#author("2020-06-21T14:14:17+00:00;2017-09-21T07:09:09+00:00","","")
*《&ruby(ぐえい){具英};の&ruby(かくど){角度}; &ruby(ワイルドサンジョウ){#サンジョウ#};》 [#top]
|~カード名|>|>|>|具英の角度 #サンジョウ#|[グエイノカクドワイルドサンジョウ]|
|~色|CENTER:緑|~カードタイプ|CENTER:シグニ|~クラス|CENTER:精像:英知|
|~レベル|CENTER:3|~パワー|CENTER:8000|~限定条件|CENTER:ママ限定|
|>|>|>|>|>|&color(red){【常】};【英知=7】:このシグニはバニッシュされない。&br;&color(red){【常】};【英知=10】:このシグニのパワーは+2000され、このシグニは【ランサー】を得る。(【ランサー】を持つシグニがバトルで対戦相手のシグニをバニッシュした場合、対戦相手のライフクロス1枚をクラッシュする)|

 [[グリーンカンニング]]で登場した[[レベル]]3・[[緑]]・[[精像]]:[[英知]]・[[ママ]]限定の[[シグニ]]。

 [[バニッシュ]]耐性と[[パワー]]+2000&[[ランサー]]という2つの[[常時能力]]は一見するとどちらか片方だけと思われがちだが、[[《理英の謎箱 #シュレデ#》]]の[[アタック]]時[[能力]]で[[レベル]]3[[シグニ]]を呼び出せば[[アーツ使用ステップ]]を耐性で切り抜けて[[アタック]]時に2つ目の能力と良いとこどりが出来る。

- ''三角定規''は、その名の通り三角形をした定規のこと。学習用で使われるのは一つの角が90°の直角でもう二つの角が45°の二等辺三角形と、正三角形を二分割した形状で三つの角がそれぞれ30°・60°・90°になっている不等辺三角形の2枚セットが主流で、どちらも三つの角の角度を足すと180°になる。~
二等辺三角形の45°の角と不等辺三角形の30°の角を組み合わせるのが問3の解法。

//**関連カード [#card]
//- [[《》]]

**収録パック等 [#pack]
- [[グリーンカンニング]] WD20-011
-- Illust:[[あるちぇ]] &br; Flavor Text:問3:三角定規のみを用い、75°の角度を書きなさい。

**FAQ [#faq]
Q:対戦相手の、「英知=7」が有効でバニッシュされない《具英の角度 #サンジョウ#》に対して、こちらの「英知=10」で【ランサー】を得ている《具英の角度 #サンジョウ#》でアタックしました。【ランサー】でライフクロスはクラッシュできますか?~
A:いいえ、「バニッシュされない」によってバトルによってバニッシュされなかった場合は、【ランサー】でライフクロスをクラッシュすることはできません。

Q:英知=7の状態で、[[《孤立無炎》]]によってこちらのすべてのシグニをバニッシュする効果を受けました。どうなりますか?~
A:その場合、バニッシュする効果を受ける時点で英知=7を満たしている《具英の角度 #サンジョウ#》はバニッシュされず、他の<英知>のシグニはバニッシュされます。《孤立無炎》の処理後、《具英の角度 #サンジョウ#》は英知=7を満たさなくなりますが、そのまま場に残ります。

Q:英知=7の状態で、[[《フェイタル・パニッシュ》]]によってこちらのすべてのシグニが-7000されました。どうなりますか?~
A:バニッシュされないシグニでも、パワーをマイナスする効果は受けますが、−7000されても《具英の角度 #サンジョウ#》はルール処理でもバニッシュされず、パワー0の状態で場に残ります。~
しかし、その-7000によって横にある<英知>がパワー0以下になってバニッシュされた場合、《具英の角度 #サンジョウ#》は英知=7を満たさなくなり、パワーは0ですのでその時点でバニッシュされます。

トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS