千夜(せんや)夜王(やおう) イフリード》

カード名千夜の夜王 イフリード[センヤノヤオウイフリード]
カードタイプシグニクラス精像:悪魔
レベル2パワー2000限定条件ウリス限定
【自】:このカードがあなたのデッキからトラッシュに置かれたとき、対戦相手のシグニ1体を対象とし、ターン終了時まで、それのパワーを−2000する。
【起】【アタックフェイズ】あなたのトラッシュにある《千夜の夜王 イフリード》4枚をゲームから除外する:対戦相手のシグニ1体を対象とし、ターン終了時まで、それのパワーを−15000する。この能力はこのカードがトラッシュにある場合にしか使用できない。
【ライフバースト】:【エナチャージ1】

 アンフェインドセレクターで登場したレベル2・精像悪魔ウリス限定のシグニ
 デッキからトラッシュに置かれたときとトラッシュに同名カードが4枚揃った状態で発動できるようになるパワー減少、とシグニとしてはなかなか異質なカード

 デッキからトラッシュに置かれた時の自動能力の減少値は微々たるものだが《好色の罪人 ベルフェーゴ》《羅石 ヒスイ》同様以上の働きができるようになるものだと思えば妥当なところである。
 逆に他の手段でトラッシュに落とそうとすると《等活の閻魔 ウリス》くらいしか序盤に使える手軽なトラッシュ送りの手段がなく、遅れて活躍できない可能性が高くなる。
 とはいえ《羅石 ヒスイ》と違いパワー減少なので他のカードと組み合わせればバニッシュの一助にはなるだろう。

 トラッシュに4枚存在すれば【アタックフェイズ】使用してパワーを−15000とかなり大きく減少させられる。
 普通ならバニッシュ確定同然の数値であり、アタックフェイズ中且つエナ消費無しで使えるのはかなり大きい。

 ただし《幻竜姫 ムシュフシュ》などパワーが大きく上がるシグニの存在や、対戦相手【緑子】の場合に至っては対戦相手《幻獣 ソウリュウ》がいると腐ることもあるので注意。

 総じて序盤から後半まで活躍できるカードと言えるのだが、起動能力を意識すると4枚積む前提になり、且つ起動能力使用した場合トラッシュから4枚のカードが消えることになる。
 特に《ブラック・デザイア》を狙う場合にかなり計算が狂いやすくなるので起動能力の使用タイミングはしっかりと考えなければならず、そもそも使うにあたってメインデッキライフバースト枠を調整する必要に迫られるだろう。

 どちらも能力もこのシグニに出す必要はないので、原則として4枚積む必要はあるがどのルリグにも派遣することができる。
 ちなみに、《混沌の鍵主 ウムル=フィーラ》出現時能力トラッシュにあるこのシグニ起動能力コストを0にすれば、自身を除外することなく、例えトラッシュに1枚しかない場合でも能力使用できる。

  • イフリートはアラブの精霊の一種で、ジンを統べる者とされる。
    クルアーンでは火から生み出されたとされており、ファンタジーなどでも火の精霊として扱われる事が多い。
    イラストでも火を操っている。

関連カード

―フレーバーテキスト関連

収録パック等

FAQ

Q:自動能力や起動能力は、ルリグが<ウリス>ではない場合でも発動や使用ができますか?
A:はい、できます。限定条件が一致しない場合は場に出すことが制限されますが、場以外の場所で自動能力を発動したり、起動能力を使用することはできます。

Q:《堕落の砲女 メツム》の能力などでデッキからトラッシュに《千夜の夜王 イフリード》が置かれ、デッキが0枚になりました。リフレッシュと《千夜の夜王 イフリード》の自動能力はどちらが先ですか?
A:その場合は、ルール処理であるリフレッシュが先に行われます。また、一度トリガーした自動能力能力は、トリガーしてから実際に発動する前にさらにそのカードが領域を移動した場合でも発動しますので、《千夜の夜王 イフリード》はリフレッシュによりトラッシュからデッキに移動した上で、−2000する自動能力は発動します。


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2020-12-15 (火) 22:57:43