《コード ピルルク・Ζ(ゼータ)

カード名コード ピルルク・Ζ[コードピルルクゼータ]
カードタイプルリグルリグタイプピルルク
レベル4リミット11グロウコスト青(3)
【常】:あなたの【クロス】を持つシグニ1体が場に出るたび、あなたは[青]を支払ってもよい。そうした場合、カードを1枚引く。
【常】:あなたのシグニが【ヘブン】したとき、対戦相手のルリグ1体をダウンし、それを凍結する。
【起】[ダウン]:対戦相手は手札を2枚捨てる。この能力はあなたの場にクロス状態のシグニがある場合にしか使用できない。

 インキュベイトセレクターで登場したレベル4・ピルルクルリグ
 クロス?持ちシグニが出た時コストを支払ってカードを引くことが出来る能力とヘブン時に相手ルリグダウンして凍結する能力、クロス?成立時に発動できる起動能力をもつ。

 2つ目の常時能力は強力で、1ターンの間相手のルリグダウンして凍結する。
 この効果は《コードラブハート C・M・R》ライフバースト以来のものだが、より能動的に発動できるようになっている。
 特に《混沌の鍵主 ウムル=フィーラ》などの強力なダウン効果持ちルリグに対しては天敵となる存在であり、それ以外でも単純にルリグアタックを止めるため強力。
 クロス?持ちシグニを準備する必要があるが、1つ目の常時能力で若干ではあるが改善はされており、そこから引き当てる事もできる。ただし引ける枚数は1枚であり、エナコストが必要なため過信は禁物。

 クロス?シグニ存在時に発動できる起動能力は対戦相手が選ぶ2枚ハンデス
 手札さえあれば好きな枚数捨てることのできた《コード ピルルク・Ω》と比べると、相手が選ぶ点、捨てる枚数は固定である点、クロス?シグニの存在が必要な点、手札リソースが不要な点、アタックを放棄する点が異なる。
 《コード ピルルク・Ω》と比べるとよりシグニ主体で戦うルリグに出来上がっている。いかにクロス?シグニを揃え、生存させるかが肝心になる。

関連カード

収録パック等

FAQ

Q:クロスを持つシグニが場に出たとき、そのシグニの出現時能力と《コード ピルルク・Z》の常時能力は、どちらから先に解決されますか?
A:発動条件を満たし、解決を待っている状態の能力が同時に複数ある場合、それらの能力を好きな順に解決することが出来ます。この場合、シグニの出現時能力と《コード ピルルク・Z》の常時能力は好きな順番で解決させることが出来ます。

Q:対戦相手の手札が1枚以下の場合でも起動能力を使用することは可能ですか?
A:はい、可能です。

Q:既にダウン状態のルリグを凍結させることはできますか?
A:はい、可能です。


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS