《
|
カード名 | 四型貫女 緑姫 | [シガタカンニョミドリコ] | |||
---|---|---|---|---|---|
色 | 緑 | カードタイプ | ルリグ | ルリグタイプ | 緑子 |
レベル | 4 | リミット | 11 | グロウコスト | 緑(3) |
【出】:あなたのエナゾーンからカードを3枚まで対象とし、それらを手札に加える。 【起】(ターン1)エクシード1:あなたのデッキの一番上のカードをエナゾーンに置く。 【起】エクシード2:ターン終了時まで、あなたのすべてのシグニは【ランサー】を得る。 (【ランサー】を持つシグニがバトルでシグニをバニッシュしたとき、対戦相手のライフクロスを1枚クラッシュする) |
ディストラクテッドセレクターで登場したレベル4・緑・緑子のルリグ。
エクシード能力を使用することで全てのシグニにランサーを付与できる。
これにより高パワーのシグニで対戦相手のシグニとライフクロスをまとめて減らす豪快な攻めが魅力。
エナゾーンから任意枚数のカードを回収できるがタイミングがネック。
グロウ直後なので余裕が無いケースも考えられ、その場合に回収したいカードは序盤に置いたレベル3や4のシグニや《幻獣 モンキ》などエナを再び生成できるカードに限られる。
序盤から積極的にエナブースト系の能力を使用しておけば、エナゾーンに行ってしまったサーバントやスペルを回収して使用してもよいだろう。
一応、上段のエクシード能力でエナを補給できるのである程度無茶はできる点は救いてまある。
自前で高パワーを確保できるタイプのシグニと相性が良いが、ほぼエクシード頼みなのでこのカード頼りだとあまり長期戦はできない。
とはいえ瞬発力は高いのでエクシード1回を有効に使えれば十分詰めの段階までは持ち込めるだろう。
別途フィニッシャーを用意する必要こそあるが強力なルリグだと言える。
Q:エクシード2の効果によりランサーを得るのは、エクシード2を使用した時点で存在するシグニのみですか?
A:はい、エクシード2を使用した時点で場にあるシグニのみがランサーを得ます。