紅蓮(ぐれん)閻魔(えんま) ウリス》

カード名紅蓮の閻魔 ウリス[グレンノエンマウリス]
カードタイプルリグルリグタイプウリス
レベル4リミット11グロウコスト黒(3)
【出】[黒]:あなたのトラッシュからシグニ1枚を対象とし、それを手札に加える。
【起】手札から黒のシグニを2枚捨てる:対戦相手のシグニ1体を対象とし、それをバニッシュする。
【起】(ターン1)エクシード2(あなたのルリグの下からカードを合計2枚ルリグトラッシュに置く):あなたの黒のシグニ1体を場からトラッシュに置く。そうした場合、あなたのデッキの一番上のカードをライフクロスに加える。

 インフェクテッドセレクターで登場したレベル4・ウリスルリグ

 バニッシュを行う起動能力ライフクロスを補充する起動能力シグニを回収する出現時能力を併せ持つ。

 バニッシュを行う起動能力手札コストが嵩むものの、ルリグによるものなので《先駆の大天使 アークゲイン》がいてもバニッシュができる強みがある。
 出現時能力シグニも回収できる上に各種手札がないときにシナジーを形成するカードとの相性もある。

 エクシード能力ウリス関連のカードに時折見られるスーサイド要素のあるライフクロスの補充。
 単純にライフクロスに1枚を加えることができる他、用済みとなった《大罪の所以 バアル》などをライフクロスに変換しながらトラッシュにある大型シグニ《グレイブ・ガット》で釣り上げと言った動きもできるため無駄がない。

  • スクウェア・エニックスのアーケードTCG『LORD of VERMILION III』とのコラボレーション
    LoVにおいても出演し、コストを支払って発動するアーツ《ブラック・デザイア》」によって他の仲間を犠牲に自身の能力を高める事ができ、その際にはイラストと同様の姿に変化する。
    しかしアーケードTCGの性質上、仲間を犠牲にするのはリスクが高すぎる上に、より少数の犠牲で遥かに上回る能力を持つカードの存在から、同じくコラボで『LoV III』に出演したタマに比べると使用率は低めに留まった。そのうえ、パラメータ異常を引き起こすバグが発覚して一時使用不能となるなど不遇な面が目立っている。
  • カード名の「紅蓮」は『LoV』シリーズの設定用語から来ており、他の同シリーズとのコラボカードにも「紅蓮」もしくは「VERMILION」がカード名に使われている。
    一方、従来のウリスのネーミングになぞらえて地獄に関する用語として見た場合にも「紅蓮地獄」というものが存在し、偶然か計算されたかはわからないが、結果的にウリスによく嵌ったネーミングとなっている。
    • 余談だが、紅蓮地獄とは名称から連想しやすい炎に関係する地獄ではなく、極寒によって皮膚が裂け蓮の花のように赤く染まるというもの。
      イラストの赤く染まった包帯や槍もそれを意識しているのかもしれない。

関連カード

収録パック等

FAQ

Q:出現時能力のコストとしてトラッシュに置かれたシグニを手札に加えることは出来ますか?
A:はい、可能です。

Q:《コードアート A・C・G》が場にいる場合、《紅蓮の閻魔 ウリス》のエクシード能力を使用することは可能ですか?
A:はい、《紅蓮の閻魔 ウリス》起動能力は効果によってシグニをトラッシュに置くため、《コードアート A・C・G》常時能力の制限を受けることはありません。0


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2020-12-21 (月) 18:24:11