羅植(らしょく) ワサビ》

カード名羅植 ワサビ[ラショクワサビ]
カードタイプシグニクラス精羅:植物
レベル1パワー1000限定条件-
【常】:このシグニは<地獣>を持つ。(場にあるかぎり有効である)
【常】:あなたのエナゾーンにカードが7枚以上あるかぎり、このシグニの基本パワーは7000になる。
【自】(ターン1):あなたのライフクロス1枚がクラッシュされたとき、あなたのデッキの一番上のカードをエナゾーンに置く。
【ライフバースト】:【エナチャージ1】

 セレクターズパック Vol.10で登場したレベル1・精羅植物シグニ

 1つ目の常時能力によってにある限りであるが地獣を参照する効果ともシナジーを持つ。
 ただ追加で得ているのは<地獣>の部分のみなのでクラス<精羅:植物/地獣>となっているのに等しく、<精生>までは得ていない。
 <精生:地獣>のシグニとは、<地獣>が共通しているため、「共通するクラスを持つ」扱いになる。
 自動能力こちらのターンでも発動するため、メインフェイズで積極的にライフクロスクラッシュする【エルドラ】への投入や、積極的に自らのライフクロスクラッシュするカードとのコンボが考えられる。

  • ワサビ(山葵)は日本を原産とする食用の植物で、地下茎が独特の刺激を持った香辛料に使われる。寿司を中心とする日本食の紹介と共に海外でも知られるようになり、英語でもそのままwasabiと呼ばれている。

収録パック等

FAQ

Q:「このシグニは場にあるかぎり、<地獣>でもある」とはどういうことですか?
A:《羅植 ワサビ》は、手札など場以外の領域では<植物>のクラスのみを持ちますが、場にあるときは<地獣>と<植物>の両方のクラスを持ち、どちらのクラスも参照されます。例えば<地獣>をプラス修正する《三式豊潤娘 緑姫》の効果でも、<植物>をプラス修正する《羅植 グラミス》の効果でもプラス修正されます。

Q:自動能力と、クラッシュされたカードのライフバーストはどちらが先に発動しますか?
A:ライフクロスがクラッシュされることで、自動能力とクラッシュされたカードのライフバーストが両方トリガーし、トリガー能力は好きな順番で発動できます。

Q:【ランサー】を持つシグニからのアタックによって、《羅植 ワサビ》がバニッシュされ、ライフクロスがクラッシュされました。自動能力は発動しますか?
A:いいえ、その場合はバトルによって《羅植 ワサビ》がバニッシュされてからライフクロスがクラッシュされています。《羅植 ワサビ》の自動能力は、《羅植 ワサビ》が場にあるときにライフクロスがクラッシュされないとトリガーしませんので、この場合は発動しません。

Q:対戦相手のシグニの【ダブルクラッシュ】によって、こちらのライフクロスを2枚同時にクラッシュされた場合、自動能力は何回発動しますか?
A:1回のみとなります。【ダブルクラッシュ】で2枚同時にクラッシュされることで、自動能力は2回トリガーしますが、1ターンに一度しか発動しない能力ですので、片方が発動してもう片方は不発となります。


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2020-12-24 (木) 20:20:25