#author("2021-01-01T01:53:28+00:00","","")
*《&ruby(かいほう){快抱};の&ruby(ししゃ){使者}; サシェ》 [#top]
|~カード名|>|>|>|快抱の使者 サシェ|[カイホウノシシャサシェ]|
|~色|CENTER:白|~カードタイプ|CENTER:ルリグ|~ルリグタイプ|CENTER:サシェ|
|~レベル|CENTER:4|~リミット|CENTER:11|~グロウコスト|CENTER:白(0)|
|>|>|>|>|>|&color(orange){【自】};(ターン1):あなたのターンの間、あなたのレゾナ1体が場に出たとき、以下の3つから1つを選ぶ。&br;①カードを1枚引き、【エナチャージ1】をする。&br;②対戦相手のシグニ1体を対象とし、それを手札に戻す。&br;③ターン終了時まで、そのレゾナは「&color(red){【常】};:バニッシュされない。」を得る。&br;&color(green){【起】};【アタックフェイズ】◎◎:ターン終了時まで、対戦相手のすべてのシグニは「&color(red){【常】};:あなたが[無][無]を支払わないかぎりアタックできない。」を得る。|

 [[アンリミテッドセレクター]]で登場した[[レベル]]4・[[白]]・[[サシェ]]の[[ルリグ]]。~

 [[自動能力]]では自分の[[ターン]]の間に[[レゾナ]]を場に出すことで、3つの[[モード]]から1つを選ぶことができる。~
 ①の[[モード]]は[[手札]]と[[エナゾーン]]の[[カード]]の増強、②の[[モード]]は[[バウンス]]による[[シグニ]]除去、③の[[モード]]は[[レゾナ]]に[[バニッシュ]]耐性を付与するとなっている。~
 ターン1回、かつ自分の[[ターン]]のみなので、次の[[ターン]]に[[《博愛の使者 サシェ・リュンヌ》]]に[[グロウ]]する場合は1回しか[[発動]]する機会はない。~
 この[[ターン]]だけでなく、以降の[[ターン]]も視野に入れた[[モード]]を選ぶようにしよう。~

 [[起動能力]]では[[コイン]]2枚の消費で、[[対戦相手]]のすべての[[シグニ]]に[[無色]][[エナ]]2つを支払わない限り[[アタック]]できない[[能力]]を付与する。~
 この[[能力]]は1[[ターン]]内に[[使用]]回数制限がないため、あらかじめ[[《金愛の使者 サシェ・モティエ》]]で[[コイン]]を得ていれば、[[対戦相手]]の[[シグニ]]は[[エナ]]4つを払わないと[[アタック]]できないという状況を作り出すことができる。~
 ただし[[シグニ]]に[[能力]]を付与する[[効果]]なため、[[ルリグ]]の[[効果を受けない]]耐性を持つ[[《不可解な誇超 コンテンポラ》]]や、[[《先導の堕天使 シェムハザ》]]あたりには効かないため注意。~

//**関連カード [#card]
//- [[《》]]

**収録パック等 [#pack]
- [[アンリミテッドセレクター]] WXEX1-04 &size(7){[[ルリグレア]]};
-- Illust:[[はしもとなおや]] &br; Flavor Text:もう少し近くへ。〜サシェ〜
- [[アンリミテッドセレクター]] WXEX1-04P &size(7){[[ルリグレア]]};
-- Illust:[[はしもとなおや]] &br; Flavor Text:その思い、素敵です。〜サシェ〜

**FAQ [#faq]
Q:このルリグの起動能力を1ターンに2回使用した場合、対戦相手のシグニはアタックするためにいくつエナを支払う必要がありますか?~
A:対戦相手のシグニは「あなたが《無》《無》を支払わないかぎりアタックできない。」を2つ得るので、アタックする際は《無》《無》《無》《無》を支払わないとアタックすることができません。~

Q:対戦相手の場に《黒幻蟲 アラクネ・パイダ》と《特大幻蟲 ヨロズハタヒメ》がある状態で、レゾナを場に出しこのルリグの自動能力で③を選択しました。レゾナは「バニッシュされない」を得ますが、アタックフェイズ開始時に対戦相手は《黒幻蟲 アラクネ・パイダ》の下段の常時能力でそのレゾナをバニッシュすることはできますか?~
A:はい、可能です。レゾナが場に出たとき、《黒幻蟲 アラクネ・パイダ》の上段の常時能力でレゾナに【チャーム】が付き、《特大幻蟲 ヨロズハタヒメ》の常時能力で【チャーム】の付いたレゾナが能力を失います。そのため、③で得た「バニッシュされない」も失い、《黒幻蟲 アラクネ・パイダ》の下段の常時能力でバニッシュすることができます。~


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS