捨ててもよい。その後、ターン終了時まで、対戦相手のシグニ1体のパワーをこの方法で捨てた手札1枚につき、−6000する。|
|>|>|>|>|>|&color(orange){【自】};:あなたのアタックフェイズ開始時、カードを2枚引く。&br;&color(orange){【自】};:あなたのターン終了時、あなたは手札を1枚捨てる。&br;&color(orange){【自】};:このシグニがアタックしたとき、対戦相手のシグニ1体を対象とし、手札を好きな枚数捨ててもよい。ターン終了時まで、それのパワーをこの方法で捨てた手札1枚につき−6000する。|
|>|>|>|>|>|【ライフバースト】:カードを1枚引く。その後、あなたの手札が4枚以下の場合、追加でカードを1枚引く。|

 [[リプライドセレクター]]で登場した[[レベル]]4・[[青]]・[[精生]]:[[水獣]]の[[シグニ]]。~

 [[アタックフェイズ]]に入る度に2枚ドローし、[[エンドフェイズ]]に[[手札]]を1枚捨てる[[常時能力]]を持つ。~
 この[[シグニ]]1体が存在するだけで、毎ターン[[手札]]と[[トラッシュ]]を1枚増やせる。~
 [[青]]で使用するのはもちろん、[[黒]]で[[トラッシュ]]を肥やす手段としても相性が良い。~
 [[アタックフェイズ]]開始時に2枚ドローし、[[エンドフェイズ]]に[[手札]]を1枚[[捨てる]][[自動能力]]を持つ。~
 [[シグニゾーン]]にこの[[シグニ]]1体が存在するだけで、[[ターン]]が回ってくる度に[[手札]]と[[トラッシュ]]を1枚増やせる。~

 更にアタック時に[[手札]]を捨てることで相手[[シグニ]]の[[パワー]]をマイナスして除去し、直接ライフを狙うことも出来る。~
 自身の効果で稼いだ2枚でも−12000、3枚ならば[[レベル]]5や[[レゾナ]]も射程に入る−18000を叩き込める。~
 更に[[アタック]]した時に[[手札]]を[[捨てる]]ことで[[対戦相手]]の[[シグニ]]の[[パワー]]を減らして[[バニッシュ]]し、直接[[ライフクロス]]の[[クラッシュ]]を狙うこともできる。~
 自身の[[効果]]で稼いだ2枚でも[[パワー]]−12000、3枚ならば[[レベル]]5や[[レゾナ]]も射程に入る−18000を叩き込める。~

 アドバンテージ源からフィニッシャーまで仕事がこなせる、[[青]]や[[黒]]と相性のいい万能[[シグニ]]である。~
 この[[シグニ]]の[[アタック]]による[[ダメージ]]を防ごうと[[アーツ]]を[[使用]]しても、除去すると2枚の[[手札]]を、[[ダウン]]などで[[アタック]]できなくしても1枚の[[手札]]を与えることになる。~
 一方この[[シグニ]]の[[アタック]]を許すと、[[手札]]を使わせることができるが、[[シグニ]]1体と[[ライフクロス]]を失うことになる。~
 どちらにせよアドバンテージの差が開くことになるため、デッキタイプを選ばずに投入が検討できる。~
 ただ、この[[シグニ]]の[[アタック]]を受けるということは[[エナ]]を増やす機会にもなるので、[[対戦相手]]の[[デッキ]]に入っていることがわかったら、なるべく[[ライフクロス]]を温存しておきたい。~

 [[青]]で利用するのはもちろん、[[黒]]で[[トラッシュ]]を肥やす手段としても相性が良い。~
 [[手札]]を増やしづらい[[緑]]や[[赤]]でもアタッカー兼[[手札]]供給手段として働き、[[《水天一碧》]]や[[《アイスフレイム・シュート》]]の[[コスト]]にもなるため採用して損はない。~
 アドバンテージ源からフィニッシャーまで仕事がこなせる、デッキカラーを選ばずに投入を検討できる万能[[シグニ]]である。~

 [[ウリス]]限定の[[スペル]]である[[《エニグマ・オーラ》]]とは特に相性が良い。~
 [[《エニグマ・オーラ》]]の[[効果]]で与えた[[能力]]の[[効果]]により、[[センタールリグ]]が[[アタック]]した時に、この[[カード]]を[[トラッシュ]]に置くことで、「あなたのターン終了時、あなたは手札を1枚捨てる」という[[自動能力]]が[[トリガー]]しなくなり、この[[シグニ]]で増やした[[手札]]を温存しながら次の[[ターン]]に入れるようになる。~
 「[[トラッシュ]]肥やし」という強みを捨てた形にはなるが、[[手札]]の消費が激しく、特に[[ガードアイコン]]を持つ[[シグニ]]の確保が終盤戦の課題となる[[ウリス]]にとっては有り難いドローソース兼メインアタッカーとなる。~

 [[場]]に出た[[ターン]]にほぼ間違いなく[[手札]]を2枚増やせるというメリットだけでなく、立て続けに出したりドローを行ったりすることでその分高速に[[デッキ]]を減らすことができ、結果的に[[リフレッシュ]]することで再利用もしやすいといったさらなる利点もある。~
 この際、不要な[[カード]]を[[エナゾーン]]に置いておき、[[コスト]]の支払いをこの[[カード]]で行えば[[デッキ]]枚数が少なくできるため効率よく脅威を立て続けることができる。~

- 3つの[[自動能力]]は[[リプライドセレクター]]での初出時は[[常時能力]]だったが、[[エクスポーズドセレクター]]への再録時に置き換えられている。カードの挙動に変更はない。

- この[[カード]]以後、様々な[[アタック]]した時に[[トリガー]]する[[トリガー能力]]を持つ[[シグニ]]が出現し、オールスターでのこの[[カード]]の採用率は落ち着いてきている。しかし他の[[シグニ]]はアドバンテージの獲得が遅いか[[出現時能力]]のみといったものが多く、「維持されるとアドバンテージ差が開く」この[[シグニ]]は[[青]][[デッキ]]では現役である。

- ''ダイオウホウズキイカ''(Colossal squid)は[[ダイオウイカ>《幻水 オウイカ》]](Giant squid)と混同されやすいがダイオウイカは開眼目ダイオウイカ科、ダイオウホウズキイカはスルメイカ下目サメハダホウズキイカ科とそれぞれ別種を構成している。~
和名はその体色がホウズキの実に似ていることから付けられた。体長12〜14メートルとダイオウイカの2倍以上に成長する世界最大級の無脊椎動物であり、船を襲撃する伝承上の巨大イカ・クラーケンの正体とも言われている。

//**関連カード [#card]
//- [[《》]]
**関連カード [#card]
- [[《幻緑水姫 ダイホウイカ》]]
- [[《幻水歌姫 ダイホウイカ》]]

―イラスト関連
- [[《大幻蟲 §オタガメ§》]]

―フレーバーテキスト関連
- [[《幻水 ホタルイカ》]]

**収録パック等 [#pack]
- [[リプライドセレクター]] WX12-020 &size(7){[[スーパーレア]]};
-- Illust:[[蟹丹]] &br; Flavor Text:通り道が私色に染まるのよ。 〜ダイホウイカ〜
- [[エクスポーズドセレクター]] WX17-092 &size(7){[[シークレット]]};
-- [[サインカード]]:[[蟹丹]](原画)・箔押し &br; Illust:[[蟹丹]] &br; Flavor text:そう、こいつも神だ。 〜ホタルイカ〜
- [[ブルーコンフレーション]] WD23-021-E &size(7){[[ホイル]]};
-- Illust:[[蟹丹]] &br; Flavor Text:次の曲は「恋の一夜干し」! 〜ダイホウイカ〜
- [[コングラッチュレーションカード]] 2018年3-4月 SP31-009 &size(7){[[ホイル]]};
-- Illust:[[クロサワテツ]] &br; Flavor Text:優勝おめでたいんじゃなイカ! 〜ダイホウイカ〜
- [[ピルルクではじめるウィクロスASは強烈手札破壊で勝つ!]] WDA-F02-11
-- Illust:[[蟹丹]] &br; Flavor Text:通り道が私色に染まるのよ。〜ダイホウイカ〜

//**FAQ [#faq]
//Q:~
//A:
**FAQ [#faq]
Q:アタックフェイズ開始時の自動能力と、使用タイミング【アタックフェイズ】のアーツや能力の使用はどちらが先ですか?~
A:まずあなたのアタックフェイズに入ったときに《幻水姫 ダイホウイカ》の自動能力が発動します。それが処理された後に、あなたから使用タイミング【アタックフェイズ】のアーツや能力を使用できます。~

Q:ターン終了時の手札を捨てる能力と、エンドフェイズのターンプレイヤーの手札が7枚以上ある場合6枚以下になるように捨てる行動はどちらが先ですか?~
エンドフェイズに入ったら、まずターン終了時の《幻水姫 ダイホウイカ》の手札を捨てる能力が発動します。その後、手札が7枚以上あるようなら、6枚以下になるように捨てます。~

Q:《幻水姫 ダイホウイカ》のアタックしたときの能力で、2枚手札を捨てて2体をそれぞれ−6000できますか?~
A:いいえ、できません。この自動能力は1回のアタックにつき1回だけ発動し、捨てる枚数は自由ですが対戦相手のシグニは1体しか選べません。~


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS