《
|
カード名 | 聖天 ハニエル | [セイテンハニエル] | |||
---|---|---|---|---|---|
色 | 白 | カードタイプ | シグニ | クラス | 奏像:天使 |
レベル | 1 | パワー | 2000 | 限定条件 | - |
フォーマット | Di | ||||
【出】[無]:あなたのデッキの上からカードを3枚見る。その中からレベル2以下のシグニ1枚を公開し手札に加え、残りを好きな順番でデッキの一番下に置く。 | |||||
【ライフバースト】:あなたのデッキの上からカードを3枚見る。その中からシグニ1枚を公開し手札に加えるか場に出し、残りを好きな順番でデッキの一番下に置く。 |
GLOWING DIVAで登場したレベル1・白・奏像:天使のシグニ。
デッキの上のカード3枚の中からレベル2以下のシグニ1枚を手札に加えることができる。
初手の事故が致命的なダメージにつながるディーヴァセレクションにおいて、序盤に配置できるレベル1〜2のシグニや貴重な防御手段である《サーバント #》を手札に呼び込めるのはありがたい。
エナコストが無色エナ1つと使いやすく、白以外のカードを採用したデッキでも無理なく使うことができる。
ライフバーストも優秀で、これによってシグニを場に出した場合、その出現時能力を使える点が強力。
《紅将 ランスロット》や《コードメイズ シンフォーズ》を出せれば複数面の防御につなげることが可能となる。
ただしパワーが2000と低く、対戦相手の効果によって除去されやすいことが弱点である。
Q:デッキのカードが残り3枚以下のときに、出現時能力やライフバーストを発動した場合はどうなりますか?
A:その場合、その残り3枚以下のカードを見て効果を処理します。処理した結果、1枚もデッキの一番下に戻さなければその後リフレッシュを行います。1枚以上がデッキの一番下に戻されたのであればリフレッシュは行いません。