《
|
カード名 | 羅星 ≡ガイテン≡ | [ラセイブレイズガイテン] | |||
---|---|---|---|---|---|
色 | 赤 | カードタイプ | シグニ | クラス | 精羅:宇宙 |
レベル | 3 | パワー | 8000 | 限定条件 | カーニバル限定 |
【起】[ダウン]:あなたの<宇宙>のシグニ2体を場からトラッシュに置く。そうした場合、あなたのデッキからレベル4のシグニ1枚を探して場に出し、デッキをシャッフルする。 | |||||
【ライフバースト】:あなたのデッキから<宇宙>のシグニ1枚を探して公開し手札に加え、デッキをシャッフルする。 |
レッドジョーカーで登場したレベル3・赤・精羅:宇宙・カーニバル限定のシグニ。
レゾナを場に出すかのようにレベル4のシグニをリクルートする能力を持つ。
《カーニバル −Q−》で「ジョーカー」での利用を狙って採用される、宇宙以外の強力なレベル4のシグニを場に出すことも可能になる。
ちなみにこの能力のコストは自身をダウンするのみで、宇宙のシグニ2体をトラッシュに置くのは効果の一部である。
そのため自身をトラッシュに置いて続きの効果を発揮することも可能。
また《羅星 ≡センヤ≡》をトラッシュに置いてそちらの自動能力を発動させることもできる。
Q:起動能力で《羅星 ≡ガイテン≡》自身をトラッシュに置いた場合も、デッキからレベル4のシグニを探して場に出せますか?
A:はい、できます。
Q:自分のルリグのレベルが3の場合でも、起動能力を使用したらレベル4のシグニを場に出せますか?
A:いいえ、効果によってシグニを場に出す場合でも、レベルやリミットの制限を超えるように出すことはできません。
Q:起動能力を使用し、デッキの中の《羅星 ≡コウドウ≡》を、《羅星 ≡コウドウ≡》の能力でレベル4のシグニとして扱い、場に出すことはできますか?
A:はい、できます。