#author("2020-02-24T10:00:56+00:00;2020-02-24T09:09:56+00:00","","")
*《コード&ruby(バーチャルライバー){VL}; &ruby(スズカウタコ){鈴鹿詩子};》 [#top]
|~カード名|>|>|>|コードVL 鈴鹿詩子|[コードバーチャルライバースズカウタコ]|
|~色|CENTER:白|~カードタイプ|CENTER:シグニ|~クラス|CENTER:精械:電機|
|~レベル|CENTER:4|~パワー|CENTER:12000|~限定条件|CENTER:-|
|~フォーマット|>|>|>|>|K|
|>|>|>|>|>|&color(red){【常】};:対戦相手はアンコールとベットをできない。&br;&color(orange){【自】};:このシグニがアタックしたとき、ターン終了時まで、対戦相手のすべてのシグニは能力を失う。&br;&color(blue){【出】};[無][無]:あなたのデッキの上からカードを4枚公開する。その中から同じクラスを持つシグニ2枚を手札に加え、残りを好きな順番でデッキの一番下に置く。|
|>|>|>|>|>|【ライフバースト】:カードを1枚引く。あなたのライフクロスが4枚以下の場合、追加で【エナチャージ1】をする。|

 [[アンリアリスティック]]で登場した[[レベル]]4・[[白]]・[[精械]]:[[電機]]の[[シグニ]]。~

 [[常時能力]]は[[対戦相手]]に[[アンコール]]と[[ベット]]を禁止するというルール介入[[能力]]。~
 非常に汎用性が高くどの[[デッキ]]でもかなりの確率で採用されている[[《セレクト・ハッピー5》]]の強みを封じる為非常に刺さりやすく、[[《ドント・リブミー》]]のように[[ベット]]前提で採用される[[アーツ]]に対しても強力な抑止力となる。

 [[自動能力]]は自身が[[アタック]]した時に[[対戦相手]]の[[シグニ]]全ては[[能力]]を失うというもの。~
 攻撃反応系の[[自動能力]]や耐性持ちには滅法強く、一方的に[[能力]]や[[アタック]]を通す事が出来る他、[[《コードVL 御伽原江良》]]の除去対象を作る役割も持てる。~

 [[出現時能力]]は[[無色]][[エナ]]2を支払うことで[[デッキ]]の上から[[カード]]4枚を公開し、その中から共通する[[クラス]]を持つ[[シグニ]]2枚を[[手札]]に加えるというもの。~
 [[コスト]]はやや嵩むものの参照枚数が多く、[[ガード能力]]を持つ[[シグニ]]も選択出来る為成功率は非常に高い。

**関連カード [#card]
- [[《師の遊姫 ヤリホー》]]
- [[《羅植姫 ガランサス》]]
- [[《GF コンパクト》]]
- [[《コードアクセル ロドローラ》]]
- [[《極装 バルムング》]]
- [[《紅蓮の使い魔 宮本武蔵》]]
- [[《炎魔の巨人 スルト》]]
- [[《魔界の酒鬼 シュテンド》]]
- [[《富英の配分 スミスハンズ》]]
- [[《コードオーダー アイスパフィ》]]
- [[《フリーダム団 ワイルドライガー》]]
- [[《水覆の蒼天 サキエル》]]
- [[《幻怪姫 ユニカーン》]]
- [[《幻水姫 モササ》]]
- [[《羅菌姫 カルシ》]]
- [[《コードハート H・C・P・U》]]
- [[《超罠 ヤミガネ》]]
- [[《円卓の予言 マーリン》]]
- [[《デスメタル帝国 デスレックス》]]
- [[《羅星姫 オルネ》]]
- [[《弩書 B・オブザデッド》]]
- [[《夜統べる闇 ダークナイト》]]

**収録パック等 [#pack]
- [[アンリアリスティック]] WXK08-025 &size(7){[[スーパーレア]]};
-- Illust:[[クロサワテツ]] &br; Flavor Text:行き場のない母性を抱えている。〜鈴鹿詩子〜
- [[アンリアリスティック]] WXK08-025S &size(7){[[シークレット]]};
-- Illust:[[クロサワテツ]] &br; Flavor Text:これは…いいショタだ…。〜鈴鹿詩子〜

**FAQ [#faq]
Q:常時能力では、アンコールとベットを持つアーツを使用できなくなるのですか?~
A:いいえ、そのアーツを使用することはできますが、アンコールのコストを支払ったりベットして使用することができなくなります。

Q:「能力を失う。」とはどういうことですか?~
A:能力を失ったシグニは、そのシグニのテキスト欄に記載された情報を失います。また、他のカードによって能力を付与されている場合、それらも失います。

Q:出現時能力の発動は強制ですか?~
A:コストのある出現時能力は、場に出したときにコストを支払い発動するか、コストを支払わずに発動しないかを選ぶことができます。

Q:デッキが残り3枚以下で出現時能力を発動した場合、どうなりますか?~
A:3枚以下のデッキすべてを公開し、効果を処理します。その中から同じクラスを持つシグニ2枚を手札に加え、残りを好きな順番でデッキの一番下に置きます。効果を最後まで処理した後にデッキが残っているならリフレッシュは行われません。


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS