混色(こんしょく)

 ルリグと異なるのカードをデッキに採用すること。
 TCGによってはデッキを組む際にカードを特定ので統一しなければならないものもあるが、WIXOSSではそのようなことはなく(ルリグと共通する限定条件を持たないカードの場合は使用に制限はあるが)どののカードでも自由にデッキへ入れられる。
 (ただし、公式大会では繭の部屋で定められた制限ルールに従う必要がある。)
 また、グロウコストに複数のが要求されるルリグもあるので、全てのカードをルリグと同じで統一する純色デッキにこだわるとどうしても戦略の幅が狭くなってしまう。
 特に単体で限定条件の付いたアーツスペルを全く、シグニを1種しか持たないリメンバグロウコストだけでなくレベル1以上に付くピルルクルリグタイプ限定条件を依存することが多いため、の混色でデッキを組むことがほぼ必須となっている。イオナカード名が「ユキ」の白ルリグが登場する以前からグロウコストの関係での混色が前提になっており、当初からだけでなくシグニスペルにも限定条件を持ったものが存在した。

 グロウに際して3色以上の混合が求められるルリグには、《金木犀の巫女 タマヨリヒメ》グロウコスト各1)と《虚無の閻魔 ウリス》グロウ条件としてエナゾーン無色以外の3色以上あることが求められる)がある。シグニの場合は《手剣 カクマル》)や《極剣 サミダレ》および《苦無 ザンテツ》(同)、《羅石 コランダム》)などが混色での使用を前提にしたコスト常時能力を付与されている。

 無色は混色の「」にはカウントされないが、マルチエナを持つカードの場合はコストの支払いに際して混色と同様に扱うことが出来る。

関連リンク


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2017-05-28 (日) 12:25:08