魅惑(ミワク)冥者(メイジャ) ハナレ》

カード名魅惑の冥者 ハナレ[ミワクノメイジャハナレ]
カードタイプキー
コスト◎(1)限定条件-
フォーマットK
【出】:あなたのデッキの上からカードを3枚トラッシュに置く。その後、あなたのトラッシュから黒のシグニ1枚を対象とし、それを手札に加える。あなたのセンタールリグが<ウリス>の場合、追加で黒のシグニ1枚を対象とし、それを手札に加える。
【起】(ターン1)手札を1枚捨てる:対戦相手のシグニゾーン1つを指定する。次のあなたのターンまで、指定されたシグニゾーンにあるシグニのパワーをそのシグニのレベル1につき−2000する。

 ブラックウリスで登場したキー

 センタールリグウリスの場合、出現時能力の性能が上がるキー
 コストコイン1枚なので、《奇虐の閻魔 ウリス》を採用していればレベル1のセンタールリグに出したターンからに出すことができる、ゲーム序盤向けのキーである。

 出現時能力トラッシュを肥やすと共にセンタールリグウリスの場合、《奇虐の閻魔 ウリス》出現時能力コストで減った手札の枚数を補充することができる。
 《幻竜 ベビドラ》能力の条件をセンタールリグレベル1の段階から達成できる点がうれしい。

 起動能力では手札を1枚捨てることで、指定したシグニゾーンにいるシグニパワーを、こちらの次のターンまでそのシグニレベル1につき−2000し、序盤における対戦相手シグニの展開を阻害することができる。

 レベル1ならパワー2000以下、レベル2ならパワー4000以下のシグニの場合、に出た段階でパワー0となり、ルール処理によってバニッシュされることになる。
 そのため、レベル2以下に低パワーシグニしか採用していないデッキにとっては極めて厄介なカードとなる。
 一方、パワー8000以上のシグニが並ぶセンタールリグレベル3以上の段階ではこの能力によってシグニを除去することは難しくなるため、《セレクト・ハッピー5》アンコールコストにするなどしてゲーム後半向けのキーに繋いだ方が良い場合もある。

  • イラストは通常版、コングラチュレーション版ともに、ハナレウリスの二人の関係を描いたものになっている。
    背中合わせの二人が赤い糸で結ばれた通常版も、ハナレの笑顔とウリスの照れ顔が見れるコングラチュレーション版も、この二人が好きなセレクターにとっては垂涎の一枚である。

収録パック等

FAQ

Q:出現時能力を発動させないことはできますか?
A:いいえ、できません。出現時能力を発動させないことを選べるのはコストを伴う出現時能力のみです。《魅惑の冥者 ハナレ》の出現時能力でデッキからトラッシュに置くのはコストではなく効果ですので、必ず発動させる必要があります。

Q:出現時能力で手札に加えるカードはデッキからトラッシュに置かれた3枚から選ばなければいけませんか?
A:いいえ。デッキの上から3枚をトラッシュに置き、その時点でトラッシュにあるすべてのカードの中から黒のシグニを手札に加えられます。

Q:起動能力を使用し、シグニがないシグニゾーンを指定しました。その後、対戦相手がそのシグニゾーンにシグニを配置しました。そのシグニはパワーをマイナスされますか?
A:はい、マイナス修正を受けます。起動能力はシグニゾーンを選び、そのシグニゾーンに効果を及ぼしますので、そのシグニゾーンに後からシグニが出た場合でも、レベル1につき−2000されます。

Q:起動能力でシグニのないシグニゾーンが指定された後、《魅惑の冥者 ハナレ》が場を離れました。その後、指定されたシグニゾーンにシグニが出た場合、そのシグニはパワーをマイナスされますか?
A:はい、修正を受けます。発動した起動能力は《魅惑の冥者 ハナレ》に能力を得させるわけではないので、《魅惑の冥者 ハナレ》が場を離れていても発動した次のターンまでは効果を及ぼします。


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2021-06-27 (日) 04:04:50