*《&ruby(らげん){羅原}; &ruby(ウラン){U};》 [#top]
|~カード名|>|>|>|羅原 U|[ラゲンウラン]|
|~色|CENTER:青|~カードタイプ|CENTER:シグニ|~クラス|CENTER:精羅:原子|
|~レベル|CENTER:4|~パワー|CENTER:12000|~限定条件|CENTER:ミルルン限定|
|>|>|>|>|>|&color(red){【常】};:このシグニはアタックできない。 &br; &color(red){【常】};:このシグニのパワーはこのシグニの下にあるカード1枚につき+2000される。 &br; &color(blue){【出】};:あなたのトラッシュから《羅原 U》以外の<原子>のシグニ3枚をこのシグニの下に重ねて置く。そうしない場合、このシグニをトラッシュに置く。 &br; &color(green){【起】};[ダウン]:このシグニの下からカード1枚を公開し手札に加える。その後、このシグニの下にカードがない場合、このシグニと対戦相手のシグニ1体をバニッシュする。|
|>|>|>|>|>|【ライフバースト】:あなたのトラッシュからスペル1枚と<原子>のシグニ1枚を手札に加える。|

 [[ビギニングセレクター]]で登場した[[レベル]]4・[[青]]・[[精羅]]:[[原子]]・[[ミルルン]]限定の[[シグニ]]。~

 自身の[[アタック]]を制限する[[常時能力]]、下にある[[カード]]の枚数によって[[パワー]]を上昇させる[[常時能力]]、[[トラッシュ]]から[[<原子>のシグニ>原子#q9deadc9]]を自身の下に置く[[出現時能力]]、自身の下の[[カード]]1枚を[[手札]]に加える[[起動能力]]を持つ。

 1つ目の[[能力]]は自身の[[アタック]]を制限する[[常時能力]]。常に[[《バロック・ディフェンス》]]を受けているような状態になる。[[《コードラビリンス ルーブル》]]などの[[能力]]によって[[能力]]を失った場合、[[アタック]]が可能になる。

 2つ目の[[能力]]は下にある[[カード]]1枚につき、[[パワー]]+2000を得る[[常時能力]]。3つ目の[[能力]]により、[[場]]に出た時は基本的に[[パワー]]18000、4つ目の[[能力]]使用後でも[[パワー]]16000の維持が見込める。1つ目の[[能力]]によりこの[[カード]]は[[アタック]]できないため、基本的にこの[[パワー]]の役目は[[バトル]]による[[バニッシュ]]、もしくは[[パワー]]を参照する[[バニッシュ]]の阻止にある。

 3つ目の[[能力]]は[[トラッシュ]]の[[<原子>のシグニ>原子#q9deadc9]]を自身の下に置き。それが不可能な場合この[[シグニ]]を[[トラッシュ]]に置く[[出現時能力]]。[[バニッシュ]]でなく[[トラッシュ]]に置かれるため、[[青]][[エナ]]を増やすためにわざと[[バニッシュ]]する、という芸当はできなくなっている。そのため、[[トラッシュ]]に[[<原子>のシグニ>原子#q9deadc9]]が3枚以上ない場合にこの[[カード]]を場に出すことはまずないだろう。(一応、[[《コードラビリンス ルーブル》]]などによって[[能力]]が失わされる場合は[[場]]に残すことができる)

 4つ目の[[能力]]は、[[コスト]]で自身を[[ダウン]]させ、自身の下にある[[カード]]を[[手札]]に加える[[起動能力]]。3つ目の[[能力]]と合わせて、間接的な[[トラッシュ]]からの[[手札]]への回収[[能力]]として使用できる。

 [[ライフバースト]]は[[トラッシュ]]から[[スペル]]と [[<原子>のシグニ>原子#q9deadc9]]を[[手札]]に加える効果。この効果だけで[[《ミルルン・ヨクト》]]の[[起動能力]]の[[コスト]]を用意することができる。

 同じ[[ミルルン]]限定の[[レベル]]4の[[シグニ]][[《羅原姫 Ne》]]と比べると攻めに向かない[[カード]]である。主に3つ目、4つ目の[[能力]]による[[手札]]への回収を用い、さらなる展開へつなげるのがこの[[カード]]の役割となる。

-2つ目、4つ目の[[能力]]共に「[[カード]]」を指定しているため、下にある[[カード]]が[[<原子>のシグニ>原子#q9deadc9]]でなくとも[[パワー]]の上昇や[[手札]]補充は行える。しかし、2014/12/20現在、[[シグニ]]の下に[[カード]]を置く[[カード]]はこの[[カード]]以外存在しない。

-[[チャーム]]は[[チャーム]]を指定する[[コスト]]もしくは効果でしか参照されないため、2つ目、4つ目の能力によっては参照されない。

- 自身の[[アタック]]を制限する[[能力]]を持つ初の[[シグニ]]である。

- カードの元ネタは原子番号92で、アクチノイドに属するウラン(Uran)。~
自然界に存在する元素の中で最も原子量の大きい物質で、主な用途は核燃料である。なお明るさはナンバーワンとあるが実物を見るのは人体に多大な被害を受けるので絶対にやめていただきたい。

//**関連カード [#card]
**関連カード [#card]
- [[《フィア=カリ》]]

**収録パック等 [#pack]
- [[ビギニングセレクター]] WX05-023 &size(7){[[スーパーレア]]};
-- Illust:[[猫囃子]] &br; Flavor Text:うつらうららか、その明るさならナンバーワン 〜U〜

**FAQ [#faq]
Q:相手の場に《フル/メイデン イオナ》があり、常時能力によって攻撃を強制されている場合、常時能力は無視されますか?~
A:いいえ、《フル/メイデン イオナ》常時能力は「可能ならば」アタックを強制する能力です。《羅原 U》は自身の常時能力によってアタックが出来ないため、結果としてアタックを行うことは出来ません。

Q:《羅原 U》が場に出た際に《羅原 U》以外の<原子>のシグニが2枚しかトラッシュにありませんでした。この場合トラッシュにある<原子>のシグニ2枚を《羅原 U》の下に重ねて置く事は出来ますか?~
A:いいえ、《羅原 U》出現時能力はコストがないため、強制的に発動し、公開領域にあるカードの選択も強制となります。選択する<原子>の枚数も「3枚を」と定められており、それ以外の枚数を選択することは出来ません。トラッシュに<原子>のシグニが2枚以下の状態で《羅原 U》を場に出した場合、その2枚を《羅原 U》の下に重ねる事は出来ません。結果として《羅原 U》はトラッシュに置かれます。

Q:重ねて置かれたシグニはチャームとして扱われますか?また、重ねられた<原子>のシグニがある状態で《羅原 U》が場を離れた場合、重ねられた<原子>のシグニはどうなりますか?~
A:いいえ、《羅原 U》の下に重ねて置かれたシグニはチャームとしては扱われません。《羅原 U》が場を離れた場合、下に重ねられた<原子>のシグニはトラッシュに置かれます。

Q:<原子>のシグニが重ねられた状態の《羅原 U》がバニッシュされ、重ねられた<原子>のシグニがトラッシュに置かれました。この際、《フィア=リカブト》常時能力は発動条件を満たしますか?~
A:いいえ、重ねられたシグニがトラッシュに置かれた場合、それらは場からトラッシュに置かれたシグニとしては扱われません。よって、《フィア=リカブト》常時能力は発動条件を満たしません。

Q:このシグニに【チャーム】が付いています。《羅原 U》の下にあるカードと して+2000されますか?また、自身の起動能力によって【チャーム】を手札に加えることはできますか?~
A:いいえ。【チャーム】はカードテキストによって【チャーム】を指定するコストや効果以外によっては参照されません。《羅原 U》の下にあるカードとしては数えられず、またそれ自身の起動能力によって手札に加えることもできません。

Q:対戦相手の場に《コードラブハート C・M・R》がいる状態で《羅原 U》起動能力を使用した場合、どのように処理されますか?~
A:《羅原 U》起動能力が解決され、カード1枚を公開することは出来ますが、それを手札に加えることは出来ません。公開されたカードはそのまま《羅原 U》の下に置かれたままとなります。

Q:《羅原 U》の下にあるカードを対戦相手に見せて欲しいと言われました。見せる必要はありますか?~
A:はい、あります。デッキ、手札、ルリグデッキといった非公開領域、また「裏向きで置く」というカード以外はすべて公開領域のカードです。公開領域のカードは対戦相手の希望があれば見せる必要があります。


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS