《
|
カード名 | 羅菌 メンタグロ | [ラキンメンタグロ] | |||
---|---|---|---|---|---|
色 | 黒 | カードタイプ | シグニ | クラス | 精羅:微菌 |
レベル | 3 | パワー | 7000 | 限定条件 | ナナシ限定 |
【出】手札から<微菌>のシグニを1枚捨てる:カードを1枚引き、対戦相手のシグニゾーン1つに【ウィルス】1つを置く。 (【ウィルス】はシグニゾーン1つにつき1つまでしか置けない) | |||||
【ライフバースト】:【エナチャージ1】 |
インサイテッドセレクターで登場したレベル3・黒・精羅:微菌・ナナシ限定のシグニ。
出現時能力でウィルスを設置するレベル3のシグニ。
《羅菌姫 インフル》等と比べると1枚ドローが追加された代わりに微菌のシグニを1枚捨てることが必要となっている。
ウィルスとドローの両方を発揮できれば非常にお得だが初手に使うことがほぼ必須な《羅菌 クロコウジ》などと違い、これが場に出せる頃にはある程度ウィルスも設置済みなことも多くレベル4では《羅菌姫 インフル》や《ナナシ 其ノ四ノ別》で簡単に置ける。
微菌は黒の中ではトラッシュを利用するカードが少なめでドローも相応の重要性を持つので手札に余裕があれば1枚交換のみ使うこともありだろう。
Q:【ウィルス】とは何ですか?
A:カードの効果によって、シグニゾーンに【ウィルス】を置くことがあります。【ウィルス】はシグニゾーン1つにつき1つまで置けます。【ウィルス】と同じシグニゾーンにあるシグニは感染状態となります。