《
|
カード名 | 時雨の調 ゆきめ | [シグレノシラベユキメ] | |
---|---|---|---|
色 | 白 | カードタイプ | キー |
コスト | ◎(1)・白(1) | 限定条件 | - |
フォーマット | K | ||
【出】:以下の2つから2つまで選ぶ。同じ選択肢を2回選んでもよい。 ①対戦相手のシグニ1体を対象とし、それを手札に戻す。 ②あなたのデッキからシグニ1枚を探して公開し手札に加え、デッキをシャッフルする。 【起】このキーを場からルリグトラッシュに置く:対戦相手のキー1枚を対象とし、ターン終了時まで、それは能力を失う。 |
場に出すためのコストがコイン1枚と白エナ1つとやや難しいが他色デッキでも十分採用できる。
出現時能力は以下のモードをから2つまで選んで実行する能力。
同じモードを2回選ぶことが可能となっている。
①は対戦相手のシグニ1体を手札に戻すモード。
確実に対戦相手のシグニを減らすことができるため、攻め時と感じた時は迷わず選びたい。
②はデッキからシグニ1枚を手札に加えるモード。
対戦相手の効果でシグニをバニッシュされた場合の立て直しに役立つ。
起動能力は自身をルリグトラッシュに置く事で、ターン終了時まで、対戦相手のキー1枚の能力を失わせる能力。
キーが持つ能力によっては攻めの一押しか守りの一手と真逆の性質となる。
Q:このキーの出現時能力を発動し、②を2回選択しましたが、1回目の②の処理でデッキにシグニがないことがわかりました。2回目の②を①に変更することはできますか?
A:いいえ、能力にモードがある場合、それは処理を行う前にどのモードを使用するかを選択する必要があります。そこで選択したモードを処理中に変更することはできません。
Q:このキーの起動能力で《添遂の閻魔 ウリス》のような常時能力でルリグにエクシードを与える能力を持つキーの能力を失わせると、ルリグが得ているエクシードも失われますか?
A:はい、ルリグのエクシードを与える常時能力が失われるため、結果的にルリグは得ていたエクシードを失います。