《
|
カード名 | 運命の左糸 アトロポス | [ウンメイノヒダリイトアトロポス] | |||
---|---|---|---|---|---|
色 | 白 | カードタイプ | シグニ | クラス | 精像:天使 |
レベル | 1 | パワー | 2000 | 限定条件 | - |
【クロス】《運命の右糸 ラケシス》の左 【クロス常】:このシグニの基本パワーは5000になる。 【クロス出】:あなたのデッキの一番上を公開する。それが<天使>のシグニの場合、それを手札に加える。 |
ディストラクテッドセレクターで登場したレベル1・白・精像:天使のシグニ。
採用は天使を軸としたデッキに限られるが、デッキの一番上のカードを公開して天使のシグニならば手札を増やすことができる。
白はサーチに長けているために相方となる《運命の右糸 ラケシス》と共に揃えることは難しくないが、レベル2のルリグをグロウしたターン以降にこちらを後に場に出さないと仕事をしないため使い勝手はあまり良いとは言えない。
タマで《運命の左糸 クロト》と《運命の右糸 ラケシス》をクロス状態にして活用するデッキの場合におまけとして入れておくか、タウィルで天使の種類稼ぎのために《運命の右糸 ラケシス》と共に少数採用する程度の運用でいいだろう。
Q:デッキの一番上を公開し、それが<天使>のシグニではなかった場合、そのカードはどうなりますか?
A:その場合は、そのカードをデッキの一番上に裏向きで戻します。
Q:《運命の左糸 アトロポス》が場にあるときに、《運命の右糸 ラケシス》をクロス状態になるように場に出しました。《運命の左糸 アトロポス》のクロス出現時能力は発動しますか?
A:いいえ、発動しません。クロス出現時能力は、そのシグニが場に出たときにクロス状態であれば発動する能力であり、クロスのもう片方が場に出てクロス状態になったときには発動しません。