理英(りえい)謎箱(なぞばこ) #シュレデ#(ワイルドシュレデ)

カード名理英の謎箱 #シュレデ#[リエイノナゾバコワイルドシュレデ]
カードタイプシグニクラス精像:英知
レベル4パワー12000限定条件ママ限定
【自】:このシグニがアタックしたとき、あなたのエナゾーンから<英知>のシグニ1枚を対象とし、[緑]を支払ってもよい。そうした場合、それを場に出す。
【自】【英知=11】:このシグニが対戦相手のライフクロス1枚をクラッシュしたとき、[緑][緑]を支払ってもよい。そうした場合、あなたのデッキの一番上のカードをライフクロスに加える。
【ライフバースト】:あなたのライフクロスが2枚以下の場合、あなたのデッキの一番上のカードをライフクロスに加える。

 ディサイデッドセレクターで登場したレベル4・精像英知ママ限定のシグニ

 アタック時に他の英知エナゾーンからに出す自動能力シグニレベルの合計が11の場合、対戦相手ライフクロスクラッシュした時にライフクロスを増やす自動能力という2つの強力な能力を持つ。
 特に1つ目はママ英知を使うなら要と言ってもいいもので、あらかじめこれでに出したいシグニエナゾーンに確保しておくといいだろう。
 2つ目の能力《彩英の秘宝 #ノーベル#》などがいれば容易に達成できる。
 対戦相手にとっては真っ先に消したいシグニ筆頭のためカンニングで守るなどの対抗措置は講じておくといやらしい活躍ができる。

 ライフバーストライフクロスを無償で増やすことできるが条件が厳しい。
 早めにライフクロスに埋まっているとわかっても期待するのはやめたほうがいいだろう。
 ただしママにはこのカードをはじめとしてライフクロスを増やすカードも多いため《創造》《虚英の数字 #キョスウ#》を活用して後から仕込むことも不可能ではない。

  • シュレディンガーの猫(Schrödingers Katze)は、オーストリアの物理学者エルヴィン・シュレディンガー(1887年〜1961年)が提唱した量子力学における重ね合わせに関する思考実験の通称。実際に行われたわけではない。
    放射性物質の原子核崩壊により作動する毒ガス発生装置を取り付けた箱の中に猫を閉じ込めて実験者が1時間後に蓋を開けた時に猫の生死を確認することが出来る状況にある場合、蓋を開けなければ猫が生きている可能性と死んでいる可能性それぞれが重なり合って共存する不条理を説く。
    この実験を提唱した目的は当時の量子力学で一般的だった重ね合わせの説明(コペンハーゲン解釈)を否定することにあったが、後年のSF作品では並行世界のパラドックスを説明する際によく引き合いに出されている。

関連カード

収録パック等

FAQ

Q:【英知】はどういう意味ですか?
A:【英知】の能力は、そこに記載されている式が成立している場合のみ有効となります。例えば《理英の謎箱 #シュレデ#》の「英知=11」の能力は、あなたの場の<英知>のシグニのレベルの合計がちょうど11のときに《理英の謎箱 #シュレデ#》が対戦相手のライフクロスをクラッシュしたときのみ、発動します。


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2020-12-19 (土) 16:09:30