《
|
カード名 | 忘得ぬ幻想 ヴァルキリー | [ワスレエヌゲンソウヴァルキリー] | |||
---|---|---|---|---|---|
色 | 白 | カードタイプ | シグニ | クラス | 精像:天使 |
レベル | 3 | パワー | 7000 | 限定条件 | タマ限定 |
【起】[ダウン]:あなたのデッキから《忘得ぬ幻想 ヴァルキリー》以外のレベル3以下のシグニ1枚を探して公開し手札に加え、デッキをシャッフルする。 |
サーブドセレクターで登場したレベル3・白・精像:天使・タマ限定のシグニ。
ダウンすることでこのカード以外のレベル3以下のシグニをサーチする起動能力を持つ。
起動能力を使えば手札を減らさずにシグニゾーンを埋められるため非常に優秀。
手札に加えるシグニはレベル3以下でこのカード以外のシグニであれば条件が無い。
そのため、レベル、色に囚われずサーチできる《宝具 ミツルギ》や白デッキで増えやすい手札をコストにしてエナゾーンのカードを増やせる《幻獣 キジ》等に繋げられる。
また、ガード能力を持つシグニを手札に加えることで次のターンに確実にガードできる点も非常に優秀である。
また、単体で使うだけだとディスアドバンテージとなる《ウィッシュ・クライシス》、カード・アドバンテージが取れない《ゲット・インデックス》の代償に、起動能力を使ったあとのこのカードを指定すれば実質1:1交換で使えテンポよく次のシグニを出せる。
以上のようにアドバンテージを稼ぐ能力に長けており、対戦相手にとって軽視できないことから、対戦相手にバニッシュされエナゾーンへ送られやすいといった側面も併せ持つ。
エナコストを与えたくないと考えていても、アドバンテージを稼ぎ続けるこのカードを放置するわけにはいかないためである。
―フレーバーテキスト関連
Q:探した結果レベル3以下のシグニがいなかった場合はどうなりますか?また、目的のシグニが居なかった場合はどうなりますか?
A:条件を満たすシグニが無かったり、あったとしても望まない場合は「見つからなかった」ことにしてデッキをシャッフルするだけでかまいません。