《
|
カード名 | 戦意の箱舟 | [センイノハコブネ] | |
---|---|---|---|
色 | 赤 | カードタイプ | スペル |
コスト | 赤(2) | 限定条件 | リル限定 |
あなたの場にパワー15000以上のシグニがある場合、このスペルの使用コストは[赤(2)]減る。 以下の2つから2つまでを選ぶ。 ①あなたのデッキから<武勇>のシグニ1枚を探して公開し手札に加え、デッキをシャッフルする。 ②対戦相手のシグニ1体を対象とし、あなたの場に[ライズ]を持つシグニがある場合、それをバニッシュする。 |
インサイテッドセレクターで登場した赤・リル限定のスペル。
サーチとバニッシュを選択できる万能スペルでありコスト軽減まで持っている。
サーチは武勇のシグニなら好きなものを持ってこれるのが特に便利で《神流の一振》をはじめとしてライズシグニ限定サーチが多い中重宝できる。
バニッシュも条件はあるもののリルなら容易く、バニッシュ対象に制限もない。
リルにとっては少し重めのコストも《アンダー・ワン》の対象にならないことや《真実の記憶 リル》なら容易にコスト0にしやすいところも評価点だろう。
ただし便利とはいえそう多く積めるスペルでもない。
リルの高いドロー性能を活かして確実に引けるようにしていこう。
Q:《戦意の箱舟》に対してスペルカットインでパワー15000のシグニがバニッシュされてしまいました。減っていたコストはどうなりますか?
A:スペルを使用してすでに支払っているコストは、そのあとで使用コストやコストそのものが変化しても後から追加で支払ったり、支払った分が戻ったりすることはありません。
Q: 《戦意の箱舟》で対戦相手のシグニ1体をバニッシュしようとしましたが、スペルカットインで《ライズ》を持つシグニをバニッシュされてしまいました。効果はどうなりますか?
A:その場合、あなたの場に《ライズ》を持つシグニがありませんので、対戦相手のシグニをバニッシュすることはできません。